動物愛護フェスティバル(9/23)@宇陀アニマルパーク
宇陀アニマルパークでの動物愛護フェスティバルの
イベントに行ってきました。
Dog's smileさんは連休最終日!
あやめ&まつりを連れ、ふれあい会に参加です。
わけも分からずに連れてこられて、
でも人がいっぱいで、わーわーきゃーきゃー♡なおふたりさん。
わたしひとりでの参加だったので、
犬守りにマッシュさんが助けてくださいました。
開始10分前までのスタンバイ中は、
お隣のジュワンくんの仮ママ(moaさん)のお膝に行ったり、
マッシュさんのところへ行ったり…

ふれあい会がスタートして、
お客さんがわぁーっと入ってきた時に、
会場の空気が一変したことに、ふたりも気がついた様子でした。

それでも人が好きなあやめは自分から愛想しに行き、
たくさん撫でてもらっていました。

まつりはそんなあやめを見て、前ならえをするかのように、
同じように尻尾振ってお客さんのところへ行っていました。

お隣の金太くんは、ひっくり返ってました(笑)

これは、お昼休憩が済んで、
午後の部がスタートする前の写真。

まつりは、時折、
小さなお子さんの、キャーという高い声にびっくりして、
怖いモードにスイッチが入ってしまったりして、
それに気がついてマッシュさんが気分転換に外に連れ出てくださいました。

ふれあい会は啓蒙活動なので、
普段のミーティングとは違い、
当然『保護犬』をよく知らない人も来られたりします。
どのように話したら、単直に深く伝わるのか…
そんなことを考えて話していたら、
自分が今まで聞いてきた話で1番心に響いた言葉を選んで、
話していることに気が付きました。
同じように心に響いて、
またそれを誰かに伝えていってくれればいいなぁ。
皆が優しい目と心を持てる世の中に...。
是非是非、Dog's smileさんのブログもご覧下さいね。
動物愛護フェスティバル ご報告(前編)
動物愛護フェスティバル ご報告(後編)
体験学習では、あやめがとっても頑張ってくれました!
そのお話はまた次回記事にしますね。
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
あやめちゃん、まつりちゃん、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
