帰って行った白犬さんたち
一時預かりのガッチャ&ミハエル。
我が家にチェックインした初日・翌日
ガッチャは眠いけど、なかなか伏せて眠ることができず、
立ちながら舟をこぐことが多かった。

ミハエルは、何かと玄関に通ずるドアをずっと眺めていることが多かった。
預かりママさんのmisaさんのことが恋しいのかなぁ?と思わす一面を見せていましたが、
3日もあれば、我が家の環境でやっていかないといけないと覚悟したのか、
シフトチェンジして、特にガッチャなんかはわたしのストーカーになりました。

眠るふたりの姿にも変化が・・・

ふたりいつもくっついて眠ることには変わりありませんでしたが、

ガッチャはミハエルが眠れば自分もすぐに丸くなって眠るようになり、

ミハエルは、ドアを眺めることをいつの間にかしなくなり、
いびきをかいて眠るようになりました。


ふたりとも、ほんとやりやすい。
吠えないし、いたずらもしないし・・・
自分にべったり甘えん坊でくっつき虫なコが可愛い♡
って人には持ってこいなふたりです。
お散歩も二頭引きでも、まったく大変でもありません。
[広告 ] VPS
預かりmisaさんは、300mくらいの距離をかなり時間かけて
ゆっくり歩きますって、おっしゃっていましたが、なんのその。
慣れたいつもの散歩道とは違うためかもしれませんが、
我が家のこはくさんの方が全然遅い(笑)
ふたり楽しそうに歩いてくれますヾ(o´∀`o)ノ
1週間のお泊り保育を終え、可愛い可愛い癒しのおふたりさん、
misa家へ戻っております。
今までと、これからのガッチャ&ミハエルの様子は
コチラでご覧になってくださいね → 『aplumricot』 クリックで開きます
トイレに行くにも、キッチンへ立つにも、
いつもわたしの足元にくっついてくれていたので、
なんだかわたしドアを閉める時、歩くとき、
下を向くクセが付いてしまいました ヾ(・∀・)ノ
「やれやれです・・・」 なのは了くん。

お父ちゃん盗られてもヤキモチやかず、
大きな心で譲ってくれてありがとう。
あーっという間の1週間。
癒しをありがとう♡
いきなりの環境変化にもたくましく頑張ってくれたふたりの今後に、
素敵なご縁が舞い込んでくることを願って・・・。
ミーティングで再会した時、あーっ!って顔で、
覚えてくれていたら嬉しいなぁ・・・。
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
トマトくんや了(りょう)くん、ガッチャ&ミハエル(一時預かり)、
他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
