2017年のありがとう
さて、もう今年も1年を振り返る日になりました。
こんなに1年が早く過ぎ去っていったのは初めてかもしれません。
でも、振り返ってみたらちゃんと1年分の内容なんですよね・・・。
2017年の幕開けは、光(ひかる)くんと一緒でした。

我が家では2度目の年越しでした。
3月にトマトが保護してもらって、我が家にチェックイン。

バトンタッチするかのように、ひーくんは4月に卒業。
今では大事に大事にされすぎて、
幸せ太りで困っているんじゃないだろうか?(笑)
ひーくんのことが大好きだった、我が家の4男坊・もねちゃん。

ひーくんの正式譲渡の連絡を待つかのように、
もねはその後体調を崩し、発作続きで、胆のう炎に。
2週間どん底でしたが、なんとか這い上がってくれました。
6月に、実は子猫を保護していました。

2ヶ月間、我が家でワンコたちと一緒に問題なく過ごして、
8月のお盆に、関東に住むわたしの兄家族に一員として迎えてもらいました。
もねちゃんは夏を目標に、一進一退で頑張って・・・
10月に中秋の名月の日を選んで、
わたしの手元から居なくなり・・・。
秋からしばらくわたしの心は動かないままでいたけれど。
ちゃんと月日は流れていて。
この1年は、わたしの中でとっても大事だったコたちが、
次々と居なくなってしまうような1年で・・・。
『生と死』 『命』
とっても、とっても、
深く考えるような、
そんな1年でした。
わたしがどんな状態でも、ずっと変わらず側にいてくれる、
こすも

こはく

ろの

可愛くて仕方がない。
へこんだり、落ち込んだり・・・
でも、わたしが返る原点には、いつもこのコたちが居る。
もねちゃんとは2年10ヶ月しか一緒に居ることができなかったけれど、
どうかどうか、来年の12月31日も、変わらず元気に1年の報告ができますように。
そして、年末にあたたかい場所で年越しができるようにと、
保護してもらえた、了(りょう)くん。

トマトん先輩と一緒に、来年は幸せの片道切符を、
手に入れることができますように。
あ、あと。
トマトんは、しつこいフィラリアさんとは、
縁切りができますように。
心はしんみりと、静かに過ごす、年越しとなりそうです。
本日、滋賀のわたしの実家へ、3日まで帰省します。
帰省中、ブログの更新ができません。
本年度も、ブログを通し、
預かりっこたちへの応援、
我が家のコたちを見守りくださり、
ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
みなさま、どうぞ良いお年をお迎えください。
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
トマトくんや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ

- 関連記事