結菜の変化
このゴールデンウィークは、
わたしも旦那くんもstay homeで、
ほとんど家に居たので、
結菜と距離を縮めるには絶好の機会でもありました。

他犬とはなんの問題もありません。
なぜかいつも預かりっ子には好かれてしまうこはく。
やっぱり結菜から毎日のように遊ぼう!とワンワン言われております(笑)
結菜は、尻尾をブンブン降って近づいてきます。
部屋を出ようとしたらどこへ行くのー!!と追いかけても来ます。
なのに、こちらから近づくと飛んで逃げます。
やっぱり抱っこは苦手で、這いつくばって逃げようとします。
なんとかマナーオムツはさっと付けられるようになりました。
目薬が至難の技です( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
さて、そんな結菜さん。
お父ちゃんと獅子丸が楽しそうに遊んでいるのを見て、
興味を示してなのか、
「何してるの?それ楽しいの?」と近づいてきました。

耳の中が痒いみたいで、
下からそっと耳の当たりを撫でてやると、
割かしじっとしています。

そんなのを繰り返していたら、
振り返ったらお尻だけくっ付けて眠っていたり…
ほんの少し距離は縮まったように感じるのですが、
目薬の時間がくると、またしばらく寄っても来ません(笑)
でも、そんなのが続くうちに、
そのうち普通に寄ってくるようになるのかなぁ。
そんな風に思います(•ᵕᴗᵕ•)
結菜、本日朝に病院へ預けてきました。
リスタートのための不妊手術です。
夕方にまたお迎えに行くからね。
綺麗さっぱり頑張っておいでね。
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています
結菜(ゆな)ちゃんや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
