了くんのお肌事情
了くん。

保護当時の写真と比べてみました。
↓保護当時の了くん

表情がとっても柔らかくなりました。
耳は毛が薄くて、半分おハゲさんでした。
カラーも金髪。

でも今はだいぶロングになって、毛色も綺麗な濃いブラウン。
↑の写真の了くんの尻尾、しっかりフサフサですが、
保護当時は、毛のない細い尻尾でした。↓

ストレスだったのかなぁ。
綺麗にふわふわになって良かった ヾ(o´∀`o)ノ
特別なことは、なぁーんにもしていません。
ただ、毎日可愛い可愛いと言い続けていただけです(笑)
歴代預かりっこ、シーズーの光(ひかる)くんと同じように、
暑い季節、お肌の調子が少し悪くなります。
元々アトピーっぽい肌質なんだと思うのですが、
時々ガジガジと執拗に噛んだり引っかいたりすることがあって・・・。
↓光くんの場合
![IMG_5250[1]](https://blog-imgs-122.fc2.com/2/6/t/26town/20180819223147f53.jpg)
ガジガジしすぎて、とびひみたいになってしまうのです。
光の時も、記事にしていました コチラ → おハゲ事情
了くんも光の時と同じように、洋服を着せない暑くなってくる季節から、
洋服を着せるようになる初秋にかけて、かゆくなるみたいです。
↓了くんの場合。

短いあんよで、どうやったらこの部分を引っかくのか、
かなり謎なんですが・・・ ( ノД`)

とびひみたいになってしまっています・・・。
こんな時は人間用のステロイド軟膏、ドルマイシンの出番。

朝晩ぬりぬりしてると1週間くらいで傷口綺麗に治ります。
後ろ足で背中をかくようなので、洋服を着せて防御。
足やお腹などを口でガジガジすることに対しては、エリカラで防御。
こんな可愛いエリカラ「咲いたちゃん」、作ってもらいました。

ハンドメイドで支援!<咲いたちゃん>
傷口の状態がもう少し良くなったら、マラセブシャンプーの回数を増やして、
様子を見てみたいと思います。
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
トマトくんや了(りょう)くん、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
