fc2ブログ

ほごいぬミーティングでした(5/14)


旅行記書き終えたら、意気消沈しそうになってました💦

ちょっと遡ります、5/14(日)
奈良県庁でほごいぬミーティングでした🍀

20230524214332c28.jpeg

時折小雨が降る中、そして寒い中、
人もワンコも長時間がんばりました。

20230524214330276.jpeg

あまりにも寒いのでお昼休憩に
ビスクと蕾に洋服をバザーで買いました✨

202305242143308e3.jpeg

前半はわたしのお膝の上でがんばってくれていましたが
後半はクレートに引きこもる蕾ちゃん。
彼女にとってはミーティングの場はなかなか過酷な場所であります。

2023052421432761a.jpeg

ビーくんは人が大好きなので、
適度にわたしに甘えてお客さんにもちゃんと愛想できます。
健気な姿がほんと可愛いのです。




預かり滞在期間17日間だった卒業生🌸✨
モコちゃん(元・結菜)が家族と一緒に幸せ報告しに来てくれました♡

2023052421433523b.jpeg

抱っこさせてもらったらずっしりと幸せいっぱい詰まった重み♡
愛くるしくとにかく可愛いのは
今も変わらずそのまんまでした♡

20230524214335cc8.jpeg

元気でいてくれてありがとう✨
里親さま、嬉しかったです♡
ありがとうございました。



奈良県庁でのミーティングの時はお父ちゃんにも来てもらうのですが
今回はわたしひとりでの参加。
いつもと違う広く大きな会場。

写真、今回はあまり撮れず💦



ご来場くださいましたみなさま
ありがとうございました。

次回のミーティングはいつもの大和高田の会場ですが
開催時間が変わります。

6月11日(日)
12:00am ~ 15:00pm です

お間違えのないようお気をつけくださいませ🍀✨



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




我が家の預かりっ子のいろいろをまとめております🍀✨
会ってみたいな~と思われましたら、
こちらもご一読お願い致します🙏

🍀ビスクのいろいろ 👉 『ビスクのあれこれ』

🍀蕾のいろいろ 👉 『蕾のあれこれ』




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください



ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨


スポンサーサイト



ほごいぬミーティングでした(4/9)


ほごいぬミーティングに参加してきました🍀

お友達トリマーAちゃんのゴッドハンドで
可愛くかっこよくなったビーくん❤️

2023041422043870a.jpeg

前日の夜にわたしに洗われたつぼみ♥️

20230414220435b0c.jpeg



ご来場者のみなさんにちゃんと自分から挨拶に行けるビスク。

20230414220438df6.jpeg

「ぼく、ビスク!」

202304142204413ed.jpeg

白い目でもちゃんと人も犬も分かります。
光や匂いを感じています。
生活に大きな不便はありません。


おそるおそる、まわりの様子を伺うつぼみ。

2023041422043570b.jpeg

クレートの中に入っていれば強く出ます。

20230414220432fbd.jpeg

若くピチピチのポメラニアンたちに
いっちょこまえにギャウギャウ言ってました😅

外に出ると少々難ありに思われがちですが
おうちでは意外とデレデレの甘えん坊なんですよ。
不器用なところはあるけれど身を守る術なんだと思います。


真反対なふたり。
でもふたりとも信頼した人にはほんとに忠実。



Dog's smileさん。
ただいまポメラニアンさんがどどどっと仲間入りして
しばらくはポメラニアンに集中しそうだけれど…

どこでご縁が繋がるか分からない。
ビスクやつぼみに繋がるご縁じゃなくても
「あぁ、こんなご家族にDog's smile生を迎えて欲しいなぁ」
そんな直感を大切に、赤い糸をみんな探しています🍀



ご来場いただきましたみなさま、
ご支援いただきましたみなさま、
ありがとうございました♥️


良い季節になりました。
イベントも目白押しです。
また告知されると思うので、是非足を運んでみてくださいね😊




✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼




我が家の預かりっ子のいろいろをまとめております🍀✨
会ってみたいな~と思われましたら、
こちらもご一読お願い致します🙏

🍀ビスクのいろいろ 👉 『ビスクのあれこれ』

🍀蕾のいろいろ 👉 『蕾のあれこれ』




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください



ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨


ほごいぬミーティングでした(3/12)


とても良いお天気だったこないだの日曜日✨

20230315233508d83.jpeg

ほごいぬミーティングでした🍀

20230315233514636.jpeg

保護犬たちは空調のきいた室内ですが、
雨の日も寒い日も暑い日も、
受付スタッフさんやバザー隊スタッフさんたちは、
お外で頑張ってくれています。

いつも感謝🙏

20230315233514631.jpeg

コロナ禍になってからマスク生活が強いられ、
鬱陶しいマスクをしながらでも少しでもおしゃれを楽しんで
気分を上げられたら…と、
わたしもハンドメイドでマスクチャームやマスクビジューを
バザーに提供していましたが、
この度マスクの着用は3/13~任意が基本となりましたね。

202303152335115b0.jpeg

バザーの売上に貢献できる何かないかな??
色々思案してみます✋



さて、今回も我が家からの参加は
ビスクと蕾♡

20230315233526451.jpeg

いつもスタートダッシュでペース配分を
間違ってしまうビーくんですが、
人の流れがゆったりだったのもあり、
マイペースにのんびりと構えていられたようです。

2023031523352386f.jpeg

なかなか触ってもらえない蕾さん。
せめてこんな子もいるよーと、
その姿くらいは見てもらえるようにと、
フォロー入れつつも、わたしのお膝で頑張ってもらいました。

20230315233517f9c.jpeg

普段おちょくってばっかりいるくせに
こんな時はちょっと視界にビスクが居てくれるだけでも
蕾には安心するようです。

ビーくんは、じっとしていられず、
すぐにゴローン、ゴローンとひとり遊び(笑)

202303152335175f4.jpeg

推定12さいと言われたんですよ、この子。
もう少し若く見積もっても良いのじゃないだろうか??

20230315233520410.jpeg

陽気で寛大で空気の読める完璧なオトコ🍀
目は白内障で白いけど、生活上気になることってほとんどないのです。
逞しいです。

202303152335202e6.jpeg

ご来場者さまにはまだまだ愛想ができず、
近寄ってくる手に威嚇行動を示す蕾。
でも参加する度に成長は見えるのです。

ご来場者さまとスタッフの区別がつくようになりした。
スタッフには触ってもらうことができます。
前回も書きましたが、
自分のことを尊重して触れようとしてくれる人の区別がつくようです。

「可愛い~!触りたーい!!」って手には威嚇します。
「こんにちは、良かったら匂いチェックしてくださいな」って
手は割と受け入れます。

微妙なニュアンスですが、蕾は自分でご縁を選びそうな気がします🍀


人が大好きで、懐っこいビスク。
だからってどんなご家庭でも良いわけではありません。
条件がものすごく厳しいわけでもありません。

ふたりとも4月で保護してもらって1年になります。
それだけの間見てきたものがあります。

パズルのピースがバチッと合う様な、
それぞれにぴったりのご縁を、
長くなっても、間違いのないご縁を、
いつか見つけてあげられたらと思います🍀✨



後書きが長くなりましたが、
今回もご来場いただきました皆様、
ご支援くださいました皆様、
いつも保護犬たちのためにありがとうございます。

スタッフの皆様、お疲れ様でした。



活動しやすい季節になりました。
イベントもどんどん増えてくると思います。
どうぞよろしくお願いいたします✨




✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


我が家の預かりっ子のいろいろをまとめております🍀✨
会ってみたいな~と思われましたら、
こちらもご一読お願い致します🙏

🍀ビスクのいろいろ 👉 『ビスクのあれこれ』

🍀蕾のいろいろ 👉 『蕾のあれこれ』




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください



ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨


ほごいぬミーティングでした(2/12)



先週の日曜日はほごいぬミーティングでした🍀
とても良い天気で寒さも和らぎ過ごしやすい1日でした😊

20230218220727e59.jpeg

ビーくんは序盤からやる気満々。
ミーティングの場にもだいぶ慣れてきて
ここではたくさんの「可愛い」をもらえる事をおぼえたみたいです。

202302182207273c4.jpeg

近くまで来てくれるお客様に自分から愛想しに行き
「ぼく、ビーくん!」
「なでてもいいよ!」
って、ごろぉ~ん(笑)

202302182207247f4.jpeg

ずいぶんと自分の見せ方を学んだなぁと感動✨



一方まるっきり正反対で
相変わらずの塩対応なのはコチラのお方😅

20230218220729d4e.jpeg

「おかまいなく」を貫き通す白い弾丸娘。

20230218220723b4b.jpeg

「ワチのことなど見えなければ良いのに」
と、きっと念じているに違いない🤣



今回は会場の奥の場所だったので、
いつもよりはドキドキ感は少なかった様子。

わたし以外が触れることはまるっきりダメだったのが
ボラさんには触れ合ってもらえるようになってきました。



お隣はシーズーのホリーちゃん♡
ベビーフェイスですが、まったりシニアさんです🍀

2023021822074418d.jpeg

お年はビーくんと同世代くらい😌
シニアのふんわりとした空気感が
ビーくんも居心地良かったようです♡

2023021822073286d.jpeg

後半はその場で寝る!(笑)
人が大好きなビーくんでもやはりアウェイな場所。
たくさん気を使って疲れるのだと思います。
そこはやっぱりシニアさんなんだなぁと感じるところ。

20230218220730c69.jpeg

つぼみはとにかくクレートに入りたい。
目の前の人の往来がいつもよりかは少なかったので
最後までクレートインさせることなく頑張ってくれました💪✨

20230218220734654.jpeg


ご来場いただきましたみなさまありがとうございました。



バザーで買った可愛い手作り編み帽子♡
伊万里にきっとぴったりだわっ!と帰って被せてみたら…

20230218220736be3.jpeg

すごく似合っていて可愛いのに
「不服申立て」な表情をされまちた(笑)🤣

20230218220738ea1.jpeg




ご支援で我が家にもプレゼントをいただきました♡
ライオンになれる洋服がつぼみにぴったりでした🍀

20230218220742605.jpeg

「ワチはライオン!」

20230218220742ba0.jpeg

「強いのらっ!」

202302182207393ce.jpeg



ミーティングから帰ってきたら
ふたりともぐったり😳

20230218220735862.jpeg

よく頑張ったね。
お疲れ様♡


良いご縁に恵まれますように🍀



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



我が家の預かりっ子のいろいろをまとめております🍀✨
会ってみたいな~と思われましたら、
こちらもご一読お願い致します🙏

🍀ビスクのいろいろ 👉 『ビスクのあれこれ』

🍀蕾のいろいろ 👉 『蕾のあれこれ』




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください



ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨






ほごいぬミーティングでした(12/18)


先日の日曜日は今年最後のほごいぬミーティングでした🍀
蕾と一緒に参加してきました😊

ミーティング当日は大寒波の寒い日。
寒いだろうと蕾にモコモコの洋服を試着させてみた。

20221221003547cd4.jpeg

そしたら見事にフリーズしました🤣

⚠️再生できませんと表示される場合は
ページを再読み込みしてみてください




「ワチは裸族で良いのら」

20221221003549ea8.jpeg

おかしいなぁ?
仮宿にチェックインした頃、
洋服着せてたんだけどなぁ?

202212210035510c5.jpeg

ツナギが嫌なのかしら??🧐

ということで、ぼみちゃん裸ん坊で参加しましたよ(笑)

20221221003551c48.jpeg

蕾さん、今回相棒ビスクが不在の中、
がんばりましたよ😊

最近とっても甘えん坊な面も見せ出して、
卒業間近のオシルシかしら?と、少し期待しての参加。

2022122100355581d.jpeg

しっかりと変化や成長を見せてくれています😌

基本家族にしか懐かない蕾。
会場ではわたし以外はお触りNGだったのに
お隣のトルテくんの預かりさんに、
くっついて頭撫でられてました😳

「ワチを撫でても良いぞ」

2022122100355488a.jpeg

初めこそは、緊張していて拒否反応が出そうな感じでしたが、
チェリセラ父さんのぺちゃ鼻犬愛が通じたのか、
なんだか短時間で仲良くなってました(笑)

20221221003557fe8.jpeg

これにはわたしも驚き!
蕾に触ることを許してもらうのに数ヶ月かかった我が家のお父ちゃん。
この光景はヤキモチやくだろうなぁ(笑)🤣

20221221003559130.jpeg

犬を尊重して愛を持って側に居てくれる
ボランティアスタッフを分かっていのだろうなぁ。

犬たちって、どこかで人を見て
自分にとって安全かどうかを
ちゃんと判断しているように思います。
人を見る能力は、きっと人よりも優れている。

20221221003601384.jpeg

終了10分前。
持参したクレートのドアを開けると、
素早く入って行った(笑)

202212210036030a2.jpeg

「さっさと開けておくれよ」

20221221003600213.jpeg

2~3さいとまだまだ犬生は長いだろう若い蕾。
でもアレルギーがあるので、
かゆみ止めのお薬は一生切れないかもしれません。

若いし、ビジュアルも良し子さんなのに、
半年もまだ仮宿生活なのは、
きっとアレルギーがネックになっているのだろうなぁと思いますが、
それもまるまるひっくるめて「蕾がいい」と言ってくれるご縁を、
気長に焦らず待ちたいと思います😊




ビスクも蕾も、
残念ながら我が家での年越しになりそうですが、
最終とびきりのご縁に繋がるのなら、
どれだけでも仮宿でのんびり過ごしていっておくれ😘


Dog's smileとしての今年のイベントは、
これにて全て終了いたしました。

ご来場くださったみなさま、
ご支援くださったみなさま、
寒い中ありがとうございました。

またボランティアスタッフのみなさまも、
1年間お疲れ様でした。



次回は、来年1月8日(日)に、
ほごいぬミーティング開催予定です。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



我が家の預かりっ子のいろいろをまとめております🍀✨
会ってみたいな~と思われましたら、
こちらもご一読お願い致します🙏

🍀ビスクのいろいろ 👉 『ビスクのあれこれ』

🍀蕾のいろいろ 👉 『蕾のあれこれ』




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください



ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

販売開始のご案内
コチラをクリック↓
『web shopのご案内』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ