アタチはシンデレラ
どうも、カモガヤアレルギーと日々にらめっこをしている、アテクシです

お薬を飲み始めてから1週間が経ち、ようやく徐々にですが効き始めているような感覚です。
毎日の倦怠感もだいぶ楽になりました。
さてさて、Dog's smileさんのブログで、すでにご存知の方も
いらっしゃるかと思います

我が家の4代目預かりわんこ・ノエル嬢が先日の日曜日にめでたく正式譲渡になりましたっ


『アタチはシンデレラ』と題して、
仮宿滞在中だった時のノエルを振り返ってみたいと思います。
*****************************************
まだまだ寒さはこれから!な、10月の末にやってきた、ちいさなちいさなフレブルちゃん

「こんにちは、はじめまちてっ!」

腰にくびれがあり、まだパピー?!って思ってしまうくらいの小ぶりな仔でした。
この仔にも神様のご加護がありますように・・・と名づけたお名前 Noel(ノエル)


当初は手も足も、お顔も真っ赤に腫れ上がり、
隙を見てはガジガジ&カイカイをしていました。

アトピー アレルギー 膿皮症
いろんなものを抱えてやってきたノエル嬢。
「こすこはママさんなら、また綺麗にしてくれる!」
「こすこはママさんに任せておいたら、きっと大丈夫!!」
Dog's smileさんのブログでノエルの保護記事があがり、
預かり先が我が家だと記されたとき、こんなコメントがたくさん寄せられていました。
3代目の預かりわんこ・たくは、わたしが頑張ったのではなく、
辛い過去から這い上がり、毎日キラキラの笑顔で過ごしてくれたたくの頑張りで、
今のふわもこなたくが居ます。
実はね、とってもとっても、プレッシャーに感じていました。
我が家に来る、保護わんこさんも、ご縁があってのことだと思っています。
この犬種、この皮膚疾患・・・ イコール こすこは家だったのだとしても、
見守ってくださっているみなさんが、少しでも我が家に期待の想いを持って
応援してくださるのなら・・・
プレッシャーなんて乗り越えて、わたしはこの仔を綺麗にしてあげなきゃっ!って
思うようになりました。

一緒に乗り越えよう! 一緒に闘おう! 一緒に頑張ろう!
ガジガジ&カイカイを防ぐためのエリカラ生活がはじまり、
小まめな薬用シャンプー、馬油クリームで保湿
にんにく入浴、竹酢入浴、 試したこと、たくさんありすぎて書ききれないです(笑)

とにかくおもちゃが大好きで、わんこと遊ぶことよりも、
おもちゃで遊ぶことにかなりの執着がありました。
放っておいたらずぅ~~っと、咥え続け、
眠りにつくまでずっとおしゃぶりしていました。

綺麗になってきたぁ~!と思いきや、留守番中にガジガジしちゃって、
また流血・・・

もっとテーピンクで皮膚を保護したりして・・・の、
毎日毎日神経張り巡らせていたのも今ではなつかしい過去(笑)

こすもの保護主さんのフリマに顔を出しに行った時の写真。

実はね、ママさんはすでにこの時からノエルに赤い糸を感じて、
ちゃんと見つけてくださっていました

ママさんが、からまってしまっていた赤い糸を、
ゆっくりゆっくり暖かい目で見守りながら、手繰り寄せ、
綺麗になってゆくノエルに、ずぅ~っと愛を送ってくださっていました。

きっとノエルはそんな深い愛情を、どこかでちゃんとキャッチしていたよね


いつも我が家ではこはくの側に居たのんちゃん。

これからはずっと一緒にくっついて眠れるお兄ちゃんができたね

よかったねっ


お父ちゃんにはくっついて甘えていたので、
お父ちゃん、最近ちょっと淋しいみたいだよ(笑)

だから、シンデレラになったのんちゃんの姿を見せに
またフリマに会いに来てね




ありがとう ダイスキ
あなたと過ごした半年と2週間
毎日が本当に楽しかった

おもちゃにばっか執着してないで、
優しいお兄ちゃんとも仲良く遊んで、
ぶっとい絆を築くんだぞっ

ノエルのこと、見守り、応援してくださった方、
ありがとうございました。
ノエル嬢、無事保護犬を卒業し、幸せを掴んでくれました

*****************************************
保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ

我が家が預かりのボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは
他にもたくさんの保護わんこがお迎え待っています