つぼみ不妊手術完了
預かりっ子つぼみさん。
我が家にチェックインしてから、
そろそろ1ヶ月が経ちます。

初めは伸びてるくる手に怯え、むきっ!と歯をむき、
噛みそうな素振りがあったつぼみ。
(ちなみにお父ちゃんは噛まれます 😅)

わたしに対してはほぼほぼ何をされても
心を許してくれているのか、なぁんにも怒りません。
ふにゃふにゃです(笑)

つぼみちゃん!うしろ!うしろぉーー!!

わたしよりも前に出るんじゃないわよ!!!

伊万里さん、頑張っています。
きつく怒ることもあれば、うまく回避することも覚え、
つぼみにお母ちゃんを取られていても
ヤキモチの行動をとることもありません。

平常心をギリギリのところまで保って
頑張ってくれていること、ものすごくよく分かります。

隣に来られてもあまり怒らなくなりました。

こう見えて、わたしオトナなの。
お子ちゃまの相手をする気なんてさらさらないよの。

つぼみさん、ほごいぬミーティングの前日に
不妊手術を無事に済ませました。
ご報告が遅くなりすみませんm(_ _)m

朝に預けて、夕方にお迎えに行って。。。
その日はずっと凹んでました。

翌朝も少し動いてはお腹の傷がうずくのか、
すぐにペタンと伏せをして、じっとしていました。

数日続くのかなぁって思っていたら、
翌日の夜には走ってました🤣
手術の2日ほど前から(特に)右目をシパシパしていることがあって
少し白濁してきている様子もあったため一緒に診ていただきました。
痒くてケージの柵に顔を擦りつけた時か、手で顔をかいた時にか、
目を一緒に傷つけてしまったみたいです。
目薬が2種類出ました。
両眼1日4回点眼…( ゚д゚ )
じっとしていないつぼみに目薬なんか果たして出来るのか。。。
そしてやはりアレルギーっぽいので
かゆみ止めの『アポキル』も1週間分処方していただきました。
また目と皮膚の状態は時系列に記事にしていきますね。
(すでに追いついていない💦) 更新がんばります💪
★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください
ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています
オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶
~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』
⬆️ クリックで開きます 💎✨