fc2ブログ

スパークル

4月5日(水)

先日のDog's smileさんの活動ブログの方でご報告がありました通り、

我が家の10代目預かりわんこ・光(ひかる)くん、

先日の土曜日からトライアル入りました。

こちらでもご報告させていただきます。

お見合いの日の様子は、保護主さまのブログにてご覧くださいませ。

Dog's smile 活動ブログ 『これからは甘え放題』(←クリックで開きます)




1年と5か月分の想い、綴ります。

ちょっと長くなるので、記事折りたたみますね。

お時間のある時に、下にある『続きを読む』をクリックしてどうぞ 




我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています

トマトくんや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』






****************************************

とびきり、可愛いコでした。

DSC_0351.jpg

1年と5ヶ月の滞在。 ちょっと居すぎてしまいました。


お見合い前日の夜、いつものように寛ぎ、

DSC_0488_20170405010803817.jpg

もねちゃんを抱きしめて眠り(笑)、

DSC_0405.jpg

これまたいつものようにわたしに甘えてました。

DSC_0495.jpg



ひかるくん

ひかる

ひーくん

ひーくん・・・



今でも、これからも、そしてずっとずっと、

この名前を呼ぶと、心がキュンってなります。



ひかるは、2015年の10月に、劣悪な環境だった廃業ブリーダーより、

レスキューしてもらって、我が家にやってきました。

未来(みらい)のみーちゃんと一緒に・・・。

hikaru2.jpg
左:未来(みらい)  右:光(ひかる)

ボロボロでした。 ふたりとも、表情がなかったの。

目に輝きもなかったの。

hikaru1.jpg

1ヶ月で顔のひどい傷が治って、

hikaru3.jpg

徐々に顔の毛も生えそろってきて、

hikaru4_20170405011719d49.jpg

それでも、長い間、エリカラがとれず、体中の痒みと闘いました。


いつも、みーちゃんとニコイチで、

hikaru6.jpg

県庁でのミーティングにも参戦。

hikaru5.jpg

毎月のミーティングにも何度も参加してきました。

hikaru8.jpg


去年の夏、わたしの子宮筋腫の手術&入院で、3週間、momoakoさんちに居候。

問題なく過ごしてくれたね・・・。

hikaru7.jpg
momoakoさん撮影



11月にひと足お先にみーちゃんが卒業して・・・

実はちょっとだけひかるのことが心配でした。

いつも、みーちゃんにくっついて居たからね。

hikaru0.jpg


ひかるはきっと、みんなに遠慮をしていて、

優しいから、全部譲ったりしていて・・・

でも、みらいが卒業したことをきっかけに、

本来のひかるがどんどん表に出てくるようになりました。

hikaru9.jpg

超がつくほどの、甘えん坊さん。

いつも気がつけば側に居て、わたしを見つめてくれていました。

hikaru10.jpg


その健気さと、一生懸命さに、わたしはいつしか心を持っていかれてしまってました。

わたしのね、心のほとんどを独占してくれていました。

もちろん、我が子も大事で、可愛いけれど、

また別の場所で、ひかるはひかるの存在をちゃんとわたしの中に作っていました。



お見合いのお話が進んで、見送りまでに2週間くらい時間がありました。

最初の1週間は、まだまだ先のことーって、余裕でかまえてました。

最後の1週間は、指折り数える日々になりました。

そしてまた違う場所で、指折りその日を楽しみに、

待っていてくださる方が居ることも理解していました。

DSC_0335.jpg

思い出作りに、こんなに必死になったのは、初めてです。

DSC_0342_20170405014902720.jpg


ゆっくりゆっくり、失恋の準備を始めました。

DSC_0338_20170405014256fbe.jpg

幸せな失恋です。



もうすぐ居なくなる・・・

そう思って過ごしたら、ひーくんの歩く音さえ可愛くて、

わたしの膝の上でぐっすり眠りにつくその寝顔さえ、愛おしくて・・・。


hikaru000.jpg



お見送りの当日、過去にないくらい涙してしまいました。

DSC_0535.jpg

こんなに想えるコは、きっと後にも先にもないなぁ・・・。

DSC_0538.jpg

それくらい、ダイスキだったよ。

DSC_0530.jpg

わたしのこと、何度「お母ちゃん!」って呼んでくれた?

DSC_0533.jpg

わたしはきっと、これからも、何度もひーくん!って呼び続けるよ。




スパークル

とびきりキラキラした未来の場所へ、

可愛い足取りで自分で歩いて行ったひかるくん。


hkaru0000.jpg




ありがとう。

本当にありがとう。


キミと過ごした、1年と5ヶ月の日々。

大切な大切な宝物になりました。



hikaru11_2017040502021695e.jpg



今まで、ひかるのことを気にかけてくださっていた方、

また応援してくださっていた方、ありがとうございました。


ひーくん、新たな環境の下、頑張っています。

どうぞ、もうしばらくの間、わたしと一緒に見守ってやってください。


『ひーくん、ありがとう。いってらしゃい!』
音の出る動画です。音量にお気をつけてご覧ください。




ひーくん! たくさん、甘えるんだよっ!!



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

yayaさまへ

yayaさん、ボロ泣きなん?(笑)
それはyayaさんの心が優しいからですねぇー。
ありがとうございます。
ひかるのことを想いすぎて動画まで作っちゃったよ・・・(^^;
yayaさんが、預かりっことツーショット写真を撮ってたのを見て、
わたしもひかるとは絶対ツーショットを残そう!って思ったの!

いろは、ひかる、みらい、パコ(現・茜ちゃん)の怒涛の4頭預かりに、
いよいよ幕が下りそうです。
次につなげるため、まだまだ頑張ります!

茜ママさまへ

茜ちゃんも、ひーくんと同じところからやって来たので、
親戚みたいなものですね。
ご縁あって、我が家に来てくれたひかるとみらいと茜ちゃん。
あの頃はチワワのいろはも居て・・・
毎日がドタバタでてんてこ舞いでしたが、
ようやく、ようやく、そのお役目を終えれそうです。
まだまだ次を待っているコたちが居ます。
ぐずぐずしてちゃだめですよねっ。
茜ママの優しいお気持ちにお言葉。じゅうぶんにわたしを癒してくださいました。
ありがとうございます。
わたしは大丈夫です!
この幸せを、トマトにつなげます!
もうしばらく一緒に見守ってやってくださいね。

みらいのママさまへ

ずっと気にかけていただいて、本当にありがとうございました。
ひーくんはみーたんが卒業後、ほんとに甘えん坊になって、
可愛くて可愛くて・・・でした。
本来の自分を出せるようになったことを思うと、
やはり別々の道を歩むべきだったのかなと思っています。
もうしばらくの間、一緒に見守ってやってくださいませ(^^*

あかんわー(T_T)
ボロ泣きやー(笑)
お疲れさまでした‼️

保護された直後のひーくんを今一度見て、確信しました。神様が、いえ、もしかしてひーくん自身の生きたい気持ちが、こすこはママのもとへ、連れてきたんだなあって。
智子さんじゃないとダメだったんだと思います。ほんとは天使のように可愛いのに、人間の勝手でボロボロにされたワンコを深い愛でゆっくり暖かく癒して元気にしてゆく魔法のような力をお持ちの智子さん…その人のもとにたどり着いた時、ひーくんもみーたんも、幸せが約束されたんですね。
いくら深い愛をお持ちでも、あの状態から今の可愛いひーくんに変身させるには、それはそれはご苦労もあったでしょう。ただただ、ご自身の健康にもじゅうぶん気をつけられて、4シーズーちゃんと1狆ちゃんの元気なお母さんでいてください…と祈るばかりです😄
ひーくん、ホントにおめでとうございました💕💕

ひーくんの報告、とても嬉しく‥涙を流してよみました。もちろん嬉しい涙!!動画、みらいと一緒に見ましたよ!みーたん、ひーくんが赤い糸を見つけたよ!!ひーくんの幸せ、一緒に見守ろうね。みらいをお迎えする時、ひーくんの事、とっても後ろ髪引かれる感じでした。みらいだけ迎えていいの?ひーくんと一緒のお家に行けるところがあるかも?うちは無理?‥と。でも記事を見て、あぁ、今回のご縁のためにひーくんは待ってたんだね!と思えました。こすこはママ、この子達にたくさんの愛情ありがとうございます。みらいと一緒に幸せ報告、見守ってますね。
カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

販売開始のご案内
コチラをクリック↓
『web shopのご案内』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』☆

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ