よく頑張ったね
本格的な冬の到来ですね。
急な冷え込みに、わんこ達が軟便になったりしていないか、
お腹を冷やしたりしていないか、毎日気をつけております。
さて、預かりっ子ジルちゃん。
15日の朝に不妊手術のため病院へ預けてきました。
そしてその日の夕方にお迎え予定だったのですが、
乳腺腫瘍が6箇所ほど見つかり大手術になってしまったようで、
2日間の入院となりました。
あと、耳ダニがいました💦(駆除治療済みです)
傷口が大きいので、2日後でも心配しましたが、

元気でいてくれました(^-^)♡
不妊手術と同時に歯のスケーリング等もしていただいておりますが、
推定年齢5さいから10さいに引き上げられちゃいました💦
マルチーズって、シニアになってもほんと年齢不詳(笑)
お耳が痒かったのぉ~

傷口を気にする…というよりも、
エリザベスウェアが気になるようで…
ケージの柵に擦り付けて、どうにかして脱ごうとしてました(笑)

おかえり♡
ほんとによく頑張りました。
なぜにジルがこんな痛い思いをして頑張らないといけないのか…
考えさせられますよね。
ちゃんとひとつの命として大事に扱われていたら
こんな痛い思いもしないで済んだだろうに。
頑張ったジルちゃんに、甘々声でお世話をしていたら、
やっぱりちゃんと抗議してくるお嬢様がいます…(・∀・)

ちゃんとシートでできるのに、わたしがジルをかまい始めた途端、
マットまで走っていって、じょんじょろろぉ~╭(°ㅂ°)╮╰(°ㅂ°)╯

嫌がらせオシッコ。
そんなこともできるようになったんだね。
伊万里さん、可愛いです(´ε` )♥
なんせ大きな傷なので心配しましたが、
痛み止めの飲み薬もいただいており、食欲も◎✨
相変わらずケージの中で過ごすことが多く、
引きこもり生活継続中ですが、
以前よりもリラックスしてくれているように感じます。

年内に抜糸できる予定です。
温かい家庭生活の中、年越しができそうで良かった(^-^)

来年、赤い糸探しがんばろうね。
それまでゆっくり我が家で過ごしてね。

可愛いあんよ♡

我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
たくさんの保護犬たちがお迎えを待っています
保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ

- 関連記事