ほごいぬミーティングご報告(9/9)とイベントご案内
ご報告がかなり遅くなり申し訳ありません。
さかのぼること1週間前に開催されましたほごいぬミーティングの様子です。
今回はトマトんと一緒に参加してきました (・Д・)ノ

笑っているように見えますが、笑っていません ヾ(・∀・)ノ
それでもお客さんが入って来られると、わたしの後ろに隠れることなく、
伏せて様子を見ています。

まぁ・・・、内心は、
「誰もボクに気づかないで」 なのでしょうけれど・・・(苦笑)

↑無の境地です ヽ( ´_`)丿
過去に狆を飼っていました、という方もちらほら居て、
狆の性格を伝えると「分かります!分かります!」と、言って下さる。
そう、狆の性格って、一緒に過ごしてみないと分からなくって、
こんな性格です!って言葉で説明しにくいんですよね・・・。
Dog's smile代表の*chico*さん、狆をとっても分かりやすく表現されていました。
『日本犬の狆は殿様の愛玩犬。
下々に愛想する必要もなければ、すべも知らぬ。』
*Dog's smile 活動ブログはコチラ → 『第46回ほごいぬミーティングご報告』
そうなんです。
ご家族で迎えていただいても、おそらく一番お世話をする人にしかなつきません。
男性が苦手です。小さなお子様も苦手です。
完全ワンオーナータイプなので、家族であってもこの人と決めた人以外の人が、
必要以上に構おうとすると、ヴヴーと唸ります。
旦那くんはそれで抱っこをしようとして、噛まれました。
お子様がいらっしゃるご家庭で、積極的にトマトに関わりたいご家族には不向きだと思います。
ビジュアルはとってもいいのに、なかなか曲者なトマトん。
狆というトマトを理解し、トマトを尊重して迎え入れてくれるご縁が、
いつかつながりますように (^-^)
お隣で一緒に頑張ったコのご紹介。
お久しぶり~だった、ホリーちゃん。

預かりゆみこちゃんのお膝で、ずっと高オニごっこしてました(笑)
ホリーちゃんの日常はこちらでどうぞ → 『はなうたひとつまみ』
大人気だった、紬(つむぎ)ちゃん

保護当時の姿から一変!!
ぬいぐるみみたいに可愛くなっていてびっくりヽ( ´_`)丿
紬(つむぎ)ちゃんの日常はこちらでどうぞ → 『花とワンコな日々』
トライアル中だった、あすかちゃん。

名物ごろーんを披露してくれていましたよ (^∇^)ノ
この日関わられたスタッフの皆様、ご関係者さま、
会場をいつも提供してくださるGARDEN様。
フードやシートなどの物資をご支援くださる皆様、
ご来場くださった皆様、
すべての方に感謝いたします。
ありがとうございました。
☆イベントのご案内です☆
なら動物愛護フェスティバル ふれあい会
日時 9/24(月・祝) 10:00~15:00
場所 うだアニマルパーク内 学習館&動物愛護センター前
ふれあい会&パネル展示&バザー
詳しくはこちら → 『なら動物愛護フェスティバル ふれあい会』
我が家からは、Dog's smile卒業ワンコ・こはくを連れて、ふれあいで参加いたします ヾ(o´∀`o)ノ
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
トマトくんや了(りょう)くん、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
