fc2ブログ

膿皮症

3月27日(水)

2週間ほど前に、ロノの膿皮症がひどくなって、

脱毛&トビヒのようになった時期がありました。

3C677D3B-77CE-425F-B41B-D1A735881715.jpg

あまりにもショッキングな写真なのでモザイクかけます。

サロンワークで2階に行っている、ものの2時間の間でした。

D153B88F-2D48-4551-94F7-C7969DD74D1C.jpg

病院で消毒してもらい、かゆみ止めと膿皮症のお薬をもらって、

患部を舐めないようにエリカラ装着。

0FA0AB83-3A05-485F-9798-DEA9CC27D90C.jpg

ひまわりロノちゃん。

でも、数分後にはカスタマイズしてました。

FDB5852C-0DEB-4786-B32B-742215AABDD4.jpg


お薬のおかげか、1週間もしないうちにかさぶたも取れました。

F57FD09B-7B32-4083-84F6-BF3E8B246BDD.jpg

あとは毛が生えてくるのを待つのみです。

64747C49-D7D6-4AA4-9E84-550974C95C3C.jpg

我が家のロノは、ビビリのくせして自己主張が激しく、

こはくといつも(勝手に)張り合って、やきもちやき。

なのに打たれ弱く、嫌なことがあると身体を引っかいてよく傷つけています。



ネグレクトでボロボロだったのを、個人的に保護したロノ。

わたしに心を許すようになるのに、数ヶ月かかり、

半年たって旅行行ったのを機会に、旦那にも懐くようになり、

8頭体制になった時に、自分を主張できるようになった。

ここ近年はこはくにくっついてなんでも真似をして、

家族以外の人にも愛想ができるようになった。

でも1歩外に出れば恐怖なのは今も変わらず。

大きな音も、とっさの行動にも、いまだにビクビクします。



ロノはロノなりに、いっぱいいっぱい頑張ってきました。

だけど、だからって甘やかしたら、自己主張の激しいロノには、

間違ったしつけになってしまうだろうし…


ロノを見ていると、オンとオフの切り替えができるようにすることは、

ほんとに大切なことだなぁと実感します。



犬を見て学び、犬に教わり、改めて軌道修正する。

ここまで来たら大丈夫!なんていうゴールは、ないのだなぁ・・・。

奥深い、ワンコたち ヾ(・∀・)ノ



我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています

トマトくんや了(りょう)くん、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』
スポンサーサイト



Lonoの日

12月29日(木)

今日で年内最後のサロンワークです。

3日までお休みですが、その間、手を止めると年始腕がにぶるので、

なにかとネイル関係のことしちゃってるんだろうなぁ・・・(苦笑)



さて、昨日の28日。

我が家の3男坊・Lono(ロノ)の、お誕生日でした。

DSC03430.jpg

我が家のコに迎えて、3回目のお誕生日。

仮の年齢6歳。



怖がりロノ。

甘えたロノ。

チンピラロノ。

恋多き男、ロノ(笑)



どうしても可愛いと思えない、要らない。

今すぐ誰かもらって。


こんな風に言われて、飼育放棄されて、

ボロボロの状態でわたしのところへ来ました。

無我夢中で保護しに行ったなぁ・・・。

でも、まだ3年なんだねぇ。


DSC03441.jpg



今となっては、可愛くて可愛くて、

なかなか家族以外の人には心を開かないけれど、

でも、それがまた可愛くて、守ってあげなきゃって思わせてくれる。

やっぱり、このコも我が家に来る運命だったんだって、

毎年この日は思うよ。




お野菜たっぷりの、ヤギミルク入りの、手作りわんこケーキ。

DSC03429.jpg

じゃがいも4個分。

他のコと一緒にわけっこして食べました。


IMG_9341.jpg



おめでとう。

そして、うちのコになってくれて、ありがとう。


IMG_9355.jpg


4年目もどうぞよろしくね。





我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています

光(ひかる)や、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

脱毛

12月4日(日)

こはくが遊んだ後のくらげさんで遊ぼうとする、もねちゃん。

IMG_8680_20161201053402d83.jpg

見えなくて、聞こえないけど、ちゃんとおもちゃで遊ぶんです。

もねちゃん、あれから発作もなく、元気にしてます。

食欲も変わりないので、とりえず安心。



我が家の三男坊ロノ。

IMG_8672.jpg

最近、黒い毛がごそっと落ちていることが多くなったので、

もしやと思い、確認してみたら・・・。

IMG_8747.jpg

あぁ・・・、やっぱり・・・。

脱毛症・・・。

IMG_8748.jpg


原因は分かっています。

ストレス。



もっと、もっと、自分に手をかけてほしいんだよね・・・。

未来が卒業して、少し余裕が出来た分、

どうしても、手のかかる順は元気なコよりも、

リスクを背負っているコ(=もね&ひかる)になってしまい・・・。



こすもはちゃんとそいうことを理解してくれているので、

わたしを信じてくれていることも、こちらも分かります。


こはくは自分が甘えたい時に甘えにやってくるので、

マイペースでストレス知らず。


もう3年も一緒に居るのになぁ・・・。

ロノには、まだ3年なんだよね。



心がとっても弱いロノ。

どうしたら、わたしのたっぷりの愛情がストレートに伝わるのだろうか。

今月はロノの誕生日。

ロノちゃん奉仕月間にしてあげないと、ダメだな、こりゃぁ・・・。


いろいろ、足りてないんだよね。

ごめんね。

お母ちゃん、もっともっと、頑張るよ。




我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています

光(ひかる)や、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

怖がり伝染

9月27日(火)

台風やら雨やら雷やらがひどかった日。

雨の音が聞こえてくると、雷を連想させて怖くなって、

わたしにくっついてくる、こはくさん。

ビビリション防止のマナーバンド装着中。

IMG_6842_201609240142457cf.jpg

季節の風物詩ではないですが、最近くっついてくるコがもうひとり・・・

IMG_6843_20160924014246e23.jpg

黒白パンダ 三男坊のロノ。



これは、早朝にドドーンと雷が近くに落ちた日。

IMG_6924.jpg

わたしのひざの上に避難中のこはく。

その向こうに、黒白パンダ ロノ。

IMG_6923.jpg


おかしいなぁ・・・

雷怖いの、こはくだけだったはず・・・。

ロノは全然平気なコだったはず・・・。


こはくの怖がりが伝染しちゃったのか。

はたまた、よしよしと抱っこしてもらっているのが羨ましいからなのか・・・。



ロノさん、実は結構な神経質で、

心もちょっと弱いのです。

愛されずに長く生きてきたコ。

まだまだトラウマ抱えてるのかな・・・。






我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています

光(ひかる)・未来(みらい)、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』



スリッパ魔

5月21日(土)

わたしのスリッパ。

そろえて脱ぐのに、履こうと思った時、

たいてい片方がない。



こんな時は、たいがいロノのおもちゃになっている。

IMG_4762.jpg

においをフガフガと気が済むまでかいで、

あとはハムハム甘噛み。

IMG_4764.jpg


へ、へ、 変態め! (゚д゚)


でもね、お母ちゃんは、

そんなロノが、ダイスキよ。

結局わたしが一番変態か(笑)




我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

他にもたくさんの保護わんこたちがお迎えを待っています

光(ひかる)・未来(みらい)、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』
カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

販売開始のご案内
コチラをクリック↓
『web shopのご案内』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』☆

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ