宇陀アニマルパークご報告(4/29)
ずいぶん前の話のように思えますが、
先月29日に行われました宇陀アニアルパークでのふれあい会の様子です。
前日の明光寺マルシェでのふれあいはトマトで参加しましたので、
この日は了くんにバトンタッチ。

わたしに抱っこされていると思っているであろう了くん。
しばらくの間はお客様に抱っこされている場面もありました。
が、目が見えない、おそらく耳も聞こえない了にとっては、
知らない場所で、知らない人たちにいっぱいさわられることは、
たくさんたくさん不安があったことだろうと思います。
ほんとによく頑張ってくれました。
お昼休憩で、この日一番の癒しの時間。
ボラ仲間であるmomoakoさんお手製のお弁当。

1品1品、味わって食べさせていただきました。
休憩中の・・・
スーちゃん。

と、ぐいぐいと寄って来てくれた、ぽん太くん。

写真、これだけしかありません。
宇陀でのイベントは、今回初参加だったわたし。
余裕がまったくありませんでした。
いろんな課題が見えた、2日間連続のふれあい会。
保護犬を知ってもらう、保護活動を知ってもらう。
これ前提でのふれあい会ですが、預かりボラとして一番大事なのは、
やはり「犬を守る」ことなのかなぁ・・・と感じました。
その中で、自分が伝えていけること、もっともっと勉強しようと思います。
トマトん、了くん、
頑張ってくれて、ありがとう。
頑張らせてしまって、ごめんね。
簡単報告でごめんなさい ○| ̄|_
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
トマトくんや了(りょう)くん、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
