家族サービス
奈良県庁でのほごいぬミーティングの翌日
預かりっ子不在のうちに、うちの子孝行で少し足を伸ばしました。
和歌山にある貸切ドッグランへ。
行きの車中。
こすもは助手席のわたしの膝の上。

ロノと伊万里はセカンドシートでひとつのベッドをシェアしてました。
このふたり、ここ最近ほんとに仲良くなりました。

ロノは1歩外へ出ると、すべてが恐怖になってしまい、
たくさん人やワンコが居てるドッグランでは
なかなかストレスなく遊べません。
そして伊万里は他犬にムッキーしてしまうのもあり、
貸し切れるドッグランはありがたい。
ロケーションはとっても素晴らしいランでした。

寒いかなぁ?と心配していましたが、
コートもいらないくらいに暖かい日で、ちょうど良かったです(^-^)

伊万里さん、こんなにもしっかり走れるようになったんですよ。
元々後ろ足の関節が弱くて、さらに入院生活でごそっと落ちた筋力。
よろめくことはありますが、楽しそうに走っている姿を見れたのは嬉しかったです。

そして何よりもロノが、わたしたちから離れて自分の意思で、
ラン内をウロウロと散策していることに感無量。

伊万里はわたしを追いかけたり、
お父ちゃんを追いかけたり、始終楽しそうでした。

なぜかこすもだけが日陰で休んでいることが多く、
シニアになったことを実感させられましたが。

楽しかったねー✨

帰りに道の駅によったり、フルーツパークに寄ったり、
美味しいもの食べたり♡
蜜をなるべく避けて、食べるのも車中で。

本格的に寒くなる前に、家族サービスできて良かった♡
みんな楽しかったかなぁ??
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
たくさんの保護犬たちがお迎えを待っています
保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
