fc2ブログ

淡路島わんこ旅行記【岐路・おまけ】

7月23日(火)

『淡路島わんこ旅行記』の続きです。

いよいよ(?)最終話でございますっ


日々のわんこ記事は下にありますよ~っ


*****************************


わんこ同席OKのお寿司屋さん、『松葉寿司』を出たら、大阪へ戻る岐路へつきました。

初日に寄ったハイウェイオアシスに再度寄って、お土産を買い、

淡路島を後にする。

GOOD-BYE 淡路島

DSC08379_20130721225618.jpg



あ、そうそう。

こんな写真を撮ったのを忘れていた・・・。

たこせんべいの里から、松葉寿司へ向かうまでの道中、

海岸線を通って行ったのですが、淡路島の海がとってもきれいで、

車を停めてもらったのです。

DSC08371_20130721114423.jpg

海に向かってやっほぉーい

DSC08374.jpg

あまりに潮風が気持ちよかったので、

こすもとなんちゃってタイタニック(笑)

10359_318448498289358_1784286237_n[1]


去年から始まったわたしの誕生日に合わせたわんこ旅行。

淡路島は、ひとときひとときがとっても濃くって、

ほんとどれもが良い思い出

来年もまた、同じコースでも良いのではないだろうかって言うくらい、

淡路島はとっても良い場所だった。



帰って来たその日の夜は、みんなぐったり(笑)

DSC08386_20130722231019.jpg

長距離、車の移動、良くがんばったね。

DSC08387_20130722231020.jpg

みやびも、ずっとお利口さんにしていてくれて、ありがとう。

DSC08391_20130722231022.jpg

いつの日か、本当のパパとママが迎えに来てくれたら、

「あたちね、あわぢしま、いったことあるのよ」ってお話してね。



これにて、『2013年わんこ旅行記 in 淡路島』 終了です

お付き合い、ありがとうございましたっ
スポンサーサイト



淡路島わんこ旅行記【たこせんべいの里&お寿司】

7月22日(月)

『淡路島わんこ旅行記』の続きです~


日々のわんこ記事は下にありますよーっ


********************************

とっても居心地がよかった、わんこと泊まれるプチホテル『ハナ&キッス』を出発し、

旅行2日目に向かったのは『たこせんべいの里』 

DSC08788_20130721114426.jpg

たこせんべいが出来るまでのちょっとした工場見学もあり、

(ガラス越しにコンビナートを見てるだけですが)

いろんな種類のせんべいの試食ができたり、

コーヒー&お茶も無料だったり・・・。

詰め合わせをお土産に選びました


たこせんべいの里を出たら、さてお昼ご飯はどうしようか?という話になり、

1日目のランチで入ったカフェで読んだ雑誌に載っていた

お寿司屋さんに行くことにしました。

DSC_2350_20130721223046.jpg

松葉寿司さん、後から調べたら、結構歴史のある立派なお寿司屋さんだったようです。

そして、そんな老舗っぽいお寿司屋さんなのに、

なんと、なんと、わんこ同伴OKなのです

これには驚きっ、そしてありがたいっ

*事前に電話予約が必要です

新鮮な魚介類がたっぷりの海鮮サラダ

1012657_318426178291590_1773725823_n[1]

わたしはたまねぎソーメン

DSC08789_20130721224034.jpg

こはくも、

1013686_318426291624912_795306564_n[1]

こすもも、

942609_318426218291586_1894967577_n[1]

ワンワン騒ぐことなく、まったり寛いでくれていましたよっ

みやびもクレートの中で大人しくお昼ご飯食べました。


「お父ちゃんたちばっか、美味しいもん食べて・・・」

DSC08791.jpg

「いいなぁ・・・」

DSC08790.jpg

えへへっ、ごめんね。

DSC08793.jpg


我が家ではテーブルに足をかけることは、

ものすごく注意します。

なので、こういったテーブルが低いところでも、

こすこは~ず、手をかけることなく、

お料理に身を乗り出すことなく、

お利口さんに座って待っていてくれます


いい子だね。


【つづく】

淡路島わんこ旅行記【朝のドッグラン】

7月20日(土)

『淡路島わんこ旅行記』の続きです~


日々のわんこ記事、すみません・・・

もう1日お休みします・・・

今夜記事UP準備しますので、翌朝みやび記事あげますねー


******************************


わんこと泊まれる、プチホテル『ハナ&キッス』で、朝を迎えました


早起きさんのこすも、おはよーう

よく眠れた顔しているね

DSC08316.jpg

家ではいっつも2度寝大魔王のこはく、おはよーう

朝、「オチッコしたーい」ってお母ちゃんを起こしてくれましたよ

えらいねぇ。

DSC08314_20130720000031.jpg


このころはほとんど寝てばかりのみやびも、

朝日が差し込むと、目が覚めたようです。

みやび、おはよーう

DSC08366_20130720000057.jpg

ソフトクレートの中は意外と快適空間なようで、

まだねむたいみやびはそのまま2度寝に突入っ

DSC08368_20130720000111.jpg


朝食までに少し時間があったので、

24時間いつでも部屋から出られるドッグランへお散歩しに出ました。

DSC08337.jpg

朝日がまぶしくて、ふたりともお散歩と言うよりも日光浴状態

DSC08341_20130720000035.jpg

昨日に比べて気温は高く、今日は暑くなりそうだなぁって感じでしたが、

まだまだ季節は梅雨が明けたばかりの6月末。

DSC08347.jpg

じめじめもしていないし、風が心地よく、気持ちの良い朝でした。

空の青がとっても綺麗~~っ

小鳥のさえずりをBGMに、とっても優雅な朝でした

DSC08353.jpg

アジリティの芝生よりも硬いようで、肉球がチクチク痛いらしく、

こすもはほぼデッキの側から離れず。

DSC08364.jpg

一方いろんな匂いに誘われて、ラン内をウロウロ散策するこはく。

DSC08365.jpg



朝食の時間です~~

DSC08786.jpg

朝食も豪華で、大満足っ

24時間いつでもコーヒーに紅茶に、ジュースに淡路島の牛乳も、飲み放題なので、

そこもとっても嬉しいっ



チェックアウトは10時半。

それまでお部屋でのんびりして、出発の準備です。

チェックアウト後もアジリティで遊ばせることができるので、

ウンPをしていなかったこすこは~ずを遊ばせてから、

ホテルをあとにしました


【つづく】

淡路島わんこ旅行記【夕食】

7月19日(金)

『淡路島わんこ旅行記』の続きです~っ

すみません・・・、今日はわんこ記事、お休みです


***************************


アジリティで夕方の運動を済ませて、少しお部屋でまったり

夕食の呼び出しの電話が鳴り、食堂へ移動する。

大きなわんちゃんは下だけど、ちっこいこすこは~ずたちは、

テーブルの椅子にどうぞと乗せてもらいました

DSC08774.jpg

ちゃんと、わんこ用の座布団(おしゃれな言い方をすると、カフェマット)が敷いてあり

DSC08772.jpg

サービスでわんこ1頭に1本、ささみ肉をいただきましたよっ



こちらはわたしたちの夕食

DSC08770.jpg

これ、ほんの前菜って感じで、この後にどんどんいろんなお料理が運ばれてきました。

「もう、食べれませんっって言うくらい(笑)

こちら、メインの淡路牛ステーキ

DSC08776.jpg

ここのお宿、自分たちで持ってきたドリンクを持ち込みOKで、

冷蔵庫やレンジも貸し出ししてくれるので、

ビールもワインも持参して、飲みました

助かったのはレンジがあったこと。

こすこは~ずにはドライフードの上に野菜をトッピングして与えているので、

その野菜をチンするのに、助かりました


デザートに美味しそう手作りケーキ

DSC08777.jpg


近くの席にいた、A.コッカーのわんこさん。

こすもがずーっと鼻をクンクンならして、挨拶したそうにしていたので、

食後に少し触れ合いをさせてもらいました。

DSC08784.jpg

まだ8ヶ月の『こたろう』くん。

DSC08785.jpg

高みの見物中、こはくさん。

お口が、いぃ~ってなってるよ(笑)

DSC08779.jpg

年はこすもの方が上でも、体格はこたろうくんの方が断然大きい。

即効マウントされていたのですが、そこは負けず嫌いなこすもさん。

何度も何度も誘って、とっても楽しそうでした。


部屋に帰ってからも、ずっとドアにへばりついて、キュンキュン鳴く。

試しにドアを開けてやると、一目散に食堂の方へ走っていく(笑)

こたろうくんと遊びたくって仕方がない様子でした。


お友達ができて、良かったね。

あ、ちなみにこはくは、お決まりの「ぼくには関係ないし」で、

おかまいなく状態でした(笑)

こはくは、見てるのが楽しいんだよねぇ。



大阪から淡路島、2時間もかからず意外と近くて早くについたけど、

やはり車の移動はお疲れのようで、こすこは~ず、早々に寝床についていました。

こすもはお父ちゃん側のベッドに。

DSC08325_20130719005541.jpg

こはくはお母ちゃん側のベッドに。

DSC08323.jpg


翌日も、楽しい1日になりますように・・・

おやすみ、こすも

DSC08327_20130719005543.jpg

おやすみ、こはく

DSC08328.jpg


旅行記、まだまだ続きますー


【つづく】

淡路島わんこ旅行記【ホテル・アジリティ】

7月18日(木)

『淡路島わんこ旅行記』の続きですっ

日々のわんこ記事は下にあります


******************************

さてさて、ホテルでの一番のお楽しみだったと言っても過言ではない、

ドッグランへ、夕食前に行ってみました。

メインはやっぱりアジリティ

こはくは意外と高いところでも誘導すればスイスイ上ってくれましたが、

こすもはちょっと高いところが苦手みたい。

でもふたり揃えばしっかりポージングッ

DSC08275_20130718025836.jpg

こはくさん、右に左にと、上手に歩いてくれましたよっ

DSC08277.jpg

こっちに行って~

DSC08278.jpg

お次はこっちに行って~

DSC08279.jpg

くんくんと、芝生の匂いを嗅ぎながら、ゆっくりだけど、

上手にクリアできましたっ


意外にも、こすもはこれが得意だった

とっても良い写真が取れましたよ~

「よっ!」
DSC08282.jpg

かなりジャンプしてますっ

DSC08283.jpg

ほんとにアジリティの選手みたいだね

DSC08284.jpg

本犬も、とっても楽しそうに飛び越えてました。

できなかったこはくさん、観客になってました。

DSC08293.jpg

楽しかったんだと思います。

なんせ満足気なこの笑顔っ(笑)

DSC08301.jpg


ふたりのこの笑顔を見たかったっ

だから、わたしも、とっても満足です


【つづく】
カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

販売開始のご案内
コチラをクリック↓
『web shopのご案内』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ