いろはのいろいろ最新版
ダンスフィットネスのレッスンに夜行って、翌日の午後もレッスンに行って・・・
そんな日が続いたら、いろはさん・・・
やっぱりわたしのレッスン用のカバンで寝た(笑)

小さな抵抗が可愛い。
すぐ隣にはゲージがあるのに。

いつもならこのぬくぬくベッドハウスの中で朝までぐっすりなのに。
ハウスの中には見えにくいけれど、集めたおもちゃがごろごろ(笑)

さてさて、このあたりで現状把握できているいろはのいろいろを綴ってみたいと思います。
いろはさん、お留守番はケージの中でも、フリーでも問題なくできます。
就寝時も同様です。
仮宿では就寝時はケージへ入ってもらっています。
はじめのころは毛布をかけてやらないと落ち着かなかったのですが、
今では誘導だけで、すんなりとケージへ入り、毛布をかけなくてもすぐに眠ります。
ケージの中はぐっすりたっぷり眠る場所と、認識ができたようです。
いろはってどんなご家庭が向いているんだろう・・・と、ちょっと考えてみました。
とってもとっても人が大好きです。
なので人が多ければ多いほどいいのかな?
そんな気がします。
男の人でも、大きい人でも、老若男女関係なく、人が大好きです。
はじめましての人でも、こんにちはー

基本、「わたしを見て!わたしだけを見て!」なので、ひとりっ子、
もしくは性格が穏やかな先住ワンコなら大丈夫なのかなぁ?といったところです。
ただ、ほごいぬミーティング以来、お散歩で出会うワンコにも、
ガウガウ喧嘩上等になってしまいました・・・

それまでだったら、外で出会う人やワンコに対しても、
しっぽフリフリでこんにちはーってできるコだったのですが。
これに対してはわたしがもっとちゃんといろはの上に立って(リーダーになって)、
落ち着かせてやる必要があるのかなと、しっかりと向き合ってみたいと思っています。
先住犬との相性を・・・とほごいぬミーティング等で機会を作ったとしても、
今のところ、おそらく99%ガウガウしちゃうと思います。
そしてそれを止めようものならば噛まれます。
いろはが人やワンコが多い場に、場慣れしていってくれれば良いのですが・・・。
その前にもっとわたしとの関係性を築くことで修正してやれるものならば・・・と、
ちょっと様子見ながら試行錯誤の途中です。
変化が見られればまた記すようにしますね。
ただ、現状のいろはこうであっても、
新しい環境、新しいご家族のもとへ移動すれば、
全てがいちからのスタートになる可能性もあります。
可愛いだけでは飼えない命です。
10月11日(日) ほごいぬミーティングが開催されます。
詳しくは保護主のDog's smileさんのHPにてご確認くださいませ。
いろはさんも参加します。
きっとまだまだガウガウだろうけど・・・小さな身体で頑張るいろはに是非会いにきてやってください。
他にも可愛いほごいぬたちがたくさんいます。
ご縁はそこに落ちているかもしれない・・・。
お待ちしております

我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
いろはや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ

我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
いろはや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ

- 関連記事