体重のこと
昨晩シーズーずの体重測定をしました✨
こすも 6.1
こはく 4.7
ろの 5.6
伊万里 4.6
獅子丸 6.2
こはくさん、一時期ご飯をあまり食べてくれなくなって、
ずっと5キロ前半をキープしていたのに、
4キロだいになってしまって💦

腎臓ケアのフードだけではあまり好んで食べないこはく。
缶詰を混ぜてもいよいよ食べなくなってしまって…
食べないから活力もなく散歩もあまり行きたがらない。
挙句筋肉量も減る。これじゃあ悪循環。
さぁそろそろ手作り食に突入かなぁと、
野菜や鶏肉のペーストご飯を作ってカリカリに混ぜたら、
また食べてくれるようになりました。
たまに残すこともあるけど、
他の子に盗られまいと必死に食べる姿に少しほっとしてます。
食べれるようになったら、やっぱり前よりは歩くようにもなりました。
これから暑い夏が来るからね。
食欲このままキープできますように…。
で、ごそっと減った体重が4.3だった時から、
ご飯に工夫をするようになって5日目で、
400グラム増えての、4.7です。
いい調子。頑張って5キロまで戻そうね。
お次は伊万里姉さん。

伊万里も不妊手術をした頃は5キロあったのに、
先週までの下痢続きで4.3にまで減ってしまって💦
獅子丸もそうですが、よく食べるのになかなかお肉にならない。
特に伊万里は腸での吸収が悪く、先生に勧められて食事療法を始めました。
ロイヤルカナンのアミノペプチドフォーミュラー1本に絞り、
腸活サプリを混ぜて1週間。300グラム増えました。
良い便も出るようになってきたし…と、
違うフードに切り替えて失敗した前科があるので、
このままアミノペプチドフォーミュラーで、
5キロまでは増やしてあげたいと思います。
唯一、獅子丸とロノは体重キープできています。


でも、獅子丸の大きさを見てるともっと増やしてもいいのかな。
たくさん食べてるんですが、腰がほっそいのです💦
体格から考えたら7キロはあってもいいのかな?
びっくりしたのは、こすもさん…(・∀・)

5.5くらいをキープしていたのに、まさかの6キロ!!
おやつのあげすぎだな、きっと…(´+ω+`)
でもまぁ、みんなシニア世代。
これからのことを考えたら、
少し太り気味の方がいいかもしれない。
少しでもワンコにとって、快適な夏でありますように…🌻
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています
獅子丸(ししまる)・伊万里(いまり)や、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
