ほごいぬミーティングご報告(1/13)
日曜日に開催されました、記念すべき第50回目のほごいぬミーティング。
トマトんと了くんを連れて参加してきました ヾ(・∀・)ノ

毎回のごとく、持ち場にスタンバイした途端、
気配を消そうとするトマトん。
ちーん・・・

無の境地・・・ヾ(・∀・)ノ
ゆったりのスタートに、人の行き来が少なかったせいか、
今までで一番落ち着いていることができた了くん。


了に触れ合いに来てくださった方に、
自分から匂いをクンクンしに行く余裕までありました。

トマトが側に居ることで、安心要素にもなっているのかな。

後半は眠ることもできました。

膝の上に乗せろと要求もしてきたので、甘える余裕まで ヾ(o´∀`o)ノ

一方トマトは、前にお客さんが来ても、
逃げも隠れもしなくなりましたが、
一切愛想しません(苦笑)
というか、微動だにしません ヾ(・∀・)ノ
置物と化します。
トマトは、慣れた人でないと触られることが苦手なので、
抱っこはもちろん、撫でられたりすることもあまり好きではありません。
そこは黄色いリボン(=犬を尊重する)の意味を、
大切にしていただけるとありがたいです。
トマトんに限らず、了くんも、他の保護犬も、
預かりさんブログを見て、
「一緒に暮らしたら・・・」をイメージしてみてください。
ミーティング会場での姿が、その子の全てではないので・・・ (*´v`)
愛想がない=嫌っている ではないのです。
お隣で一緒に頑張った、ダックスのぼんくん。

反対側のお隣さんは、ベルジアン・シェパード・ドッグ・タービュレンのメグちゃん。

今回も、フードやシート、たくさんの物資をいただきました。
保護犬たちのためにご支援いただき、ありがとうございます。
この日関わられましたすべての方、お疲れさまでした。
そしてありがとうございました。
次回のミーティングは、
2月10日(日)です。
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
トマトくんや了(りょう)くん、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
