fc2ブログ

朝の幸せ

5月12日(火)

日曜日の朝のこと。

朝起きたら、わたしの隣にこんな可愛いちゃんが、

ひっくり返ってた♡

20200510115155c6d.jpeg

夜寝る時はわたしの足元にある、

かまくらベッドの中で寝ていたのに…

20200510115154d7d.jpeg

朝方になってわたしの隣に移動して来たのかな…と思うと、

なお愛おしい(・∀・)

2020051011515344e.jpeg

伊万里、おはよーって声をかけたら、

さらにパッカーンってして、

前足でチョイチョイ(・∀・)



朝の至福のひととき♡

起きれなくなるやん(笑)






我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています

伊万里(いまり)ちゃんや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

対抗心

5月5日(火)

新入り結菜が我が家にチェックインして、

一番変化があったことと言えば…

20200504234413af5.jpeg

この、ちょっと変なところで眠っている伊万里さん。

20200504234410798.jpeg

常にわたしの動向を監視(・∀・)

結菜が近づけば、ものすごく威嚇します。

20200504234410b56.jpeg

結菜が来るまでは伊万里が紅一点で、

可愛い可愛いお姫様扱い(していたつもりはありませんが)だったのが、

結菜にその立場をとられるかも…という焦りなのか不安なのか、

とにかくものすごく自己主張をしてくるようになりました。

2020050423441296d.jpeg




ほとんどすることのなかった腹見せも、この通り。

20200504234416973.jpeg

伊万里ちゃん。

大丈夫だよ。

伊万里は伊万里で、ちゃんと見てるよ。

2020050423441880f.jpeg

頑張らなくても、張り合わなくても、

伊万里もそのまんまでじゅうぶん可愛いよ。

20200504234415705.jpeg






我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています

伊万里(いまり)ちゃんや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

着こなし

4月30(木)

伊万里さんの最近のお気に入りの寝床。

20200430145712b91.jpeg

元々こすもが良く寛いでいる場所なのですが、

問題なくシェアしております(•ᵕᴗᵕ•)

202004301457093aa.jpeg

一度ガウっとされている、こすもやロノの方が、

伊万里が入ってくるとドキドキしている感じ(笑)

20200430145714047.jpeg

冷え防止にぬくぬくスヌーピー着せています。

202004301457111db.jpeg

さすがの伊万里さん。

着こなしておりますよ(・∀・)



軟便と便秘を繰り返しておりましたが、

昨日あたりから終息を迎えたようです。

米麹のお粥さんはまだもう少し与えておりますが、

カリカリフードの量も徐々に増やしても下痢になりません。



伝染かっ!!というくらい、我が家の子達も続く軟便でしたが、

みんな快復しております✨

良かった、良かった☺️

ひとまずひと安心です。






我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています

伊万里(いまり)ちゃんや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

お腹の調子

4/27(月)

今日は伊万里さんのこと。

保護当時、なかなかよい便がでなかった伊万里。

アミノペプチドフォーミュラーで便の改善が見られ、

消化器疾患の子用のフードに切り替えても問題なく、

フードも落ち着きそうかなぁと思っていたのはつかの間。

2020042716045980d.jpeg


先週は季節の変わり目なのか、

シニアさん特有のお腹の調子が悪くなる週間でした💦

それは我が家の子たちも同様で、こすもをはじめ、

こはくや今回はロノまで軟便になり、

鮮血が混じることも( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)



セレクトプロテインの缶詰でマシな便が出たなぁと思ったら

次の日はまた下痢だったり…



さて、どうしよう。

伊万里は手足が冷たいです。

冷え性の子は腸が弱い場合も多く、

身体を冷やさないことから始めてみました。

20200427160456076.jpeg

春だけど温かそうな洋服を着せました。

お尻も冷やさないようにズボンも履かせました。

手足は以前より冷たさがマシです。




ご飯も少し工夫してみました。

消化と吸収を助ける米麹の酵素パワーを活用。

米麹でお粥を作って、身体を冷やさない根野菜をペーストにして混ぜて…

タンパク源に、鶏の胸肉やささみ肉を茹でて細かくしたものも混ぜて…



下痢は落ち着きましたが今度は便秘(・∀・)



ここで油断してまたカリカリや缶詰だけのフードに戻すと、

また下痢になったりするので、米麹のお粥ご飯に、

少しずつカリカリの分量も増やして、様子を見ていこうと思っています。

2020042716045783f.jpeg


現在我が家は獅子丸だけが快便。

米麹のお粥+根野菜+タンパク源で、我が家の子も軟便は改善。

伊万里だけが便秘気味。



獅子丸も同じですが、伊万里は食べたものが、

なかなかお肉にならない体質。

もっともっと太らせたいのだけど、

うまく吸収ができないのかなぁ??



今日は少しカリカリフードを増やしてみて、

便の調子をみてみますね。






最後に、お喋りをいっぱいしてくれる、

可愛い伊万里の動画♡








我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています

伊万里(いまり)ちゃんや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

伊万里の催促

4月17日(金)

伊万里さん、日に日に女子力に磨きをかけ、

どんどん可愛くなってゆきます(•ᵕᴗᵕ•)

20200416225905106.jpeg

控えめにチョイチョイと手を出して、

「撫でて」と催促してきていたのが、

ここ最近では結構グイグイきます(笑)




赤ちゃんが泣くような声で、催促(・∀・)

何回撫でても、これの繰り返しなので、無限ループです(笑)


でも、もう終わり!って相手にしなくなったら、

結構あっさりと退散するのです。



伊万里は⬆️こんな風に媚びるような行動をしますが、

四六時中くっついていたいタイプではなく、

同じ空間に居ることが分かれば、

ひとりでくつろぐことの方が多いです。



こないだは、珍しくこはくと。

2020041622590632e.jpeg

これはこはくが寝ていたところに、後から伊万里が入って行きました。

2020041622590748a.jpeg

こはくにくっついて寝たいからではなく、この場所がいいから。

自分が居てるところに他の子が近づくのは怒るのに、

自分から近寄るのは別にいいみたいです(笑)

あまのじゃくやなぁ…(・∀・)笑



こちらは昨日のお昼寝タイム時⬇️

こすもが寝ているところに入って行きました。

202004162259091a8.jpeg

ロノとくっついてることもありましたよ。

202004162308595b4.jpeg

こすもは内心ドキドキ(=1度威嚇で飛びつかれているので)、

ロノは違うドキドキ(=可愛い子ちゃんと仲良くなれるかも♡)


伊万里さん、我が家のボーイズはみんな女子には優しいよー(笑)





我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています

伊万里(いまり)ちゃんや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』
カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

リニューアルオープンのご案内
コチラをクリック↓
『Anemone*handmade』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop

『屋号に込めた想い』
Anemone*


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』☆

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ