半年経ちました☆
いろはさん、我が家での仮宿生活にチェックインしてから、
かれこれ半年が経ちました。わぁー、もう半年!
って思うくらい、初めから我が家に馴染んでいました。

「ぬっくいわぁー

人に対しての壁がまったくありません。
老若男女問題なく誰にでも愛想ブリブリです。
なのになぜお声がかかりにくいのか・・・。
他犬に対してがちょっと難有りなのですが、我が家のシーズーずとは
大きな問題なく生活できているわけです。

「温泉って、こんな感じなんかなぁー」
ほごいぬミーティングでは、他犬は視界に入るだけでギャウギャウでした。
普段のお散歩ではまったくそのような行動はありません。
ちょっといつもと違う雰囲気が苦手なんだと思います。
小さな頭でいろいろ考えてるんだよね。
いろはさん、トイレシートばっちりです。
大も小も、シートの上で100発100中

そういや失敗したという記憶がない。
なので、環境が変わっても室内トイレに関しては苦労がないのではないかと思います。

フリーにしていても問題ありません。
いたずらもせず、かまってもらえないと認識すれば、
お気に入りの場所を見つけて眠っています。
廃業ブリーダーレスキューの3頭(ひかる、みらい、パコ)が仲間入りするまでは、
24時間完全フリーにしていました。

「あかん、眠たなってきた・・・」
お布団敷いたり、ひざ掛けを出したりすると、
入れてーって飛んでくるようなコでした


家族の中心になれるようなコです。
いろはを何かに例えるなら、太陽・ひまわり
そんな言葉がぴったりです


あ、いろはさんから一言あるそうです。
「オテなんて、朝飯前よっ!」

ふふふ・・・
可愛いあんよだこと

我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
いろは・光(ひかる)・未来(みらい)・パコ、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
