1日のサイクル
今日は了くんの1日をご紹介します (๑ ́ᄇ`๑)
了くんは、かなりのお寝坊さんです。
あさんぽ(=朝の散歩)で、我が家のシーズーズ陣を先にパパッと行くのですが、
その間もずーっと寝ていて気づかないくらいです。
「了くん、起きるー?」って起こすけど、
たいてい渋られ、ヴーヴー言って寝よう寝ようとします。
なので、無理に起こしません(・∀・)
そのままわたしは午前のサロンワークへ。
その間もほとんど寝てます(笑)
終わってお昼、ようやく起き出してきます。
そのタイミングでいつも外に連れていきますが、
近所の一角をぐるっと歩くくらいで、大小用を足したら家へ帰ります。
あまり歩きたがりません💦
そして、軽めのご飯タイム♡
[広告 ] VPS
了くんは、早くもなく、遅くもなく、
でもモリモリ食べます(๑ ́ᄇ`๑)

ご飯食べ終わったら少しウロウロしますが、
二度寝をする場所を探している感じ(笑)

動きもまだまだ鈍くて、しばしわたしに甘えたりして、
そのうち好きな場所で、眠ります。

了くんは、1日のほとんどを寝て過ごしているので、
ほんとになんの手もかからないのです。
午後のサロンワークを終えて、リビングに戻ってきても、
やっぱり寝てます(笑)

半目、半口だけど、寝てます。
なんなら通常です。

了くんが元気になるのは、夕方の散歩へ行って、ご飯を食べて、
お父ちゃんが帰って来てからです。
わたしだけだと、こすもが居ても追いかけ回したりしません。
お父ちゃんが帰ってきて、嬉しくて興奮して、でもちゃんと相手してもらえなくて、
こすもを追いかけてみたり…、こんな感じです。
何度も書いてますが、ちゃんと自分に気持ちが向いているか了くんには見抜く力があります。
現に了くん、わたしにはとっても素直になりましたよ♡
元から素直だったんだと思います。
わたしがちゃんと了をのことを見ていなかったんだと思います。
了くんの感情のコントロールの仕方、
色々分かってきました。
そしたら、結構やりやすい子なんです。
我が家は多頭なので、興奮要素も多いのだと思います。
ひとりっ子だったら、もっともっとストンと常に穏やかな
落ち着いた子なんじゃないだろうかと思われます。
また気づいたことがあれば、紹介していきますね(๑ ́ᄇ`๑)
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
了(りょう)くん、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
