奈良明日香村『岡寺』へ
我が家のGWは、昨日と今日は、普通にお仕事してます。
GW前半の28日の日曜日、ちょっとおでかけしました。
こんな、綺麗なところへ・・・。

去年から、ずっとずーっと行ってみたくて・・・。

ちょうどこのGW中が、天竺牡丹が見ごろになっています。

この素敵なところは、奈良の明日香村にある『岡寺』(別名:龍蓋寺)です。
日本で最初の厄除け霊場なんだそうです。
西国三十三か所の第七番礼所でもあり、
お遍路さんもたくさんいらっしゃいました。

四季折々の花木の姿で楽しませてくれるお寺です。

翌日に家をいつもより長時間あける予定があり、
長時間のお留守番が続くといろいろとややこしい、
この方を連れて、接待しました(笑)

「ぼくです」

このお寺はワンコOKです。
カートやスリングじゃないとダメってのもないのです。
でもね、敷地内ではちゃんとマナーバンドはしましょうね。

花はほんと人を癒してくれますね。

パワーをくれますね。

どこを歩いても、お花がいっぱいで、
丁寧にお手入れされているのが分かります。

夢の世界に居るようでした。

また違う季節にも何度か足を運んでみたい。

本日2日の夕方より、実家へ帰省します。
帰省中、ブログの更新ができません。
みなさま、残りのGW、ENJOYしてくださいね ヾ(o´∀`o)ノ
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
トマトくんや了(りょう)くん、
他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ

- 関連記事