fc2ブログ

ありがとうございました *感謝*

10月12日(木)

もねが永眠した日の夕方に撮ったお月様。

十五夜でした。

DSC_2032_20171012012811a96.jpg

月明かりがとっても優しく感じたのを覚えています。


最後に撮った写真はやっぱりトマトと一緒の写真でした。

DSC_2010_2017101201281351a.jpg

まるで分かっていたかのような、トマト。

DSC_2011.jpg

一番のお友達だったね・・・って、友人が言ってくれました。

DSC_2012.jpg



もねにはたくさんのお花やお供え物をいただきました。

DSC_2025_201710120126282e6.jpg
DSC_2046_201710120126301b3.jpg
DSC_2047_20171012012631cc4.jpg
DSC_2045_20171012012635b0e.jpg
DSC_2042_20171012012632592.jpg
DSC_2043_201710120126347f9.jpg
DSC_2058.jpg
DSC_2085_20171012012651372.jpg
DSC_2077.jpg
DSC_2069_20171012012643f51.jpg
DSC_2079_20171012012647e3f.jpg
DSC_2073_20171012012644c87.jpg
DSC_2084.jpg
DSC_2086_20171012012652cd4.jpg
DSC_2094_20171012012637e35.jpg
DSC_2059_2017101201264005c.jpg


おかげさまで、もねちゃんお花畑の中で眠っていました。

DSC_2090_20171012014626ce4.jpg

こはくが側に居たり、トマトが「もねちゃん、起きないなぁ・・・」って

不思議そうに離れなかったり・・・

DSC_2048_201710120148253d5.jpg

DSC_2049_20171012014827069.jpg

こすもは反対に背くように部屋の隅っこから微動だにしませんでした。

DSC_2040.jpg

なにかそれぞれに感じるものがあったのだと思います。




正直、もっと心が乱れるかと思いました。

いつかこの日がやってくるといつも頭の隅にあったためか、

わたしはすごく冷静で居ることができたのです。



もねの呼吸の仕方が変わった時があって、

「あ、もう逝ってしまうのかもしれない」と、手をもねの胸にあてました。

最後の最後のひとつまで、もねの鼓動を感じようと。

そしたらトクントクンの感覚がだんだん長くなって、もう打たなくなった時、

「もねちゃん!!」って言ったら、小さく息を吸いました。

もう一度「もねちゃん!!」って言ったら、また小さく息を吸いました。



もねちゃんと会話をしているような感覚で、

今なら聞こえているような気がして、

わたしの想いを全部伝えなきゃと思って、

「大好き」も「ありがとう」も言ったら、

ひとつひとつまた小さな息をすって・・・。


意思疎通が出来ているんじゃないか・・・そんな風に思える不思議な時間でした。


5回くらい会話をしたら、もう全部動かなくなってしまって。


でもとっても穏やかでした。

もねもわたしも。



「ありがとう」しか出てこなかった。



ボケて、痴呆になって、昼夜が反転して、徘徊したり、鳴き続けたり・・・

そんな日が来てもいいと思っていました。

そこまで側に居る覚悟はあったのに、

もねは満月の日を選んだのです。

このタイミングだったのです。




わたしの知人にスピリチュアルアドバイザーの方が居て、

もねが亡くなる20分前くらいに、わたしはLINEをしていました。



そしたらもねが亡くなった後に返事をくださったのです。



ありがとう。
幸せだったよ。

離れたくないな。
もっと一緒にいたかったな。
もっと早く会いたかったな。

だけど・・・
すごく楽しかった。
会えて良かった。

幸せだった。

ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。


別れる悲しみはすごく感じますが・・・
人生の終わりをこの家で迎えられた事に幸せを感じていますし、
悔いはなかったと思います。

すごく幸せだったみたいで、ただただ感謝しています。

ただすごく甘えただったのか・・・
まだ側に居たかったみたいで、
しばらくはそこに居てると思います。

ほんとーに、大好きだったみたいですよ。


心配しないで。
大丈夫だよ。


○○(わたし)が、悲しむのが、
とても辛いみたいです。

自分は幸福感と感謝しかないみたいで・・・
○○(わたし)が、悲しむ姿を見たくなくて・・・
それが一番別れたくない理由みたいです。





両想いでした。

DSC03989_2017101202251958a.jpg

もねはわたしのことを大好きで居てくれました。

眼も見えず、耳も聞こえず・・・

だけど意思表示はしっかりとするコで、

抱っこもわたしじゃないと文句を言うコでした。

DSC03990_2017101202251737d.jpg



水曜日に永眠して、お葬式の日曜日まで、

時間をとることができたので、

それまで毎日もねの身体を綺麗にして、

「おかあさん」として最後のお世話をしました。



ゆっくりとお別れする時間をとったことも、

ずっと心穏やかで居れた理由かもしれません。






お時間とらせてすみません。

もねちゃんのこと、あともう少し続きます。






関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

圭太ママさまへ

コメントありがとうごいます。

もねはみんなと散歩へ行くことはなく、いつもはお留守番するだけだったのに、
散歩の時間はなぜかさみしく感じます。
そうか・・・家に待たせるコはもう居ないんだった・・・って。
そうやってちょっとずつチクリとなることが今後出てくるのかもしれませんが、
わたしは、悲しい出来事だけど、幸せなお別れだったと思うのです。

圭太ママさん。
先代ワンコさんもきっともねと同じ。
ママの悲しむ顔を見たくなかったのですよ。
早く元気になってほしくて、いつも笑っていてほしくて、
圭太くんとのご縁をつなげてくれたのかもしれません。

わんこはどんな時も、大好きな人の、大好きな笑顔が嬉しいのです。
自分のことよりも、大好きなママのこと。
だから、先代ワンコさんも、きっとママにここまで想ってもらえて、
幸せだと思います。
何も知らないのに、生意気なことを申しておりましたらすみません。

圭太くんが、ママの心を癒してくれますように・・・。
たくさんたくさん、ありがとうございました。


もねちゃん安らかに。。。
こすこはママさん寂しくなりましたね。お気持ち自分の事のように胸にささります。私もそうでした。先代わんこをおじいちゃんになってどんなにヨボヨボになっても犬生を全うするまでお世話するつもりでしたしやりたかった。でもうちの子は突然私のいないところで逝ってしまいました。最後に抱っこして逝かせてあげたかった。1年半たっても引きずっています。もねちゃんの最後を一緒に静かに迎えられた事哀しいけれどお幸せだったと思います。
LINEのもねちゃんの気持ち読んだとき胸がいっぱいになりました。お互いに出来る事ならずっと一緒に居たかったですよね。まだまだ寂しさが少しずつ募ってくる事でしょうが、もねちゃんの為、側に居てくれる子達の為乗り越えて下さいね。私も側に居てくれる圭太の為頑張ります。こすこはママさんパパさんお疲れの出ませんように。。
いつも応援しています。
もねちゃん、偉かったよー(T ^ T)


カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

販売開始のご案内
コチラをクリック↓
『web shopのご案内』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』☆

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ