fc2ブログ

寝ても醒めても可愛い子

5月19日(火)

保護主Dog's smileさんの方でご報告がありました通り、

我が家の預かりっ子だった『結菜』ちゃんが、

日曜日にトライアルなしの正式譲渡になりました🎉🎉🎉

『二代目』←クリックで開きます

20200519204426f80.jpeg

結菜は我が家に来た時から可愛くて可愛くて、

その容姿に+とっても愛想良しさん。

2020051920442512e.jpeg

目が合えばいつでも尻尾ブンブン🎶

20200519204428b19.jpeg

家庭犬としてはまだまだ怖いこともたくさん、

知らないこともたくさん。

20200519204429b56.jpeg

それでも結菜なりに結菜のペースで頑張って我が家の環境に

なんの問題もなく馴染んでくれました。

2020051920443112e.jpeg

送り出しの日が近づくにつれて、

淋しさよりも楽しみの方が大きかったわたし。

日に日に自分を出せるようになってきて、

自分からくっつきに来ることも出来るようになっていた結菜。

20200519205234cab.jpeg

不思議ですね。

そういうタイミングで送り出す日ってちゃんと来るんですよね。


出発の日の朝。

こんな風に抱っこもさせてくれるようにもなってました。

すごいよ、すごい成長だよ。

20200519205234111.jpeg

ご希望くださったのは、

Dog's smileさんより里親になられたことのあるご家族さま。

先代ペコちゃんにはわたしも何度か会ったことがあって、

いつもお母さんに大事に大事にされていた記憶しかありません。

愛溢れているあたたかいそんな雰囲気。

20200519204432d98.jpeg

結菜にピッタリのご縁!!

さぁ、なんの迷いもなく明るい未来に向けて出発だよっ!!

20200519204434c1f.jpeg

これ全部わたしのー!

このお姉ちゃん、わたしの新しいママなのー!!

2020051920443516d.jpeg

みんなに挨拶をしに行って、

可愛いっていっぱい言ってもらって。

「息をしてるだけで可愛い」「べっぴんちゃん」

最高の言葉だね。

嬉しいね。

20200519204437dd7.jpeg

ご家族の中心に居てる結菜を見届けさせてもらって、

あぁ、良かった。ほんとに良かった。

それだけでした。

2020051920443850a.jpeg

わたし、ここがいい。

20200519204440fbd.jpeg

自分でそう言ってたよね。

20200519204441794.jpeg

ペコちゃん、結菜とのご縁を繋いでくれてありがとう。

先輩から一文字をもらって、

結菜は、「モコちゃん」となって家族に迎えてもらいました♡

2020051920444316e.jpeg

いつかしっかりと自分の足で地を踏んで、

会いに来てくれることを待ってるよ。



滞在期間17日間という短期間だったけど、

結菜のふんわりとした空気感が大好きだったよ。

可愛い可愛いモコちゃん。

ありがとう😊





*chico*さん、この度も同行させていただき、ありがとうございました。

里親さま、わたしにまでお土産をありがとうございました。



結菜のことを気にかけて下っていたみなさま、

応援してくださっていたみなさま、

全ての方に感謝いたします。





我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています

獅子丸(ししまる)・伊万里(いまり)や、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』
スポンサーサイト



できるようになったこと、まだできないこと

5月16日(土)

結菜さん、トイレシートの認識はありません。

でもトイレの場所はなんとなく分かっているようです。

シートの上に乗れないのです。

シートの手前まで行くのですが、すぐ横で用を足しています。

用を足す場所はいつも同じなので、

あとはシートを踏めるようになれば…という感じです。



我が家はこのように⬇️防水シーツの上にお水を置いているのですが、

20200515225351107.jpeg

当初はこの防水シーツを踏むのが怖くて、

お水を飲みに行くことができませんでした。

今はもうシーツの上を歩くことができ、

20200515232211d75.jpeg

お水も問題なく飲みに行くことが出来るようになっています。

20200515232210473.jpeg



ベッドのフカフカも知りません。

眠くなっているところをベッドに入れてやると、

朝までそのまま寝ていることもありましたが、

ふかふかが怖くてベッドから出られない…ってこともありました。



そして、こんなちょっとした段差⬇️

202005152253521c7.jpeg

当初はあごを乗せるので精一杯でした。

202005152257289cf.jpeg

それが徐々に前足を載せることが出来るようになり、

20200515225353c9a.jpeg

勇気を出してぴょんっと飛び乗ることが出来るようになりました。

20200514225832a82.jpeg

フカフカの上に自分からあまり寛ぎに行くことはありませんが、

人に寄り添いたい時は、フカフカの上でも寛げるようになりました。

202005142258315ba.jpeg





そんな結菜ちゃん、お散歩はまだまだできません。

リードが嫌なのか、お外が怖いのか…。

リードにテンションをかけなくても、

ペタンと、這いつくばってしまいます。

20200515224700eb6.jpeg

我が家にはフリーで遊ばせてやれる囲まれた庭がないので、

なかなか難しいのですが、

お庭にフリーにしてあげるなどして、

まずはお外に慣れさすことから初めないとだめかもです。

20200515224701bdc.jpeg


暫くはカートに入れてみんなが歩く姿を見てもらうとか、

お外は楽しいんだということを教えてあげられると良いのかなぁ。




保護してもらって、まだ2週間ちょっと。

繁殖場の環境で何年も生きてきた子が、

この短期間でこれだけのことができるようになっただけでも、

すごい成長なんだなぁと感じます。



今日は結菜ちゃんこと、たくさん書いてみました(•ᵕᴗᵕ•)






我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています

獅子丸(ししまる)・伊万里(いまり)・結菜(ゆな)や、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』


幸せの迷子札・再び

5月14日(木)

前回に続き、またまた素敵なお届け物が届きました♡

お肌に優しいチロルテープの迷子札✨

202005132339402ff.jpeg
⬆️お写真お借りしましたm(_ _)m



今回もエテ母さまに作っていただいた幸せの迷子札です(•ᵕᴗᵕ•)

『couturiere*ete~org』(クチュリエール*エテ~オルグ)さん


20200513232412eda.jpeg

結菜にぴったりの爽やかカラー♡

20200513232415c94.jpeg


今は、わたしの連絡先が印字されていますが、

せっかく、わんこひとりひとりに作っていただいたもの。

その子にあったサイズで作っていただいたもの。

長く使えたらなぁと相談させてもらったところ、

家族ができて、お嫁に行った時には、

新しいご家族の連絡先に変更して付け替えてもらうことを、

快諾してくださいました。

感謝♡


面倒な作業であるのならば、ごめんなさい💦





我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています

獅子丸(ししまる)・伊万里(いまり)・結菜(ゆな)や、

他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

ぐるぐる大ハッスル

5月13日(水)

最近嬉しい興奮MAXになると、

ひとりで大ハッスルしてはしゃぐ結菜さん。




自分の尻尾を追いかけて、ぐるぐる(´-ω-`)🌀

それに反応して獅子丸がちょっかいをかけに行くのですが、

なんだかうまく噛み合わない(笑)

このふたり、じょうずに遊べそうなんだけどなぁ。



仲がいいのか悪いのか、よく分かりません。

20200511224112c61.jpeg

でも獅子くんにくっくいて寝ている時もありました。

20200511224113696.jpeg

獅子くんも全く気にすることなく。

20200511224114870.jpeg

あったかいあご枕、いいね♡

2020051122411579b.jpeg

推定8歳と診断された結菜ちゃん。

普段の行動を見ているともっと若いんじゃないかなぁと思います。

20200511224117886.jpeg

獅子丸に対しても以前同じようなこと書きましたが、

むしろ獅子丸の方が落ち着いている…(´-ω-`)

20200511224118162.jpeg

結菜とも暮らすようになって、

やけに獅子くんがお兄ちゃんに思えてきた不思議(笑)

撫でること、マナーオムツを付けること、

徐々にですが色々できるようになってきても、

目薬だけは今でも至難の技です…(´+ω+`)






我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています

獅子丸(ししまる)・伊万里(いまり)・結菜(ゆな)や、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』



その日はいきなりやって来た

5月11日(月)

本日記事のタイトル『その日はいきなりやって来た』

どういうことかと言いますと…

20200509235443a75.jpeg

結菜ちゃん、まさかのお膝の上 ∑(๑ºдº๑)!!

力も入らず脱力で寛いでいる…




この日はやけに側に寄ってきては見つめるなぁと思っていたのです。

マナーオムツは付けられるようになりましたが、

足回りや腰を気にするので、シートで出来なくても拭けばいいやと思い、

オムツは外しました。(術後の傷も気にしません)

20200509235301aac.jpeg

抱っこはやっぱり少し力が入りますが、逃げようとしません。

そしてそのままお膝へ乗せたら、

眠っちゃった…(´-ω-`)

20200509235303240.jpeg

ほんとはくっついて眠りたかったのかなぁ?

色々結菜なりに葛藤していたんだねぇ。

きっと、甘えん坊さんなのだと思います。

心のストッパーを外してくれて、信じてくれて、

ありがとう♡





⬇️この位置で結菜を撫でていたら、

すかさず間に割って入ってくる伊万里さん(笑)

202005092353009dd.jpeg

結菜ぁ~と、触れば、

どこにいたって飛んできます(・∀・)

伊万里さん、大丈夫やからっ!!! (´+ω+`)





我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています

獅子丸(ししまる)・伊万里(いまり)・結菜(ゆな)や、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

リニューアルオープンのご案内
コチラをクリック↓
『Anemone*handmade』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop

『屋号に込めた想い』
Anemone*


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』☆

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ