ワンコに任せる
仮宿にチェックインしたステラちゃん。
初日は排泄を結構我慢しているみたいだったので少し心配しましたが、
翌朝までケージに布をかけて周りを見えなくしておいたら、
夜中にちゃんと大きいのも小さいのもシートの上でできていました💮✨

翌日はケージの外の世界を中からキョロキョロと目で追っていました。
興味はあるけれど、なかなか怖くてドキドキで出てこれない。
そんな感じでした。
ご飯もモリモリ食べてくれています(^-^)
緊張しながらも、しっかりご飯を食べてくれることは安心です☆
しかし、早食い&噛まない💦
結構な歯石のせいで口臭もキツイです。
土曜日に不妊手術です。
お口の中も綺麗にしてもらうのだよ(´-ε-`)
ステラちゃん、今のところ抱っこは苦手です。
動きがとても俊敏なので扱いになれていない人は気を付けなければいけません。
ふわっと宙に浮く感覚が怖いようです。

きっとこの子は慣れた頃に自分からちゃんと探索できるようになるだろうな…
ワンコをちゃんと尊重して、嫌がること、
怖がることはわたしは基本しません。
保護主*chico*さんもブログに書かれておりましたね(^-^)
ガンガンいくのもひとつの手だけれど、
それは上手く接することができるノウハウがあってこその話。
まずはこの環境になれてもらうことが第一!

ステラのペースで、ゆっくりでいいんだよ😊
って思っていたら、とっくに指導係から引退したもんだと思っていた我が家のドン。
こすもくんが動きました(笑)

ほんと、分かりやすくて笑える(笑)
小さくて可愛い子がタイプ(・∀・)
ステラに『大丈夫だよ』と、伝えるかのように、
その日はステラのケージのすぐ横で寝てました。

預かりっ子が、安心して早くに仮宿になれる事ができるのは、
わたしは我が家の子たちが居てこそだと思っています。
ワンコたちに任せてみる。きっとそれが正解(^-^)

⬆️この子たちも、嫌ぁ~な顔してますが(笑)、
ちゃんとステラのこと遠目で見守ってくれているのです(^-^)
そんな我が家の子たちのお力も借りて…
そしたらすでに色々と殻を破ってきてくれていますよ( ̄▽ ̄)
そのお話は次回に…♡
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
たくさんの保護犬たちがお迎えを待っています
保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ

オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶
~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』
⬆️ クリックで開きます 💎✨