里親になりたいと思うきっかけ。
日中のサロンワークがひと段落する夕方。
ほっとコーヒーブレイク中のわたしに、
コロンと甘えにくる、我が家の不動のアイドル・こはく。

このひと時が、たまらなく幸せ。
愛しい愛しい、我が家のコたち。
こはくは、Dog's smileさんから迎えたコです。
いつ里で見つけてから、気になって、気になって、
こはくの預かりさんだった、はねうたゆみこさんのブログをずっと見ていて、
迷いがふっとんだ写真がこれだった。
![CIMG7313[1]](https://blog-imgs-120.fc2.com/2/6/t/26town/20180313003327d5c.jpg)
ゆみこさんのお膝の間にコロンと甘えるこはく。
射抜かれました。
誰が見ても、可愛い!って思うのですが、
わたしはそれ以前に、わたしもこんな風にされたい!って思ったのです。
こすもの時は、「もっと幸せにしてあげたい」だったけれど、
こはくの時は、「もっとわたしを幸せにしてほしい」でした。
ゆみこさんをずっと自分に置き換えてブログを毎日見ていました。
一緒に過ごしたら、どんなに幸せだろう・・・
想像ばかり膨らみました。
そしてその想像を超えて、毎日癒しをくれて、
わたしは毎日幸せです。
預かりブログは、一緒に過ごしたら・・・を、想像できるとっても便利なツールです。
ミーティングでの数時間では見れない、普段の姿を知ることができます。
どうぞ、気になるコがいたら、さかのぼって、そのコを知ってみてください。
もっともっと、愛しくなってしまうと思います ヾ(o´∀`o)ノ
了くん。

また、足だけ出てるよ(笑)
熟睡し出すと、ひっくり返るタイミングを待っているわたしがいます(笑)
かなりの確立でひっくり返ります。

モザイクかける画像加工も、手馴れたもんですよ ヾ(・∀・)ノ

こんな了くんを見て、「あぁ、わたしの側に・・・」って思ってくれるご縁が、
いつか舞い込んできますように。
1年で、こんなに伸び伸び眠れるようになったトマトにも・・・

ちゃんと、いつか舞い込んできますように。
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
トマトくんや了(りょう)くん、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
