どこでもドア
我が家にはいたるところにベビーゲートを取り付けております。
①リビングから玄関へ通じるドア

②廊下から玄関へ通じる通路

③階段の手前

全て違う時期に購入したのでデザインも色もバラバラですが(笑)
そしてこの度あらたにもうひとつ追加設置いたしました。
キッチンから廊下へ出るところへ。

これはもはや翼対策でございます(笑)
お父ちゃんがトイレや洗面台、2Fなどに行ってしまうと、
後を追うように必死になってついて行こうとするつーたん。
高さ30cmほどの柵を軽く飛び越えて行ってしまうのです

で、その柵をリビングからキッチンの間に移動。

何やら悲しげな顔のつーたんが、ちょっと笑える。
今までこの場所にこの柵はなかったので、
横のアコーディオンカーテンを開けたらよく足をぶつけます・・・(苦笑)
つーたんは胴が長い分、2足で立つと簡単に手が届いてしまうんだよねぇ。
ジャンプ力も結構あって、今後のことを考えると、
腰への負担を極力減らせる空間にしてあげたい。
なぜかロノも一緒にふてくされるの図。

我が家にはいたるところにドアがあります。
まさしくこれぞ『どこでもドア』(違うか 笑)
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎え待っています
翼(つばさ)や、保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
