伊勢志摩旅行記【朝食・海】
1週間がほんと早く感じます・・・。
あぁ、年賀状の季節になりましたね。
何が悩みって・・・ A型だから優柔不断で、
年賀状の柄やイラストに、どれを使うかでかなり悩むんです・・・。
ひとりひとりのことを思ってメッセージを書いたりするのは
好きな作業なんですけどねぇ・・・(笑)
さて、伊勢志摩旅行記の続きです~

****************************
伊勢志摩リゾートホテル『旬香~SYUNKA~』(←クリックでHP開きます)
2日目の朝を迎えました。
朝食は和と洋があり、選ぶことができました。
わたしもお父ちゃんも洋食をチョイス


コレに、あとからハムエッグも運ばれてきましたよ。
朝食も4わん全員、お部屋で待っててもらい、
10時のチェックアウトの後、またまた近くの海水浴場へ遊びに行きました

なんてったって、みんなのこの最高の笑顔を見たいから!

なんだか翼は常にお父ちゃんに寄り添っていて、
見ていてクスって笑っちゃいましたよ。

昨日よりも少し雲が多かったのですが、
さほど寒くもなく、わんこにはちょうど良いお天気でした。

楽しい?
こすもに話しかけるお父ちゃん。

うん、楽しい!!
とでも言っているかのようなこすも。

やっぱり翌日も浜辺に誰もいなくて、貸切砂浜ドッグラン状態。

海の風も、波の音も、潮の香りも、
どれもが気持ちよくって、ずっと居てたい衝動にかられる。

ロノは、やっぱり1歩でも外へ出ると、まだまだ怖がりさん。
家でのアクティブさが外でも出せるようになるといいんだけれど・・・。

ぼーっと海を眺める翼。

その横顔はやっぱりうっとりするほどの美形ね。


こすもの目にはどんな風に映っているのだろう、この広い海。

肉球につまった砂は、いっぱい走って遊んだ証拠だね。

ロノたんも、そのうち一緒に走って遊べるようになるといいね。

ゆっくり、ゆっくりでいいよ。


つーたんは、大好きなお父ちゃんと一緒に防波堤散策。

坂道もちょちょいのちょい。
短い足はこんな時にしっかりと踏ん張れて便利だね。

こんないつでも貸切状態の砂浜ドッグランが近場にあったら
毎日のように遊びに来るのになぁ。
それくらい時間が経つのを忘れてしまいそうな
素敵な白浜でした

思う存分遊んだ後は、伊勢志摩と言えばココ

伊勢神宮へ向かいました

【つづくー

我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎え待っています
翼(つばさ)や、保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
