スパークル
先日のDog's smileさんの活動ブログの方でご報告がありました通り、
我が家の10代目預かりわんこ・光(ひかる)くん、
先日の土曜日からトライアル入りました。
こちらでもご報告させていただきます。
お見合いの日の様子は、保護主さまのブログにてご覧くださいませ。
Dog's smile 活動ブログ 『これからは甘え放題』(←クリックで開きます)
1年と5か月分の想い、綴ります。
ちょっと長くなるので、記事折りたたみますね。
お時間のある時に、下にある『続きを読む』をクリックしてどうぞ

我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
トマトくんや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ

****************************************
とびきり、可愛いコでした。

1年と5ヶ月の滞在。 ちょっと居すぎてしまいました。
お見合い前日の夜、いつものように寛ぎ、

もねちゃんを抱きしめて眠り(笑)、

これまたいつものようにわたしに甘えてました。

ひかるくん
ひかる
ひーくん
ひーくん・・・
今でも、これからも、そしてずっとずっと、
この名前を呼ぶと、心がキュンってなります。
ひかるは、2015年の10月に、劣悪な環境だった廃業ブリーダーより、
レスキューしてもらって、我が家にやってきました。
未来(みらい)のみーちゃんと一緒に・・・。

左:未来(みらい) 右:光(ひかる)
ボロボロでした。 ふたりとも、表情がなかったの。
目に輝きもなかったの。

1ヶ月で顔のひどい傷が治って、

徐々に顔の毛も生えそろってきて、

それでも、長い間、エリカラがとれず、体中の痒みと闘いました。
いつも、みーちゃんとニコイチで、

県庁でのミーティングにも参戦。

毎月のミーティングにも何度も参加してきました。

去年の夏、わたしの子宮筋腫の手術&入院で、3週間、momoakoさんちに居候。
問題なく過ごしてくれたね・・・。

(


11月にひと足お先にみーちゃんが卒業して・・・
実はちょっとだけひかるのことが心配でした。
いつも、みーちゃんにくっついて居たからね。

ひかるはきっと、みんなに遠慮をしていて、
優しいから、全部譲ったりしていて・・・
でも、みらいが卒業したことをきっかけに、
本来のひかるがどんどん表に出てくるようになりました。

超がつくほどの、甘えん坊さん。
いつも気がつけば側に居て、わたしを見つめてくれていました。

その健気さと、一生懸命さに、わたしはいつしか心を持っていかれてしまってました。
わたしのね、心のほとんどを独占してくれていました。
もちろん、我が子も大事で、可愛いけれど、
また別の場所で、ひかるはひかるの存在をちゃんとわたしの中に作っていました。
お見合いのお話が進んで、見送りまでに2週間くらい時間がありました。
最初の1週間は、まだまだ先のことーって、余裕でかまえてました。
最後の1週間は、指折り数える日々になりました。
そしてまた違う場所で、指折りその日を楽しみに、
待っていてくださる方が居ることも理解していました。

思い出作りに、こんなに必死になったのは、初めてです。

ゆっくりゆっくり、失恋の準備を始めました。

幸せな失恋です。
もうすぐ居なくなる・・・
そう思って過ごしたら、ひーくんの歩く音さえ可愛くて、
わたしの膝の上でぐっすり眠りにつくその寝顔さえ、愛おしくて・・・。

お見送りの当日、過去にないくらい涙してしまいました。

こんなに想えるコは、きっと後にも先にもないなぁ・・・。

それくらい、ダイスキだったよ。

わたしのこと、何度「お母ちゃん!」って呼んでくれた?

わたしはきっと、これからも、何度もひーくん!って呼び続けるよ。
スパークル
とびきりキラキラした未来の場所へ、
可愛い足取りで自分で歩いて行ったひかるくん。

ありがとう。
本当にありがとう。
キミと過ごした、1年と5ヶ月の日々。
大切な大切な宝物になりました。

今まで、ひかるのことを気にかけてくださっていた方、
また応援してくださっていた方、ありがとうございました。
ひーくん、新たな環境の下、頑張っています。
どうぞ、もうしばらくの間、わたしと一緒に見守ってやってください。
『ひーくん、ありがとう。いってらしゃい!』

ひーくん! たくさん、甘えるんだよっ!!