アレルギーのこと
こんなところからひょっこり蕾ちゃん。
こんにちは。

鼻ペチャ族が大好物なわたしからしたら
こんなにもビジュアル花丸なのに、
まだまだお若いお年なのに、
なぜに仮宿に1年5か月も滞在してしまっているのか・・・

きっと、ネックになっているのはコレ ↓

大敵 『アレルギー』
保護当時からお顔の赤みが引かず、
痒がるのでアポキルというお薬が処方されていました。
アポキル、ステロイドに比べると副作用も少ないとされているお薬でした。
しかし朝晩を1年以上続けてきましたが、
まだまだ若い蕾の犬生今後もずっと飲ませ続けるのか?となった時、
副作用が少ないと言えど『お薬』である以上、
切れるものなら切ってあげたい。

季節もあるかもしれない。
フードを変えてみるのも手かもしれない。
こまめなシャンプーで改善するかもしれない。
まずは朝晩だったのを、朝だけにしてみる。
半錠に減らしてみる。
1日おきにしてみる。

案外いけるんじゃないかと思っていました。
軽く思っていました。
お薬を止めた途端、すぐに痒がり、
目の周りは赤く腫れあがり、ぐじゅぐじゅになることも。

ケージにこすり付けるもんだから目にも傷がつく。
薬を止めること自体がストレスになるんじゃないか?
痒みと戦う蕾を見ているわたしが辛かったのです。
*chico*さんに了解を得て、いつかうちのコのアレルギーが酷くなった時に・・・と
アレルギー・不耐性検査キットを蕾で調べてみることにしました。

病院で通常行うアレルギー検査は、
だいたい20項目くらいなのかな?
こちらの検査はなんと業界最多の393項目調べてくれます。
この検査は、体毛を20本ほどアメリカのラボへ送り、
検査結果を日本の機関で和訳して返しくれるというものです。
(発送してから検査結果が出るまで約1ヶ月かかります)

ここに詳しく記すのは、蕾のご縁をさらに遠くしそうなので、
覚悟と惚れ込んだ想いと全部受け止めれくれる気持ちを持って
会いに来てくださる方に、直接お話しようと思っています。
『要停止レベル(レベル3)』のものがひとつも入っていないフード
かなーりいろんなフードを探した結果、ひとつだけ見つけましたが、
『要注意レベル(レベル2)』のものがいくつか入っていて、
実際試しましたがアウトでした。
目の周り、ただれて黄色い汁が出ました(今は軟膏で治っています)

こんな風に↑リラックスしている蕾を見れるのは
お薬を飲んで痒みを制御しているから。
現在は、『異常なしレベル』の食材で手作り食を与えています。
アポキルを切っていても大丈夫です。
手作り食を続けて、栄養面・健康面今後も問題ないのか様子見ながらも、
蕾が食べても大丈夫なカリカリフード、探し続けようと思います。
なにかひとつでいいのになぁ。
このフードなら大丈夫!ってのが「ひとつ」あればいいのになぁ・・・。

わたしはいいのです。
我が家のこすもも伊万里も、ほぼ手作り食なので、
手作りの子がひとり増えたところで対して手間にも感じないし、
「大変」って思いません。
でも未来の里親様のことを考えると、何かひとつでも、
手作りできない時、とりあえずこのフードなら大丈夫だからってのが
ひとつでもあれば楽だろうなぁと思うのです。

蕾がいい!!!
って見つけてもらえたら、
その時はまず蕾のアレルギーのこと、お話聞きに来てください。
シニアになったらマシになるのかも分かりません。
ずっとなのかもしれません。
副作用のない、継続しても問題ない新薬が今後でるかもしれません。
この先のことは分からないです。
でもそれはどんな子を迎えたって同じ条件です。
若くて健康なコを迎えたって、
1年後どうなっているかなんて分かりません。
今のそのコを見て、今のそのコと向き合えるか、
全部受け止めてあげられるのか
それを考えていただきたいと思います。

お預かりしているわたしはね、
毎日こんなにも、ほんとにこんなにも可愛い姿を
見せてくれるのです。

蕾が楽になるのなら、
わたしにできることはなんでもしてあげようって思うよねヽ( ´_`)丿
そんな風に、それ以上に想ってくれる人が、
きっと蕾にもいつか現れるはず。
蕾のカリカリフード探し、とにかく諦めずに探し続けます!!!
ファイティン!!自分!!(笑)
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
我が家の預かりっ子のいろいろをまとめております🍀✨
会ってみたいな~と思われましたら、
こちらもご一読お願い致します🙏
🍀ビスクのいろいろ 👉 『ビスクのあれこれ』
🍀蕾のいろいろ 👉 『蕾のあれこれ』
★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください
ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています
オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶
~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』
⬆️ クリックで開きます 💎✨
♡ 9/25 ~ リニューアルオープンしました♡
ラインナップが変わっております
よろしくお願いいたします🍀✨