パコちゃんの変化
我が家の新年は、こんな豪華な三段重の御節で幕を開けました


1年お世話になりました・・・と、
わたしのサロンのお客様が年末に送ってくださったのです

去年、サロン業頑張った自分へのご褒美

今年も「ありがとう」と言ってもらえるような接客を心がけて頑張ろうと思います。
さて、今日は預かりっこ4号のパコちゃんのお話。
実はパコちゃん、12月のほごいぬミーティング以来、大きな変化がありました。
素直に甘えることができるようになったのです。
元々人が好きで、本当はべったり甘えたいタイプのコでした。
でもどこかで遠慮があったり、人間へのちょっとした恐怖心から
ピクピクが取れなかったり・・・。
「パコちゃん」と呼ぶと、お膝の上やお腹の上などでゴロゴロと
転がって甘えてくれるようになりました。

でも、ここまで気を許してくれているのは、
今のところ我が家ではわたし限定。
12月のミーティングでは、、じーちさんにずっと抱っこしてもらっていたパコちゃん。
普段一緒に暮らしているわたしと比べることができたのかな?
他の人と触れ合ってもらうことで、絆や信頼度を高められた感じです。

旦那に寄り添い、眠ることもできるようになりました。

そんなパコちゃん、「この人!」って決めたら、一途なコなんだと思います。
なかなかうなぎ踊りなクネクネダンスは落ち着きありませんが、
電池が切れたら早いです。
可愛い顔してクゥークゥー眠っています。
そっと静かに甘えてくれるはかなげなパコちゃん。
最近オシッコシートも失敗無しでほぼ完璧です

本当の家族のお迎え、待っています。
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
いろは・光(ひかる)・未来(みらい)・パコ、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
