5月30日(金)
サロンワークを終えて、洗濯物を取り入れて、
たたむのを後にして先に夕ご飯を食べていたある日。
今日もいつものように、ドタバタと遊ぶこすもとロノ。
なにやら静かになったなぁと思いきや・・・
こすもさん、洗濯物の山の中から、
お母ちゃんのパ○ツを探り出し、
ハムハムして遊んでいた・・・・

頭をつっこんで探り出したのか・・・
こすもさん、変態健在です(苦笑)
「もーう、あかんでっ! また洗わなあかんやんか!」 ←そこ?(笑)

ロノは、お父ちゃんの脱ぎ捨てた靴下でも運びます。
お母ちゃんのスリッパも運びます。
こはくはそんなこと一切しないんだけどなぁ・・・??
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
たくさんの保護わんこたちがお迎え待っています
保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
『Dog's smile』
- 関連記事
-
スポンサーサイト
どこの子もすることは同じですね(^^;
別にいいんですけど、ウッドデッキ(外)への持ち出しだけは
やめていただきたいものです・・・(苦笑)
みかんちゃん・・・
一瞬鳥肌がたってしまいました。
びっくりです。そしてこまめにブログを覗けなくってごめんなさい。
そんなお辛い出来事があったなんて・・・。
きっと喪失感に襲われておられるのでしょう。
クッキーちゃんに癒してもらってくださいね。
わたしもこの中の誰かがいつか・・・って思うと
それだけで苦しいです。
ゆっくりゆっくり受け止めていけばいいのだと思います。
どうぞご自愛くださいね。
うちもクッキーが、旦那さまのお仕事帰りの
えらいくっさーい靴下がお気に入りのです。
私の洗濯したブ⚪️ジャーもブンブン振り回して
遊びます。
おんなじだー◎
私的ですが。。。みかん(フレブル)が
虹の橋を渡りました。
里親で引き取って初めて飼ったコなので、淋しいです。