キミの笑顔は、人をも癒す
わたしはぶちゃいく顔って呼ばれる犬種や、
鼻ぺちゃ犬が大好きで、
マズルの長いわんこってあんまり興味がなかったのですが、
=「可愛い」って思うことがなかったのですが、
(*犬は犬として好きですよ、念のため)
翼の預かりをさせてもらって、かれこれ1ヶ月経ちましたが、
すっかりダックスの魅力にはまってしまいました。

ちょっとプードルと性格が似てるのかなぁー??

一緒に過ごして触れ合ってみないと、
その良さって分からないものなのですね

ブラタンの翼は、凛としているととても美形でカッコいいけれど、
やっぱり一番見て欲しいのは、このスマイル!

この子にこんな笑顔を向けられるとね・・・
ズキューーンってなりません??
ねぇ、なりません?????
7さいって聞いたけれど、「ほんまか?!」って思うくらい、
行動が若いし、たくさん遊ぶし、たくさん走るし・・・。
翼くん、歯垢がまったくついていなくて(たぶん何かの際に除去してもらったんだと思う)、
口臭まったく臭くもありません。
キレイな歯をしています。

ドライフードも、もりもりと食べてくれます。
レンジでチんしたお野菜も、普通に食べるし、
好き嫌いはなさそうな感じかな?
さすがにフィラリア等のお薬は何かにつつんでやらないと、
んべってしますが・・・。
ハウスを覚えてくれました。
ご飯の入ったお皿を持ってたり、
おやつを持ってたりすると、
お座りのコマンドも入ります。
おもちゃも、「アウト」できます。
でも、これは関係性が築けてからにしないと、
お口が出ることもあると思います。
基本、ものすごく従順な子です。

当初はヴーヴー唸ることや、お口が出そうなこともあったのですが、
今じゃそのヴーヴーのトーンも違ったりして、
脅しなのか(?)お口を出す素振りを見せますが、
当てもしなくなりました(笑)
そんな風に駄々をこねる子供みたいな行動を見ていると、
ふふふって笑ってしまいます。
「可愛いやつやなぁ、お前は」って。
翼の中で、しっかりとリーダーだと言うことを理解させてしまえば、
それはもう、とってもやりやすい子です。
本当のご家族が見つけてくれるまで、
ぶっといご縁がつながるのを、
ゆっくり、じっくり、我が家で待っていようね。
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎え待っています
翼(つばさ)や、保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ

***************************************
殺処分ゼロを目指して
奈良県からの団体譲渡を実現するため
署名活動を行っています
コピー用要望書は、コチラをクリック

Dog's smileさんの、記事も是非お読みくださいませ



ご家族だけの署名でも構いません。
状況を変えていくために、お力を貸して下さい。
Dog's smileとして、一旦集めたいと思いますので
送付先に関しては、メールにてお問い合わせください。
奈良に限らず、全国からのご協力をお願いします。
奈良県が変われば、
全国的にも活動が広まっていくかもしれません。
今日も、明日も、止まらない殺処分に、
どうかSTOPをかけられる第一歩を・・・。