すっかり馴染んでます
いろはさん、滞在9日目。
初日から、あれ、ずいぶん前から居たよね?って思うくらいの馴染みようです(笑)

みなさん、きっと気になっておられるのは我が家のボーイズたちの反応でしょう。
可愛くって可憐で、自分たちよりも小さい・・・しかもおんなのコ。
今までのホストドック業に対してのご褒美としか言いようがない。
一番に目をハートにしたのは、やはり最年長にして我が家の4男坊、もね。
彼は目が見えなくて、耳も聞こえないので、唸られようがガンガンいく(笑)
自分からいくには大丈夫ですが、しつこくされることを嫌います。
軽くお口出ます。
ですが相手を怪我させるほどの噛みではなく、あくまでも威嚇噛み。
こはくさんはクンクンと挨拶をした後は、
案の定「ぼくには関係ないし」を貫いています(笑)

よって無害。
いろはに対し、一番興味を持ったのはこのおふたり。

いろはと遊びたくって仕方がない。
人にはものすごく愛想が良いいろは。
自分からおひざの上に飛び乗って、ぴとっと身を寄せ、
ペロペロ舐めたりして、上手に甘えます。
こすもはBOSS気質からの遊びの誘いですが、
ロノはどっちかって言うと、ライバル心を燃やしている感じ(笑)
今までの自分のポジションの取り合いみたいな・・・。
だけど攻撃するわけでもなく、ちゃんと手加減して相手をしているようです。
久々にわんこ同士遊べるコが来たので、
毎日が運動会です・・・(苦笑)
一気ににぎやかになりました。
我が家にチュックインした数日は、ちょっと寂しげな悲しそうな表情でしたが、
今ではこんな風に笑いますよ

毎日に色がついてきたのかな?

就寝時はケージに入れていますが、毛布をかければ大人しく朝まで眠ります。
はじめキャンキャン鳴くこともありますが、すぐに落ち着き諦めます。
おもちゃでもよく遊び、自分でぽーんと投げて、上手に遊べるし、
わたしのところへ持ってきて「投げて」と催促することもあります。
フリーでもなんの問題もありません。
好きな場所を見つけてそこで眠ります。

わたしがサロンワークの2~3時間も、フリーにしていても問題なく留守番できていました。
ただ、ロノと追いかけっこをしていたのか、キャンキャンと吠え合い合戦していることもあります(苦笑)
この1週間、よく観察してみましたが、
とってもやりやすいコです。

先住ワンコが居ても、そのワンコさん次第で上手に共同生活できるコだと思います。
相手が気の強い同性のおんなのコであったとしても、一度上下関係を理解させてしまえば、
ケンカになることもないと思います。

いろはのいろいろ・・・これからどんどん紹介していきますね

我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
いろはや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
