ほごいぬミーティングでした at 奈良県庁 ②
奈良県庁でのほごいぬミーティングのご報告、その②です。
奈良県庁でのミーティングも、3回目。
この日は我が家のシニア犬・もねちゃんの体調に不安があったため、
14時で切り上げる予定だったので、短い時間内でもアピール頑張らねば!と、
張り切って会場イン!!

さ! 気合い入れていこうか! トマトん!!

ちーん・・・

って、やっぱり裏切らないのね・・・(苦笑)
お隣さんは、チロ&ラブ!


嫁子さんの腕の中でまったり可愛いかったね ヾ(o´∀`o)ノ
あっと言う間の午前中。
お声かけてくださった方、トマトに触れ合ってくださった方、
ありがとうございました (^-^)
ちょっとお楽しみなお弁当。
品数多くて美味しいのです。

わたし、牡蠣が苦手なんだけれど、タルタルソース美味しいー!って
違う味わい方していたら、牡蠣フライだと気づかずに食べてました(笑)
ご馳走様でした。
この日、一番楽しみにしていたこと!
このコが会いに来てくれたのです!!

誰だか分かりますか??
卒業したてホヤホヤの、ひーくん!!

そして、嬉しいことに同郷3シーズーが、再会したのです。
みらいに、はねうたゆみこちゃんのところに居た、ミーア!

さすがはシーズー、みんな自由だわ・・・(笑)

ゆみこちゃん!ミーア、めっちゃスリムになってたよ!!
毎日、近所の公園で走ってるんだって!!
ひーくんが、会場からわたしが居た待機所へ歩いて来る姿・・・
その姿を見ただけで、わたしまた泣いてしまいました。
ちゃんと愛想してくれるのです。
でもドライな挨拶で、ちゃんとパパやママのところに落ち着く。

「ボク、幸せやから。なんも心配要らんで。」とだけ、
しっかり伝えてくれた気がしました。

そしてそんな姿に、間違いのないご縁だったのだと、改めて実感するのです。
みーたんだって、お父ちゃんにめっちゃ熱烈挨拶をしてくれるのですが、
挨拶したら、ちゃんとママの側。

過保護なくらい大事にされている、ひかるとみらい。

いろんなお話を聞かせてもらえて、嬉しかったです。
わたしと同じくらいひーくんとの再会を喜んだコ。

もねちゃん。
やっぱりちゃんと覚えてました。
みーたんにも、鼻を鳴らします。
そしてやっぱり、舐めた・・・ (゚∀゚) 笑

せっかくキレイにサマーカットしてもらっていたのに、
びちょびちょにしてしまって、ごめんなさい (つД`)ノ
ひーくんは、その日もねちゃんが元気かどうかのバロメーターでした。
体調不良がずっと続いていたもねちゃん。
とびきりの元気玉をもらったね。
みーたんママ(ママのお姉さんも)、ひーくんパパ&ママ、
遠いところまで本当にありがとうございました!
感謝!
午後からは、トマトの守りを、お父ちゃんと交代。
14時になって、待機所に戻ってきたトマトん。

よく頑張ったね。
お父ちゃんとの絆も少しは深まったかな??

まだまだ、慣れない人にはビクビクなトマト。
わたしにさえ、ようやく慣れてきた今日この頃です。
焦らず、のんびりと構えて、
トマトから心寄り添ってくれるのを待ってくださるご家族とのご縁を希望いたします。
ひーくんに会えて嬉しかったもねちゃん、

カリカリフード完食できました。

もねちゃん特設ベッドで、一緒に爆睡。

その後、ロノも侵入。

お疲れ様でした (* ´ ▽ ` *)
次回のほごいぬミーティングは、社団法人GARDEN にて、
6月11日(日)に開催です。
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
トマトくんや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
