fc2ブログ

オジジ・もね

8月2日(日)

今日はわたしの父の、5回目の命日です。

遠く遠くの世界へいってしまった大好きなお父さん。

自分がこれほどにもお父さんのことが大好きだったことに、

お父さんがいなくなってから気づきました。

年々、夏を迎えるたびに、お父さんに会いたくて会いたくて・・・。

どうしたらいいか分からない時、

「お前がそれで良いと思うのならやってみなさい」

そんな風に言う人でした。

何かに迷ったとき、「ねぇ、お父さん、これでいいと思う?」って

どこかで口にしている自分が今でもいます。


お父さんのおかげで毎日大きな後悔をすることなく過ごせています。

ありがとう、お父さん。



記事いったんたたみますー。

今日はもねのこと、書いてみようと思います。

ご興味があれば、『続きを読む』を、お時間ある時にでもどうぞ





我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護わんこたちがお迎え待っています

保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

*********************************


IMG_5048.jpg


我が家の13~14歳くらいのオジジ、もねさん。

その存在を見つけてもらえた時の彼は、

この先の犬生をまるで諦めてるかのような表情をしていました。

某所に連れてこられた時のもねは、体中虫がわいていたのだそうです。

劣悪な環境でどれほどの長い間、手もかけられず生きていたのか・・・。


右耳は鼓膜が破れ、リンパ液が常に流れ出ている状態、

右目は炎症の末、なんの治療もしてもらえず、

目の中の水分が外へ排出してしまい、涙を作れなくなり、

目が萎縮していまった状態(=眼球疲)で、視力はゼロ。

左目もほとんど視力はありません。


右耳の炎症がひどく、雑菌が繁殖し、体中をその菌がめぐり、

とてもしんどい時期がありました。

そのしんどい中、外耳道を閉じてしまう手術を5月に行いました。

心臓も悪く、全身麻酔に耐えられるかどうか心配した中の手術でした。

でも最終的にはもねの体力と、先生を信じ、

そして「これで良いよね?」と父に問いかけていた自分を信じました。



結果、耳の不快感のストレスもなくなり、菌に侵されることもなく、

右顔面神経がほんの少しにぶくなったくらいで、

毎日快適に元気にすごしています。



甲状腺ホルモン低下症の病気と、重度に心臓の弁が悪いのがありますが、

今のところ、お薬が効いてくれていて、大きな問題はありません。



IMG_4880.jpg

最近のもねは甘えることを覚えて、

意思表示もしっかりとしてくれるし、

オジジだけど、可愛い可愛い赤ちゃんのようです。

IMG_4854.jpg

眠ることと、食べることに命かけてます(笑)

IMG_4938.jpg

聞こえないけれど、見えないけれど、ちゃんと家族を把握していて、

もちろんわたしとお父ちゃんのこともちゃんと分かっています。

わたしを呼んで、プープー鳴いてお父ちゃんがなでると、

「お父ちゃんじゃないーー!!」って怒ります(笑)

IMG_4880.jpg


お父ちゃんが仕事から帰ってきて、部屋に入ってきたら、

ちゃんと「お帰りー」って尻尾も振ります。

家族じゃないお客様が来ても分かります。



機嫌が悪いときはとことん悪くて、ぶすっ面してます(笑)

IMG_4857.jpg


たぶん、我が家の4シーズーの中で一番シーズーらしい性格のコです。

マイペースだけど断固(笑)


IMG_4967.jpg

こすも、こはく、ロノ。

オジジだからか、行動が少しみんなと違うからか、

少し一目置いている感じですが、決して部外者扱いではありません。

みんなちょっとずつちょっとずつですが家族になることを受け入れてくれました。



いつ心臓疾患が悪く現れてくるのか、

甲状腺ホルモン低下症の症状の方が大きく出てくるのか、

今後のことは分かりませんが、

わたしはもねのお母さんになることができた。

もねはわたしをお母さんだと認めてくれた。

もねのお母さんに最適だと判断し、もねを託してくださった方も居る。

終生愛情と責任をいつの時も忘れず、

もねの最期が幸せであればそれでいい。



初めてもねのことを知ったとき、

運命の出会いのように、恋に落ちたあの感覚は間違いなかったと、

もねの毎日が証明できるものであれば、それでいい。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

販売開始のご案内
コチラをクリック↓
『web shopのご案内』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』☆

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ