fc2ブログ

白い弾丸娘


我が家に来てくれてから今日までの蕾をまとめているので
今日は長文ですよ☺️

お時間ある時にどうぞ🍀✨



改めまして、預かりっ子の蕾ちゃんです。

20220512230416761.jpeg

仮宿にチェックインして隔離生活を乗り越え、
晴れてリビングフリーへ仲間入りした蕾ちゃん。

20220512230419797.jpeg

可愛いお顔をしていますが、当初は伸びてくる人間の手に、
ムキッ!と歯を向き、ヴーと唸り、
噛みつきはしませんでしたが、
歯を当ててくるくらいの威嚇行動がありました。

20220512230418ec5.jpeg

毎日お世話をしているわたしには1週間くらいで慣れてくれて、
現在ではほぼ何をしても怒ることも無く従順でいてくれております。

わたしには慣れてくれていますが
これから初めましての方には同じように
ムキッと威嚇すると思います。

202205122304219a0.jpeg

男性が苦手なのか分かりませんが、
お父さんは未だにヴーと唸られ、
手を出せば歯を当てる行動を見せます。

でも食べ物を前にするとお父さんの手からも食べるし、
お父さんに動きがなければ寄っても行きます。

ワンオーナータイプなのだろうか…
夜しか会わないし仕方ないよね…



20220512230425975.jpeg

仲良く眠っている我が家の子たち。

…と思いますが、違います(笑)
普段はバラバラに寝ていてくっついて眠ることは珍しいです。

お互いの身をお互いで守るためです(笑)😂
蕾が来てからだいたいいつも3匹側にかたまっています。




意外と運動神経が良く身軽な蕾。
気がつけばひょいっとダイニングテーブルに手をかけていました。

202205122304241c7.jpeg

こちらはある日の光景👇👇

202205122304279e7.jpeg

わたし、思わず2度見しちゃいましたよ…💦

20220512230428ed8.jpeg

この日から我が家は席を離れる時は
椅子はテーブルの下へしまうというルールができました。



リビングフリーにし始めた当初は
シートに用を足しに行く以外はだいたいケージの中で
大人しくしていることが多かったのですが、

日に日に行動範囲を広げるようになってきました。


こすも兄ちゃんに興味があるのか
一緒にひなたぼっこをしてみたり、

20220512230422ee8.jpeg

伊万里のことは同じ女子という認識があるのか
伊万里が動けはついてまわり、
うっとうしい!と一喝されたら
太ももにかぶりつき…😅 ← じゃれてする行動です


みんな初めは蕾が近づけは、ムキッとしていて、
でも蕾はそんなのは普通にスルーして
遊ぼー!!って飛びつくし、
ガゥ!と一括すると一瞬は怯みますが、
秒で忘れて同じことの繰り返し(苦笑)


今ではシニアチームは蕾が動けはみんな自主避難を開始します😂

20220512230434b02.jpeg

みんなが使っているお布団やベッドに
たまにマーキング行為をしますが
高い確率でシートに用を足します。


20220512230430480.jpeg

以前伊万里に使っていた『やりたい放題』という言葉。
今は蕾にぴったりです(笑)

20220512230431d40.jpeg

とにかく毎日楽しそうです。



そして先日の記事で書いた『白い弾丸』という異名を持つ蕾さん。
動画を見てもらったらご納得いただけるかと。。。

ここ数日で撮った動画4本くらいをひとつにまとめたものです。
これほぼ毎日繰り広げられる光景ということを前提にご覧くださいませ。




『再生されません』と表示されている場合は
ページを再読み込みしてみてください



素敵なご縁にめぐりあい
いつか大きな花を咲かせますように…
『蕾-つぼみ-』



『白い弾丸』『ぼみ』

(°д°)



これだけ毎日元気に遊び、
よく食べよく寝て、よく暴れ(笑)

こうして過ごせるのはかゆみ止めのお薬を飲んでいるからかもしれません。

蕾ちゃん、ケージの柵やラグに顔を擦り付けて
顔を真っ赤にしていました。
プルプルと頭を振り、耳も痒がっていました。
爪で傷付いて血が出るまで耳を掻いていました。
耳の中を見ると匂いもするし、腫れているし、
アレルギー症状が出ていました。

20220512230415fa1.jpeg

なので病院に行かせてもらっています。

点耳薬を両耳に入れてもらい、
かゆみ止めの『アポキル』を1週間分処方していただきました。

20220512230413024.jpeg

そのお薬が切れる頃に不妊手術なので
再度一緒に見てもらいますが、
お薬を止めればまた同じことの繰り返しならば
アレルギーとしてなんらかの治療やお薬が続くと思います。

人間のアトピーと同じで完治というのは難しく、
いかにうまく付き合っていくかになると思います。

若く可愛い蕾ちゃんですが、
その点もまる!っと受け止めて、
蕾が蕾らしくいられるご縁に巡り会えたらなぁと願っております😌



長文お付き合いありがとうございました😊✨



★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください





ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

リニューアルオープンのご案内
コチラをクリック↓
『Anemone*handmade』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop

『屋号に込めた想い』
Anemone*


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』☆

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ