もねさんの不思議
ある日のもねさん。

ベッドメイキング中。
ホリホリ・・・

ホリホリホリホリ・・・
なんか、やけくそになってないかい??(笑)
「うぎぃ~~!!!」

こんなに一生懸命掘っておきながら、
結局側で見ていたわたしの膝の上に落ち着く・・・という(笑)
「ふぅ・・・。ここでええわ。」

なんのために掘ってたんや!!

以前の記事にも書きましたが、
我が家のコも、預かりっコたちも、言わずとももねのことはそっとしてくれます。
必要以上にかまいません。
そして、実はわたしがもねにかまっている時も、
文句を言わずに見守っていてくれていたことに、先日気がつきました。
他のコを撫でていると、わたしもぼくも!と、
割り込んでくるいろはやみらい、そしてロノ。
もねをかまっている時、「あれ?そういや、誰も割り込んで来たりせーへんなぁ?」と、
ふと後ろを振り向いたら、いつもグイグイと猛烈アピールしてくるコたちも、
他のコもみんな、じっとわたしともねの様子を見つめるだけで、
近寄って来ないのです。
そういえば、もねが眠りから覚めて起きてウロウロし出して、
わたしが部屋に居ない時にウンPをすると、なぜかこすもは吠えます。
2階のサロンルームで仕事中、下でワンワン鳴く声が聞こえると、
たいていもねがウロウロしています。
「お母ちゃん!!もねがウンPしたで!!」
こんな風に教えてくれるのです。
必要以上にかまわないけれどちゃんと共存し、
みんなから見守ってもらっているもねさん。

アナタは、何かやっぱり不思議な力を持っているのね。
我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています
いろは・光(ひかる)・未来(みらい)・パコ、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ
