新体制初日の様子
お父ちゃんを見る時のトマトん。

わたしを見る時のトマトん。

この違いよ・・・ ヾ(・∀・)ノ
ファイティン!! お父ちゃん!!
そんな哀愁漂うお父ちゃんに、モテ期が到来!!

*オシッコの様子を見るために、我が家に来た初日だけマナーバンドしてもらっていました
2日目以降はふたりとも外しています (^-^)
お膝を見つけると、「よっこいしょ」と陣取りに来るミハエル。
そんなミハエルにくっつきに行くガッチャん。

馴染みのない人に対して、なんの警戒心もなく、
初日からこんな感じに側にくっついてきます。
misaさんを探しているのか、遠吠えをしたり、クンクンと鼻鳴きをするのは、
チェックインしてから半日くらいの間だけでした。

それでも何故かミハエルだけは、玄関に通ずるドアをずーっと眺めていることが多かったです。

ガッチャんは、立ちながら旦那にもたれながらウトウト・・・。

眠いけど、緊張と不安がまだ少しあるのか、
起きては寝ての繰り返しでしたが、わたしがお布団を敷いて、部屋を暗くするころには、
ぐっすり眠りにつきました。


なんとなく遠慮気味にお父ちゃんの隣をキープする了くん。

「少しの間だけなら、仕方ないです」

トマトんは、わたしの後ろ。

このプクっとした口元が可愛いなぁ・・・ ヾ(o´∀`o)ノ

了くん、ふたりが初めてリビングに入って来た時に、数回ワンワン!と吠えましたが、
同居犬なんだと(同居するのだと)理解したら、それ以降は一切吠えもしませんでした。
相手によってなのか、ふたりのふんわりとした空気感だからなのか、
相手によっては、多頭飼いでもOKなのかも!と、了くんを知れる良い機会にもなりました。
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
トマトくんや了(りょう)くん、ガッチャ&ミハエル(一時預かり)、
他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
