fc2ブログ

ふたりはずっと親友


さかのぼること10月4日✍️✨
この日は我が家の可愛いおじじ、
もねちゃんの5回目の命日でした。

202210112245002b2.jpeg

わたしたちと同じように偲んでくださるご家族から
前日に今年も綺麗なお花を送ってくださいました。

20221011221740d35.jpeg

2017年に卒業した10代目預かりわんこだった
ひかるくんのお父さんとお母さんからです。

20221011221741148.jpeg

この夏、ひかるはある病気と戦いました。
悪くなった時に連絡をいただいて
ひかるをどうか守って!と、毎日毎日、
もねちゃんとこはくにお願いをしていました。

そして、ご飯を自分の力でまた食べられるようになるまで回復。
ほっとしていたところでした。

20221011221739532.jpeg

そして迎えたもねの命日。
やっぱり、側に感じない(笑)
まだひかるのところにきっと遊びに行ってるのねーと
思っていました。



もねはひかるのことが大好きで
毎日毎日ひかるの身体をぺろぺろとなめていました。
ひかるはそれを嫌がらずにずっと付き合ってくれていました。

もねが体調を崩した時は
ひかるがもねの側についてくれていました。


20221011221737537.jpeg

⬆️これは2016年の写真。
みらいとひかる、もねの側についていてくれてる写真。

みーたんは、きっともねのピンクの毛布が
うらやましかったんだと思う(笑)


ひかるが病魔と戦っていた時
きっともねはこの時のひかるのように
側でずっと守っていてくれていたんだと思う。

ひかるが卒業して、その半年後にもねは生涯を終えました。
犬生で1番の友達が、大好きな親友が、
ちゃんと幸せになるのをわたしたちと一緒に見届けてから、
天国に行ったのだと思うのです。

ふたりはずっと友達
永遠の親友



季節柄、お花のもちもとても良いです。
長く、綺麗なお花に癒してもらっています。
ありがとうございました。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

今日は我が家のことで、ごめんなさい。







我が家の預かりっ子のいろいろをまとてめおります🍀✨
会ってみたいな~と思われましたら、
こちらもご一読お願い致します🙏

🍀ビスクのいろいろ 👉 『ビスクのあれこれ』

🍀蕾のいろいろ 👉 『蕾のあれこれ』




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください



ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨







スポンサーサイト



時はさかのぼり…

12月4日(土)

たまには我が家のことを…

さかのぼること10月。

10月4日は望音(もね)の命日です。

20211203152308fa1.jpeg

我が家の可愛い可愛い、おじじのもねちゃん♡

202112031523100d1.jpeg


丸4年が経ちました。

毎年10月4日を同じ気持ちで思ってくださる方がいらっしゃいます。

20211203153123070.jpeg

今年もお花を送ってくださいました🌸✨

こはくの名前も一緒だよ♡

20211203153121933.jpeg

「ひかる」くん

もねがなくなる半年前に卒業した、元預かりっ子です😊

20211203153107e57.jpeg

もねはひーくんのことが大好きで、

目も見えない、耳も聞こえないもねちゃんだったけれど、

ひーくんがどこに居ても、いつも側まで行ってくっついて…

20211203153109e2f.jpeg

そしていつもひーくんを舐めてた(笑)

2021120315311409c.jpeg

びちょびちょになるまで舐めてた😅

20211203153110880.jpeg

優しいひーくんは一切怒らずに、

もねが飽きるまでずっと舐めさせてくれてた。

202112031531112be.jpeg

そして、もねの体調が悪かった時は、

もねの身体を温めてあげようとしていたのか、

今度はひーくんがもねにくっついてくれてた。

202112031531133b1.jpeg

もねちゃんはきっと、そのぬくもりがとっても好きで、

安心要素で、元気の源だったように思うのです。

2021120315311606e.jpeg

そうそう、そうだった。

ひーくんを舐めてるかどうかが、

その日のもねの元気のバロメーターでした。

202112031531246e5.jpeg

そんなひーくんは、

もねにとっては最初で最後の親友だったのだと思うのです。



今年もありがとうございました。

もねのことを、ずっと忘れずにいてくれる事が、

何よりも嬉しいです。

ひーくん、きっともねが見守ってくれているからね。

まだまだ元気でいてね。





★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください






保護犬たちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨

もねの日

10月4日(金)

今日は朝からとっても優しいお気持ちに触れました(•ᵕᴗᵕ•)

2019100414044943b.jpeg

この子の命日、2年が経ちました。

2年前の今日は、中秋の名月だったから、

満月を見たらもねを想うクセがつきました。

2019100414044837a.jpeg

お花はもねが大好きだったお友達から♡

元預かりっ子のひかるくんです。

20191004140445807.jpeg

毎日毎日、ひーくんを追いかけては舐めまわし…。

201910041404467ca.jpeg

優しいひーくんは、怒りも逃げもせず、

いつもびちょびちょにされてました(・∀・)

20191004140443f85.jpeg

卒業して、ミーティングに会いに来てくれた時も、

目が離せず同行させたもねは、ひーくんを覚えていて、

やっぱり舐めてた(笑)

201910041404423a3.jpeg

わたしの抱っこじゃないと眠れなくて、

起きたらまず鳴いてわたしを呼んで…。

2019100414044069a.jpeg

我が家の子たちの中で一番頑固。

201910041404394f8.jpeg

お外が大好きで、永遠と歩いてた。

201910041404375f6.jpeg

ご飯が食べれなくなっても、

わたしが側に居ないと分かれば一生懸命鳴いて…

20191004140436ffe.jpeg

心臓も目も皮膚も耳もボロボロの状態で、

推定13歳のおジジを迎えて…

20191004140434329.jpeg

ほぼ介護からはじまったもねとの生活だったけれど、

20191004140433eb9.jpeg

何ひとつ大変だなんて思ったことはなく、

むしろ何かしてあげれることがあることに喜びを感じる毎日でした。

20191004140433e6b.jpeg

可愛くて可愛くて、

愛しくてたまらなくて…

20191004140451a12.jpeg

その想いや存在は2年経った今でも変わらない。

最高のおジジです。




会いたいなぁ。

1年前は会いたいって気持ちよりも、

もう生まれ変わってもいいよって気持ちだったけれど…

会いたいよ、もねちゃん。

またいつか、わたしの元へ帰ってくるんだよ。

また介護からのはじまりでもいいからさ。





ひかるのママさま、パパさま☽・:*
心を寄せてくださり、ありがとうございました。
綺麗なお花に癒されています(•ᵕᴗᵕ•)






今日は我が家のことで、ごめんなさいm(_ _)m






我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています

あやめちゃん、まつりちゃん、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

また会える日まで

10月8日(月)

さかのぼること4日。

我が家の4男坊・望音(もね)の、命日でした。

1年が経ちました。

なんだか、とっても早い365日でした。

IMG_0366.jpg

今でも、先代わんこのルーキーと一緒に並んで、

我が家のリビングに居てくれています。


1507067531937.jpg


お知らせしなくとも覚えてくれていた友人がたくさん居て、

お花はもちろん、果物やもねが好きだったサツマイモ、ケーキまで・・・

一緒にもねを想ってくださいました。


IMG_20170620_115712_918_20171012233742113.jpg


いろんな人の心の中で生き続けているんだなぁ・・・と。

最高で、最強のオジジやったもんなぁ・・・。


IMG_0484.jpg



「会いたいなぁ・・・」って、いつまでもいつまでも思うけれど、

1年経って、ようやく「もう生まれ変わってきてもいいよ」と言えるようになりました。

何度目かの生まれ変わりで、またわたしと出会ってくれればそれでいい。


1506687689488.jpg


今思い出すもねちゃんは、「ふふふ」と笑える思い出ばかりで・・・。

淋しさや悲しさの感情ではなく、楽しかったなぁ、可愛かったなぁ、可笑しかったなぁって、

笑顔にさせてくれるのは、きっともねがわたしに望んだことだからなんだろうなと思うのです。

DSC03989_2017101202251958a.jpg


ダイジョウブ、ダイジョウブ。

もねとの合言葉だった。

うん、ダイジョウブ。

お母ちゃんは前だけ見て、生きてるよ。

次、出会う時は、もっともっと長く一緒に居たい。

ただそれだけです。


ありがとう。

大好き。




*今日の記事は、我が家のことでごめんなさい



我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています

トマトくんや了(りょう)くん、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

四十九日

11月23日(木)

先日の火曜日。

もねちゃん、四十九日でした。

DSC_2161.jpg

一区切り・・・です。

魂はずっと側に居てほしいけれど、

でも、早く生まれ変ってほしいとも思う。

DSC03526_201711232359103f8.jpg

そして、わたしが分かるような、何か目印を持って、

また出会ってほしい。 会いに来て欲しい。

IMG_1532_20171123235911a6a.jpg

また、いつの日か、この腕に抱っこできますように。

その時は、もっともっと長く、一緒にいることができますように。


ありがとう、もねちゃん。






我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています

トマトくんや、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

リニューアルオープンのご案内
コチラをクリック↓
『Anemone*handmade』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop

『屋号に込めた想い』
Anemone*


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』☆

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ