fc2ブログ

それがキミの宝物だった

本日ふたつめの記事です。




先にご存知の方も多いかと思います。

7代目・預かりわんこのチャールズくん、

トライアル2週間を終え、無事正式譲渡になったようです

Dog's smileさん、正式譲渡記事はコチラ 『赤ちゃんからやり直す』


我が家のコルクボードには、ちゃんと7番目に、

写真と迷子札が飾ってありますよ

DSC00596.jpg

チャーくんの笑顔が曇ることが、もうないのだなぁと思うと

ほんと、うれしいです。

DSC00599.jpg

難しいテリアという犬種、お母様はすでにしっかりとチャーくんと

向き合ってくださっているのだそうで・・・。

必殺(?)『抱っこDEちーん』の技も、このブログを見てなのかは不明なところですが、

そうそう、チャーくんはほんとに抱っこが大好きな仔でした(笑)

DSC00565.jpg

あっちへこっちへ、ウロウロと

DSC00566.jpg

あれでもない、これでもないと探していた毎日

DSC00567.jpg

思う存分甘え倒して、お母さんお父さん、

お兄ちゃん、お姉ちゃん、

みんなを困らせて、それでもたくさんたくさん甘えて・・・

DSC00568.jpg

きっとその先に残るものは、

キミがずっとずっと探し続けていた答えだと思うから・・・

DSC00570.jpg

その宝物は2度と消えることはないものだから・・・

DSC00576.jpg

やっと見つけた宝物

大切にするんだよ。


チャールズ、チャーリーになってめでたく卒業です

へへへ、愛称(短縮形)のチャーリーだね、

チャーリーブラウンって呼んでしまいそうなのは、

わたしだけ??  ・・・ではないハズ!(笑)



チャーリー、おめでとうっ

DSC00573.jpg




我が家が預かりのボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

たくさんの保護わんこがお迎え待っています

保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

スポンサーサイト



空がとっても青いのはキミのため

12月4日(水)

ちょっとさかのぼって、土曜日の朝。

チャールズの迷子札、外しました。

DSC00595.jpg

もう、保護主・Dog's smileさんの記事でご存知の方も多いと思います。

チャールズ、無事お見合いを済まし、トライアルに入りました。



チャーくんが、出発する日の朝。

それはそれはとってもお空の青い、少し温かな朝でした。

DSC00553.jpg

最後かもしれないから、ゆっくりとチャーくんとふたりだけでお散歩に行きました。

DSC00555.jpg

ロングリードをつけて、いつもの公園の広場へ。

DSC00559.jpg

どんなに広い公園へ行っても、どんなに自由になれるドッグランに行っても、

どこかで誰かを探しているように見えて仕方がなかったチャールズ。

DSC00560.jpg

チャーくん!って呼んだら、こんな風にうれしそうにピョンピョン跳ねて、

走り寄って来てくれたけど、

DSC00562.jpg

もう、すぐ次の瞬間には、どこか遠くを見ていて・・・

DSC00578.jpg

愛想はしてくれるけど、心ここにあらずな感じ。

チャーくんの心はいったい何に支配されているのだろう。

どこを見つめているのだろう、何を探しているのだろう。

そんな風に常に感じてしまう、1ヶ月と1週間でした。



テリアってやつはぁ・・・

心通わせることができるようになるまで、

ほんと時間がかかる犬種なんだと痛いほど感じた。

それはわたしにとって寂しいものだったのではなく、

どうしたらお近づきになれるのかと悩んだのでもなく、


チャーくんが出発するその日の空が、

ほんとにほんとに真っ青だったから・・・


DSC00572.jpg

チャーくんは自分の心の中に、

ずっと大切にしまっていた宝物を探しに、

やっと出発できるんだって、

そんな風に納得してしまった。

それくらいの、綺麗な青い空。


この青空は、きっとキミの心の色。

キミのための青。



ぽてぽてと、一緒にゆっくり歩く、帰り道。

DSC00584.jpg

やっぱり途中で何かを探しているようなチャーくん。

DSC00586.jpg

大丈夫だよ。

キミが探すその答えは、確実に近づいてきているからね。

DSC00588.jpg

しっかりと、『家族』という実を結んでくるんだよ。

行っておいで、チャールズ!

「見つけたよっ!」ってみんなに報告できるように・・・。



****************************



かまってちゃんで、甘えん坊なチャールズ。

こすこは~ずがいる我が家では、

誰が一番多く甘えるかの、争奪戦が常に繰り広げられておりました。

「チャールズは?」
DSC00594.jpg

みんな平等に愛情を、お世話を・・・と思って、

お世話をさせてもらっておりましたが、

落ち着きのない仔にしちゃってごめんなさい。


お利口なチャーくん、もう愛情独り占めにできるんだよ。

うちに居た時みたいに、誰かにヒップアタックして、

追い払ったりしなくても、なでてもらえる手はすべてキミのもの。



チャールズのお見合いの様子の記事はコチラ 
      Dog's smileさnブログ『うかがい知れない気持ち』



チャーくんのこと、もう少しだけ見守ってやってください




我が家が預かりのボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

たくさんの保護わんこがお迎え待っています

保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

メガリング

11月27日(水)

とある日のチャールズくん。

なにやらリング型のおもちゃでハッスルされておりますが・・・。

DSC00481.jpg

もうブレブレの写真しか撮れなくって、

遊びの激しさ、伝わりますでしょうか??

DSC00485.jpg

こんな可愛い一面も(笑)

DSC00487.jpg

それはそれはものすごい力で引っ張ってきます。

DSC00498.jpg

それをずっとBOSSシートから観戦するこすも。

DSC00516.jpg



与えたおもちゃ、なんでもかんでも数分で破壊してしまうチャールズにと、

お世話になっているトリマーのお姉さんに教えてもらったこのおもちゃ。

DSC00528.jpg

TUFFY(タフィー)のメガジュニアリング(←クリックすると購入したお店にジャンプします&ココが一番安かった)

DSC00529.jpg

日本製ではありませんが、なんでも虎が遊んでも壊れないとうたわれているおもちゃです。

強度にはレベルがあって、チャールズにあげたこのメガリングは一番高い強度10。

DSC00520.jpg

毎日30分~1時間、メガリングで引っ張り合いっこしたり、

投げて走って取りに行かせたりしたら、結構疲れてくれます。

DSC00523.jpg

うんうん、コレならだいぶ長持ちしそうだわ(笑)

DSC00526.jpg




我が家が預かりのボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

たくさんの保護わんこがお迎え待っています

チャールズくんと、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

まったりチャーくん

11月25日(月)

日曜日のフリマ記事、画像加工でき次第UPいたします


*************************


ある日のチャーくん。

こすもの前でごろぉ~ん

写真aetg

ひととおり暴れたおしたら、

ポテンとスイッチがいきなり切れることがあります。

寝返りうってごろぉ~ん

q_2013112423404621d.jpg

誰にもかまってもらえなくなったら、

ヘソ天になってヴーヴー言いながらじたばた暴れて、

駄々もこねます(笑)

DSC00299.jpg


この日の相手はあひるのだっくん。

こすこは~ずが相手してくれなくなったら、

このコを振り回します。

DSC00293.jpg

でもそのうちに疲れて、ぬいぐるみを上手にアゴまくら

DSC00296.jpg


運動量が半端ないので、お散歩でしっかり走らせ、

体力を使わせておけば、室内でのON・OFFの切り替えが、

わりとスムーズです。

今ではケージに入る=眠る と理解してくれているので、

「ハウス」ですんなり入ってくれ、後はグーグー眠ってますよ


何度かフリーで朝まで一緒の部屋で眠ったのですが、

問題なく、わたしが起きるまで一緒に眠ってました。


あ、ご飯も朝晩出された時にちゃんと残さず完食できるようになりました

側についていてやらないと食べない = 他のことが気になって遊び食いする 

こんな可愛い一面も持っているチャーくんです(笑)




我が家が預かりのボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

たくさんの保護わんこがお迎え待っています

チャールズくんと、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』




3週間ちょっと経ちました

11月17日(日)

お風呂上りのお父ちゃんに抱っこをしてもらって、

それはそれはご満悦なチャーくん。

DSC00183.jpg

そうなんです。

チャーくん、抱っこが大好きです。

ひざの上にも、何かをしていようが関係なく、

遠慮なくドカドカと乗ってきます。

興奮スイッチMAXでどうしようもない時、

抱っこしてやったら、案外チーンと大人しくなることがあります(笑)

基本、かまってちゃんだけど、

ぴたっとくっついて甘えていたいのかもしれませんね。



ガジガジ噛めるおもちゃも大好きです。

DSC00185.jpg

歯がするどく、噛む力がかなり強いので、

相当硬いおもちゃじゃないと、即効で破壊します。

小さく砕いたらゴックンしてしまうので、

見ていられる時にしか、おもちゃは与えていません。


ロープ製のおもちゃも、数分で噛み切ってしまいます。


以前、車の後部座席にリードを短くして前にこれないようにくくりつけていたら、

見事にリードを噛み切って、前席に飛び移ってきました


スーパーなどで係留して待たせてお買い物とか・・・ちょっと怖くてできません。

DSC00186.jpg

玄関を出て行くところを見られると、

かなりギャン鳴きされるので、いつもケージに入れて、

タオルをかけたら諦めて寝てくれるので、

そろ~っと外へ出て行きます(笑)

DSC00187.jpg

姿が見えなくなることが(=置いていかれることが)、

まだ不安で怖いのかな。

DSC00189.jpg

頭をなでようとする手を、甘噛みします。

遊びでしょっちゅう甘噛みしてきますが(苦笑)

DSC00192.jpg

でもちゃんと、人間がリーダーであること、

教えることができていれば、「痛いよっ」って言うだけで、

ごめんねのペロペロしてくれるお利口さんです


手が怖いのかなぁ?

大丈夫なんだよ、チャーくん。

これからアナタが出会う人間は、

きっとみんなとっても温かい手をしている人たちばかりだよ。

ひとりぼっちになることなんて、もうないんだよ。



我が家にチェックインして3週間ちょっと経ちました。

はじめは24時間ずっとか?!っていうくらい、

常にON状態で、こすこは~ずが寝ていようが、

わたしがお布団に入って寝ようとしていようが、

まわりのことなどガン無視で遊び倒して、

暴れた押して、落ち着くことがなかったけれど、

今ではフリーにしていても、みんなが静まり返ったら、

くつろいで眠ることもできます。




ふふふ、可愛いヤツめ。

日に日に、可愛さ倍増。

わたし、とっくにハート持っていかれてますわー



我が家が預かりのボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

たくさんの保護わんこがお迎え待っています

チャールズくんと、他の保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』





カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

販売開始のご案内
コチラをクリック↓
『web shopのご案内』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』☆

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ