ほごいぬミーティングご報告(2/14)
ご報告遅くなりすみません💦
バレンタインデーの日に開催されたほごいぬミーティング🐶
我が家の預かりっ子ジルちゃんは、初参加でした(*^^*ゞ
保護してもらってから一度もトリミングに行けていなかったジルちゃん。

もじゃもじゃのモッサリーノ♡
これはこれで可愛いのだけれど…

お友達トリマーAちゃんのゴットハンドで見事な変身を遂げ、
むちゃんこ可愛子ちゃんになりました✨


仮宿では1日のほとんどをケージの中で過ごしているジルちゃん。
アウェイな会場ではどうなるかなぁと、
楽しみと少しの不安を抱えての参加でしたが…
本犬は…
めっちゃ、笑顔(笑)

犬盛りスタッフさんに遊んでもらったり、
来場者さまに遊んでもらったり…

↑こちらの写真はキング母さんのインスタから拝借👏
わたしはこの日の持ち場、事前受付スタッフをしながら、
そんなジルの様子を遠目から見ていましたが…
なんとなくふと思いました。
この子は仮宿という我が家からできる限り早く巣立った方が良いだろうなぁと。
きっと、優しくて、相手を尊重できるジルちゃんは、我が家の先住犬たちに、
かなり遠慮しているのではないだろうか。
我が家ではどうしても、チンピラのロノと、
裏番長の伊万里が、「あんた、出しゃばるんじゃないよっ!」と、
いらん事を言っているような気がして…(苦笑)
やりにくいんじゃないかなぁ。。。
だから、ケージからあまり出てこれないんじゃないかなぁ。

↑こんな風に、伊万里がケージの前で見張ってることがよくあります。
ジルの楽しそうな笑顔を見ていて、
少し申し訳なくなったよ💦
自由に伸び伸びと暮らさせてあげれなくてごめんね💦
わたし、わたし!の、伊万里がもう少し安心して、
落ち着けるようになったら、また変わるのかな。
自らソーシャルディスタンをとるワンコたち(笑)

楽しそうだったジルちゃん。
この日は珍しくヘソ天で爆睡でした。

今回もありがとうございました。
素敵なご縁につながっていますように…♡
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
たくさんの保護犬たちがお迎えを待っています
保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
