獅子くんのチカラ
預かりっ子のことをなかなかご紹介出来ずですみません💦
我が家の中で今、わたしの気持ちに寄り添い、
一番理解してくれているのはこすもくん。

最近ずっとわたしの側で寛ぎ、就寝時もわたしの枕の横に丸くなりに来ます。
こすもは、こはくの葬儀が済んだ翌日の朝、ご飯を食べませんでした。
3日ほどかな?食べませんでした。(現在は食べれています)
こすもを迎えた3ヶ月後にこはくが家族になって…
留守番をさせたことを考えたら、
一番長くこはくと一緒に居たのは、他でもない、こすもだもんね。
寂しいわけがない。
あれだけこはくにくっついていたロノは、
いつまでもこはくが帰ってくるのを待っている感じ。
みんなそれぞれ向き合っているような、そんな気がします。
そんな中、ユニークで、面白くて、
いつも何かしらふふふって笑わせてくれる獅子丸。

このタイミングで獅子くんをお預かりしていて、
ほんとよかったなぁーって思います。

心を和ませてくれます。
ユニークで、やんちゃで、
でも実は色々考えてるのかもなぁ…。

だいたい寝て寛いでいますが、
わたしの前まで来てごろーんってよくします。

撫でて~、遊んで~、って絡んできます。

ありがたいことに、仕事もあるし、
日々の家事、ワンコのお世話、
変わらない日常と共に時間は流れていますが、
なるべく心穏やかに、無理なく過ごしています(•ᵕᴗᵕ•)

空気読めないヤツだなぁって思ったこともあったけど(笑)、
今はキミの存在も確かに意味のあるものになってるよ。
ありがとう、獅子くんの明るさに毎日感謝してるよ。
マフィンのまーさん。
27日が命日だったね。
もうすぐ、我が家のこはくがそっちに行くだろうから、
シーズー同士、仲良くしてやってね。
もねちゃんも、ブーブー言わずにまた仲良くやってね。
頼んだよ。
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています
獅子丸(ししまる)・伊万里(いまり)や、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
