ハワイの神様
ずっと、ずっと、
ずぅ~っと、ここへ記事にできなかったことがひとつあります。
そろそろ書かせていただこうかと思います。
現在の我が家のリビングには、こんな黒白の物体が・・・。

ボーダーコリーのパピーかっ??!!

あれれ、鼻ペチャ・・・
こはたん、黒に毛染めして更正したの? なんて・・・

ブラック&ホワイトのカラーがとっても綺麗な、
れっきとしたシー・ズーさんです。

こすこはのように、どこかの愛護団体さんからご縁を授かった仔ではありません。
ペットショップやブリーダーから買った仔でも、拾った仔でもありません。
いろんな経緯を経て、ご縁があり我が家へやってきた仔です。
すみません、いろいろ事情があり詳しくご紹介できません。

そうだよね、そうなるよね・・・。
どんな経緯であっても、どんな事情や過去であっても、
初めて目にした時に、助けたいと思った気持ちにウソはありません。

「ご縁があって、我が家にやってきてくれた」
そう思いたいのです。
この仔のまわりに取り巻いていたものが、
偽りや、無情や、間違いだらけで、
『保護』ってなんなのかと、少し情けなくもなったりしました。
でも、わたしの元へ来てくれたその瞬間から、
この仔はもう間違いなく『幸せな仔』なんだ。
それだけは自信をもって言えることです。
シー・ズー 男の仔
推定年齢7~8才
(獣医判断:若く見積もっても5才)
ハワイの4大神のうちのひとり
愛と平和の神様 LONO(ロノ)よりお名前をいただき、
この度、我が家の3番目として、迎えました。

ロノについては、またゆっくりと紹介させてください。
我が家の3頭体制が落ち着くまで、しばらくの間、
預かりのボランティアをお休みさせていただくことになります。
『1頭でも多くの命を救いたい』と始めたボランティアなのに、
本当に申し訳なく思っております。
ブログを通して、*chico*さん&オットさんが、
そろそろ大丈夫そうかなと判断してくださった頃に、
また預かりボラを再開させていただこうと思っております。
それまでは、他のことでお手伝いをしていきたいと思っております。
こんなこすこは家ですが、今後も、
どうか温かく見守ってくださると嬉しいです。
我が家がボランティアをさせていただいている保護主の『Dog’s smile』さんでは
たくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
