季節の変わり目
季節の変わり目、雨が降ったり、気温が上がったり・・・
また寒くなったり・・・
気圧の変化、気温の変化、様々な要因で人もワンコも体調を崩しやすい時期です。
毎年この季節、いつも少し体調を崩すこすもさん。
何年か前はアカラスになってしまって、しんどい思いをさせてしまいました。
そして・・・
今年も・・・

ぐでぇーんと本犬はリラックスしてくつろいでいるように見えますが、
皮膚病、この土日で悪化しちゃいました・・・

ここ数日、よく身体を舐めるなぁ・・・
そろそろシャンプーだなぁって思っていた矢先。
土曜日のサロンワークで見ていられない間に、
ずいぶんと舐め続けたみたいで・・・

こんなんになってました・・・

股、おへそまわり、両脇・・・
舐めすぎてとびひみたいになっていて、
ぐじゅぐじゅ・・・。
とりあえず、シャンプー

こすもはマラセブシャンプーを使うので、必ず2度洗いです。
1度目シャンプーは毛の汚れを落とすのを意識して。
マラセブの前に泥パック。
これで地肌の汚れも浮かして除去。
マラセブシャンプーは泡立ちが悪いとよく言われますが、
毛と地肌の汚れをちゃんと取ってからだと、普通に泡立ち良いのです。
マラセブの泡々でパックするみたいに数分放置。
その間わたしはマッサージしてあげます。
写真撮ればよかったー

ここまでひどくなったのも初めてで、日曜日病院へ走りました。
抗生剤とステロイド剤を処方され、様子を見ることに。

どよぉーんと、ふてくされるジョーズくん・・・。
つい先日、フードでお肌の色が良くなってきたとここに書いたばかりだったのに・・・。
こすもから皮膚病、アトピー、アレルギーを切ってやることができなくて、
なんとも悔しい。
季節の変わり目、こすもは体調崩しやすいことを理解していたのに、
ごめん・・・こすも。
お母ちゃんの管理不足でした

早く、良くなりますように・・・。
一方、季節の変わり目だろうが、毎日アハハーと元気にすごしているつーたん。

ちょっと高いところに上って眠るのが、マイブームなんだそうです。
つーたんも、そろそろシャンプーだなぁー

我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎え待っています
翼(つばさ)や、保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
