fc2ブログ

ほごいぬミーティングでした(4/10)【後編】


さてさて、引っ張ってしまいすみません。

わたしにとってのメインイベント🍀

Dog's smileさんのブログをご覧の方はもうご存知だと思います😊

我が家の預かりっ子amoちゃん。

トライアル中でしたが、晴れて正式譲渡となりました♡

20220414163433614.jpeg

amoちゃんにピッタリのピンクのハーネスを付けてもらって、

尻尾ふりふりで来てくれましたよ😊

20220414163435f2f.jpeg

2週間ぶりね😊

わたしのこともちゃんと覚えてくれていて、

でも一皮むけていたような感じ。

一緒に過ごしたことがないと分からない感覚なのですが、

わたしがしゃがんで手を出すと自分からお膝にぴょんって乗ってきてくれました。

20220414163436fb8.jpeg

きっと元々そういう子だったと思うのだけど、

やっぱりどこかで我が家の子達に気を使って遠慮していたのでしょう。

202204141634473d7.jpeg

amoちゃん、良かったね。

幸せだね。苗字が出来たね。

ってお話していたら、お母さま号泣。

そして何故かわたしもつられて号泣(笑)




自分だけに向けられている愛情。

それだけで変わる(*^^*)

そしてamoちゃんはご夫妻のことも幸せにしていました。

そのことをすごく実感するようなご縁でした🍀



びっくりしたことが…

ご家族様から、お世話くださりありがとうございますと、

こんな可愛く綺麗な花束をいただきました💐

20220414163440b45.jpeg

amoちゃんカラーだね♡

20220414163439f4e.jpeg

すごく、すごく、嬉しかったです。

ありがとうございました。



amoちゃんは、『アモ』ちゃんになって、

Dog's smileを卒業しました🥰

おめでとう、そしてありがとう。



たくさんたくさん癒しをもらいました。

とっても楽しい幸せな3ヶ月間でした🍀

20220414163441227.jpeg


アモちゃんのこれからの犬生が毎日幸せで楽しく

素晴らしい日々になりますように。。。




今までアモのことを見守り応援してくださっていたみなさま、

ありがとうございました。

これにて任務完了!

しばし、我が子孝行しまーす😊


✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

【おまけ】

バザーでの戦利品✨

20220414163446a7b.jpeg

わんこ服をどどーんと♡
(ほとんど、伊万里の服だけど…笑)

20220414163443cac.jpeg


202204141634448f9.jpeg



Dog's smileさん 5月のイベント情報です🍀

県主催GWイベント
☆ほごいぬと一緒に☆
5/4(日)10:00~15:00
ふれあい会とお散歩体験
うだアニマルパーク学習館&ドッグラン

☆ほごいぬミーティングat奈良県庁☆
5/15(日)10:00~15:00
奈良県庁 南回廊






✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください





保護犬たちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨






スポンサーサイト



ハレノヒ


すでにDog's smileさんのブログで報告がありました通り

我が家の預かりっ子amoちゃん、

3月27日より希望者さまの元へトライアルへ出発しました🍀


Dog's smileさんの記事はコチラ 👉 「遅すぎたくらいなんだって」(クリックで開きます)



✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

amoちゃん、とっても小さな子でしたが、

我が家のシーズーずよりも動きがあったので、

とぉーーっても静かな毎日です。

20220330235423de5.jpeg

ほとんどハウスインで、そっと見てくれているような子でした。

2022033023542435f.jpeg

おかしいなぁ?

amoちゃんの足音が聞こえなくなっただけなのに、

「あ、そうか。送り出したんだった。」って何回思っただろう。




「一緒に撮ったろか」って旦那くんが言ってくれて、

きっと預かりっ子として最後になるであろう最初で最後の写真。

20220330235412519.jpeg

抱っこをされても、いつまでも力入れて踏ん張らなくなったよね。

20220330235414b83.jpeg

ほんとは抱っこも、頭を撫でてもらうことも、

きっと大好きなamoちゃん。

20220330235418c5d.jpeg

よしよし、いい子ねってずっと抱っこしていたら、

もうお決まりのこの👇お方が、ぬん!っとフェードインしてくる(笑)

20220330235415039.jpeg

めっちゃ不機嫌顔やん(笑)😂





*chico*さんとオットさんがお迎えに来てくれて、

*chico*さんの腕の中へバトンタッチ♡

202203302354162dd.jpeg

送り出す日に相応しい晴れの日で、

なんの不安もなく「いってらっしゃい」ができた。

2022033023541944e.jpeg

我が家滞在期間は3ヶ月だったけれど、

生活のベースを作り上げるには

amoちゃんにはじゅうぶんな時間でした。

20220330235421a40.jpeg

胸を張って行っておいで。

沢山の愛を抱えて、沢山の愛をもらいに。

あなたのこれからの毎日が楽しく幸せで

愛あふれる日々でありますように♡



いってらっしゃい😌


これまでamoちゃんのことを気にかけてくださっていた方、

応援してくださっていた方、ありがとうございます。

もうしばらくの間、一緒に見守ってくださると嬉しいです。



✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください




『Dog’s smile』さんでは他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨

amoちゃんのいろいろ(3/10現在)


お久しぶりでございます…

今週末にほごいぬミーティングが開催されます。

20220313005208b49.jpeg

詳しくはこちら 👉 『第80回 ほごいぬミーティングのお知らせ』(クリックで開きます)

我が家の預かりっ子amoちゃんも参加します。




amoちゃんの現在をまとめておりますので
amoちゃんが気になるなぁ~って方は熟読くださいませ☺️


✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩


amo(アモ)ちゃん  現在体重2.8㎏

仮宿生活数ヶ月経ちましたが、
まだまだおっかなびっくりなところがあります。
ですが人は嫌いではなさそうです。

20220310230517354.jpeg

食に貪欲ですが、人の手からは怖がって食べれません。

他犬に対しては攻撃性はなく社交的ですが、
相手の出方によっては強く出ることがあります。

人に大きな動きがないとリビング内をウロウロできますが、
こちらに落ち着きがないとハウスに引きこもっていたり、
部屋の隅に隠れようとしたりします。
とっさの行動にびっくりします。

20220310230514768.jpeg

抱っこはできますが、男性は少し苦手です。

お散歩はだいぶ上手に歩けるようになりましたが、
こちらの行動にびっくりして後ろにのけ反って逃げようとするので、
慣れるまではダブルリードの方が良いと思います。

20220310230515ffc.jpeg

お散歩で大小済ますことができますが、
室内のオシッコシートでもできます。
室内で大きいのをした時はすぐに片付けないと食糞します。
他犬の子のでも食べてしまいます。

20220310230511b59.jpeg

チャイムや来客にしつこくはありませんが、反応して吠えます。
クレートやケージ内でお留守番できますが、
シートをビリビリにして食べてしまうので注意が必要です。
仮宿ではお留守番時はフリーでも問題ありません。

2022031023051280c.jpeg

猫に異様に反応するので先住に猫が居る場合は猫にストレスがかかるかもしれません。

人と適度に距離感を持ち、でも側にいたい、そんな感じの子です。
お留守番がなるべくないご家庭の方が良いなぁと思っています。

2022031023051008b.jpeg

✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩

推定4さいと、まだまだ若いamoちゃんです。

人間の動きにビクビクなので、

amoちゃんを尊重してくださるような

優しいご家族が理想だなぁと思います。

ビジュアル満点なのできっとお声の数は多いかもしれません。

でも早い者勝ちでもありません。

amoちゃんにぴったりのご縁を探したいと思います😌


どうぞよろしくお願いいたします🍀




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください





amo(アモ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨


最近のamoちゃん

ブログの更新から遠のいてしまっていてすみません。

みんな変わらず元気です。



amoちゃんも体調崩すことなく、

元気に毎日もごもごダンスしていますよ😆



もごもごダンスを毎日するもんだから…

ねずみーハウスが崩壊寸前です(笑)

20220217224238b2f.jpeg

わたしのねずみーハウスなのに!!

と、我が家のお姫が申しております😅

20220217224239dbf.jpeg

伊万里との仲も特別悪いわけでもなく、

喧嘩勃発することもなく、

伊万里のヤキモチがひどくなることもなく。。。

極々平和です😊




人の手から逃げ回ることが多かったamoちゃんですが、

わたしに対しては少しずつ安心感を覚えてくれています。

20220217223806db0.jpeg

しっぽ振って怖々ですが近づいてくれたり、

抱っこをしてしまえばうっとりしていたり。

低姿勢で手を出せばペロペロと舐めてくれて、

抱っこもさせてくれるようになりました。

2022021722380401b.jpeg

おっかなびっくりですが、人が嫌いなわけではありません。

男性が苦手なのかな?

お父さんの抱っこはまだまだ逃げ腰です。

202202172238059a4.jpeg

おやつ大好きで、ちょうだーーい!!と飛びついてくるのですが、

人の手からは食べることはできません。

なので、おやつをamoちゃんの前までポイっと投げてやります。

2022021722380139a.jpeg

数時間のわたしのサロンワーク中はクレートインです。

それもそろそろやめても(ずっとフリーでも)大丈夫かなぁと思っています。

窓から見える風景を衝立で見えなくしたら、

外猫ちゃんへの執着もなくなり、

少し長めのお留守番をフリーにしていても、

いつまでもワンワン吠えていたり、

💩散乱ってこともなくなりました。

20220217223803249.jpeg

毎日のお散歩で生活のリズムができてきたのだと思います。



まだまだ若いamoちゃん♡

来月のほごいぬミーティングに向けて、

amoちゃんについてまたしっかりとまとめた記事をあげますね。

もうしばらくお待ちくださいませ🙇‍♀️




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください





amo(アモ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨



知ってしまった


amoちゃんは知ってしまった。

遂に知ってしまった。

20220125103328292.jpeg

窓の外のウッドデッキに、外猫ちゃんが住み着いていることを。

20220125103327082.jpeg


⬆️この写真はまだエリザベスウェアを着用している頃の写真です



朝晩、外猫ちゃんにもご飯をあげるのですが、

いつもぴゅーーーっと飛んできて、

どうにかして猫ちゃんと遊べないか、

ワンワン吠えています。



カーテンのレース越しでも猫ちゃんを見つけると、

一気に大興奮してしまい、しばらくワチャワチャがとまらないので、

万が一の外への脱出防止も踏まえて、

外が見えないように柵を立てました。

よって、猫ちゃんが先住に居るご家庭は、

猫ちゃんにストレスを与えてしまうかもしれません。



リラックスしている時は、だいたいハウスに入っているか、

20220127012051d6b.jpeg

ふと気がつけばわたしの後ろで眠っていたりもします。

20220127012050a2e.jpeg

ずいぶんわたしのこと信用してくれるようになったね😊

20220127012053a34.jpeg



可愛いamoちゃん。

今日もおしりフリフリ、もごもごダンスをしています(笑)




⬆️ 『再生できません』と表示されている場合は
ページを再読み込みしてみてください





ねぇ、amoちゃん。

なんでそれするん?(笑)

20220125103236662.jpeg

「おちえないっ!」 ぷいっ

20220125103238cdd.jpeg




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください





amo(アモ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

販売開始のご案内
コチラをクリック↓
『web shopのご案内』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ