淡路島わんこ旅行記【夕食】
『淡路島わんこ旅行記』の続きです~っ

すみません・・・、今日はわんこ記事、お休みです

***************************
アジリティで夕方の運動を済ませて、少しお部屋でまったり

夕食の呼び出しの電話が鳴り、食堂へ移動する。
大きなわんちゃんは下だけど、ちっこいこすこは~ずたちは、
テーブルの椅子にどうぞと乗せてもらいました


ちゃんと、わんこ用の座布団(おしゃれな言い方をすると、カフェマット)が敷いてあり

サービスでわんこ1頭に1本、ささみ肉をいただきましたよっ

こちらはわたしたちの夕食


これ、ほんの前菜って感じで、この後にどんどんいろんなお料理が運ばれてきました。
「もう、食べれませんっ

こちら、メインの淡路牛ステーキ


ここのお宿、自分たちで持ってきたドリンクを持ち込みOKで、
冷蔵庫やレンジも貸し出ししてくれるので、
ビールもワインも持参して、飲みました

助かったのはレンジがあったこと。
こすこは~ずにはドライフードの上に野菜をトッピングして与えているので、
その野菜をチンするのに、助かりました

デザートに美味しそう手作りケーキ


近くの席にいた、A.コッカーのわんこさん。
こすもがずーっと鼻をクンクンならして、挨拶したそうにしていたので、
食後に少し触れ合いをさせてもらいました。

まだ8ヶ月の『こたろう』くん。

高みの見物中、こはくさん。
お口が、いぃ~ってなってるよ(笑)

年はこすもの方が上でも、体格はこたろうくんの方が断然大きい。
即効マウントされていたのですが、そこは負けず嫌いなこすもさん。
何度も何度も誘って、とっても楽しそうでした。
部屋に帰ってからも、ずっとドアにへばりついて、キュンキュン鳴く。
試しにドアを開けてやると、一目散に食堂の方へ走っていく(笑)
こたろうくんと遊びたくって仕方がない様子でした。
お友達ができて、良かったね。
あ、ちなみにこはくは、お決まりの「ぼくには関係ないし」で、
おかまいなく状態でした(笑)
こはくは、見てるのが楽しいんだよねぇ。
大阪から淡路島、2時間もかからず意外と近くて早くについたけど、
やはり車の移動はお疲れのようで、こすこは~ず、早々に寝床についていました。
こすもはお父ちゃん側のベッドに。

こはくはお母ちゃん側のベッドに。

翌日も、楽しい1日になりますように・・・
おやすみ、こすも


おやすみ、こはく


旅行記、まだまだ続きますー

【つづく】