fc2ブログ

ほごいぬミーティングでした at 奈良県庁 ②

5月22日(月)

奈良県庁でのほごいぬミーティングのご報告、その②です。


奈良県庁でのミーティングも、3回目。

この日は我が家のシニア犬・もねちゃんの体調に不安があったため、

14時で切り上げる予定だったので、短い時間内でもアピール頑張らねば!と、

張り切って会場イン!! 

DSC_1140.jpg

さ! 気合い入れていこうか! トマトん!!

DSC_1142.jpg


ちーん・・・

DSC_1143.jpg

って、やっぱり裏切らないのね・・・(苦笑)



お隣さんは、チロ&ラブ!

DSC_1146.jpg

DSC_1149_20170522015010dc7.jpg

嫁子さんの腕の中でまったり可愛いかったね ヾ(o´∀`o)ノ



あっと言う間の午前中。

お声かけてくださった方、トマトに触れ合ってくださった方、

ありがとうございました (^-^)




ちょっとお楽しみなお弁当。

品数多くて美味しいのです。

DSC_1152.jpg

わたし、牡蠣が苦手なんだけれど、タルタルソース美味しいー!って

違う味わい方していたら、牡蠣フライだと気づかずに食べてました(笑)

ご馳走様でした。 




この日、一番楽しみにしていたこと!

このコが会いに来てくれたのです!!

DSC_1153_201705220206406d7.jpg

誰だか分かりますか??


卒業したてホヤホヤの、ひーくん!!

DSC_1154.jpg


そして、嬉しいことに同郷3シーズーが、再会したのです。

みらいに、はねうたゆみこちゃんのところに居た、ミーア!

DSC_1156_201705220206432fc.jpg

さすがはシーズー、みんな自由だわ・・・(笑)

DSC_1158.jpg


ゆみこちゃん!ミーア、めっちゃスリムになってたよ!!

毎日、近所の公園で走ってるんだって!!




ひーくんが、会場からわたしが居た待機所へ歩いて来る姿・・・

その姿を見ただけで、わたしまた泣いてしまいました。


ちゃんと愛想してくれるのです。

でもドライな挨拶で、ちゃんとパパやママのところに落ち着く。

DSC_1161.jpg

「ボク、幸せやから。なんも心配要らんで。」とだけ、

しっかり伝えてくれた気がしました。

DSC_1165_20170522020649416.jpg

そしてそんな姿に、間違いのないご縁だったのだと、改めて実感するのです。



みーたんだって、お父ちゃんにめっちゃ熱烈挨拶をしてくれるのですが、

挨拶したら、ちゃんとママの側。

DSC_1162_20170522020647ce5.jpg



過保護なくらい大事にされている、ひかるとみらい。

DSC_1167_2017052202063543f.jpg

いろんなお話を聞かせてもらえて、嬉しかったです。


わたしと同じくらいひーくんとの再会を喜んだコ。

DSC_1173_20170522020638e04.jpg

もねちゃん。

やっぱりちゃんと覚えてました。

みーたんにも、鼻を鳴らします。



そしてやっぱり、舐めた・・・ (゚∀゚) 笑

DSC_1170.jpg


せっかくキレイにサマーカットしてもらっていたのに、

びちょびちょにしてしまって、ごめんなさい (つД`)ノ



ひーくんは、その日もねちゃんが元気かどうかのバロメーターでした。

体調不良がずっと続いていたもねちゃん。

とびきりの元気玉をもらったね。



みーたんママ(ママのお姉さんも)、ひーくんパパ&ママ、

遠いところまで本当にありがとうございました!

感謝!





午後からは、トマトの守りを、お父ちゃんと交代。

14時になって、待機所に戻ってきたトマトん。

DSC_1175.jpg

よく頑張ったね。

お父ちゃんとの絆も少しは深まったかな??

DSC_1174.jpg


まだまだ、慣れない人にはビクビクなトマト。

わたしにさえ、ようやく慣れてきた今日この頃です。

焦らず、のんびりと構えて、

トマトから心寄り添ってくれるのを待ってくださるご家族とのご縁を希望いたします。




ひーくんに会えて嬉しかったもねちゃん、

DSC_1195_20170522022616ce7.jpg

カリカリフード完食できました。

DSC_1194_201705220226241b1.jpg


もねちゃん特設ベッドで、一緒に爆睡。

DSC_1196_20170522022617899.jpg

その後、ロノも侵入。

DSC_1199_201705220226195ba.jpg


お疲れ様でした (* ´ ▽ ` *)




次回のほごいぬミーティングは、社団法人GARDEN にて、
6月11日()に開催です。




我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています

トマトくんや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ミーママさまへ

コメント&ご指摘ありがとうございます!
わたし、勝手にお庭だと思い込んでいてしまい・・・
ちゃんと話を聞けていない証拠ですねv-12

お詫びとともに、ブログ記事も修正しましたので、
またご確認くださいね(^^*

ミーアちゃんの元気いっぱい走る姿、想像できます。
これからの季節、鼻ペチャさんには少々しんどい気候になりますが、
どうぞ楽しい夏をお迎えくださいね!

こんにちは٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

先日は、返信コメントをありがとうございますm(_ _)m そしてそして、奈良県庁前でのほごいぬミーティングのご報告の中に、ミーアを発見! 登場させてくださって、ありがとうございます(^o^)/ 最近、私自身の体調不良で萎え萎えでしたが、可愛いワンコたちのお写真をいっぱい拝見して、わたしも癒されましたo(^-^)o 一つだけ、プチ訂正が…我が家には残念ながら、走り回れる庭は無く…、ミーアは、近所の公園や遊歩道を走り回っています(ᵔᴥᵔ) では、これからもブログを楽しみに拝見しますね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

リニューアルオープンのご案内
コチラをクリック↓
『Anemone*handmade』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop

『屋号に込めた想い』
Anemone*


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』☆

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ