fc2ブログ

いらっしゃいませ

5月9日(金)


わんこ旅行記、やっと書き終わりましたー

2泊3日だと、長い長い・・・(苦笑)

来年からは簡素化しちゃったらごめんなさい



ようやく日々のわんこ記事をUPしていこうかと思ったら・・・

世間はGW連休もすっかり終わり、

シーズーお仲間さんのブログはオフ会の記事をすでにUPされているのに・・・

我が家はまだまださかのぼって記事上げいたします・・・(汗)


そうそう、GW中にシーズーのオフ会へ行ってきたのですよ

その記事はまた後日になるので、お先にこちらで楽しんでくださいね。


こはくと同郷の、やよいちゃんママさんのブログ  『コージ嫁のブログ』

同じく、ウメ子ちゃんママさんのブログ  『~ 犬 ときどき 猫・小鳥 ~』


*********************************

ええっと、どこまでさかのぼるかと言うとですね・・・

わんこ旅行から帰ってきた先月末ですねぇー(苦笑)



こんなコが我が家に遊びにやって来てくれたのですよ

DSC00135.jpg

預かり保護わんこ3代目の、たくぼーん

この日は、毎度おなじみお姉ちゃんがネイルしに来てくれたのです。

いつもいつも、たくを一緒に連れて来てくれてありがとう。

DSC00160_20140509033342c6d.jpg

2泊3日の旅行で経験値をかなりUPさせたロノは、

お客様が部屋に入ってきても、ケージに逃げ込むことはなく、

なんと自分からクンクンしに行くこともできました。

これにはわたしたちもちょっと驚き。

DSC00163_20140509033345564.jpg

こはくは相変わらず「おかまいなく、どうぞごゆっくり」状態(笑)

ぽよよ~を、炸裂。

DSC00161_20140509033343146.jpg

兄ちゃんは、なにやら神妙な顔をして、

襲来してきた お客様を見つめ倒す。

DSC00190.jpg

遊びのタイミングを計っていたようで、この後いつもの取っ組み合いで

楽しそうにたくぼんと遊んでいましたよっ

ちょっとわちゃわちゃと遊んだら、ちゃんと落ち着くたくぼん。

DSC00175_20140509033357850.jpg

たくぼんが居た時にはなかったソファーにも、

簡単にぴょんと飛び乗り、ポーズを決める(笑)

DSC00170.jpg

おかげで写真が取りやすかったぞ(笑)



たくぼんのお姉ちゃん、お母様とふたりで韓国へ旅行してきたんだって。

お土産をいただきました

DSC00220.jpg

どうも、ありがとうございました。

美味しく頂きました






我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

たくさんの保護わんこたちがお迎え待っています

保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』


スポンサーサイト



パワフルボーイ

1月22日(水)

先日の土曜日に、こんなお客様がご訪問してくださいました

arg.jpg

元気いっぱいの、たくぼぉ~ん

見ないうちに、ちょっとひどかった甘噛みもすっかり落ち着いちゃって・・・

日々のご家族さまの愛情のたわものなんだねぇ~

DSC01159.jpg

でも相変わらず、自己主張は完ぺき

ぼくが、ぼくを! と我先にの行動はたくぼんらしいこと(笑)



やはりプードルさん、さらに退色が進んでいました。

DSC01160.jpg

画像では分かりにくいのですが、鼻が少し薄くなっているのと、

アゴ下の毛はもうほとんどが真っ白だったんです。


ひとしお、かまってもらって満足したら、

BOSSが誰だったのかを思い出したかのように、

こすもに寄り添う。

srg.jpg

そして寝る。

DSC01238.jpg

この天真爛漫さ、大物っぷりは、変わってないねぇ。

DSC01243.jpg

思わぬ来訪者(&犬)に、はじめはビビリビビリだったロノも、

お客さまが女の子(たくのお姉ちゃん)だと分かると、

ケージの中からちょこっと出てくることもできました。



お姉ちゃんが、美味しそうなケーキを持ってきてくれましたよっ

DSC01154.jpg

お母さまの手作りなんだそうです。

とっても美味しかったです、ありがとうございました



我が家がボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

たくさんの保護わんこたちがお迎え待っています

保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』


豹柄とシフォンケーキとふわもこくん

9月16日(月)  

世間は敬老の日ですねぇ。

我が家はこすこは~ずの名前で、わたしの実家にお花を贈ったら、

母がえらく喜んでくれた


さてさて、午後からこんな仔が遊びに来てくれましたよ

「ボクだよっ」
DSC09454a.jpg

キラキラのお目目で見つめてくれるのは、

我が家の3代目預かりわんこ・たくぼ~ん

DSC09433a.jpg

お姉ちゃんのネイルに付き合って、幸せっぷりを見せにきてくれました。

たくのやんちゃは相変わらず健在で、

ますますふわもこになったたくは、今までで一番可愛い

DSC09461a.jpg

トイプーカットも、豹柄のバンダナも、

とっても似合ってるよー

いつも綺麗にしてもらえて、嬉しいねぇ


お姉ちゃんが、紅茶のシフォンケーキを焼いて持ってきてくれました

DSC09426a.jpg

もうね、とっても美味しくって、美味しくって、

ばくばくといくつもいけちゃいそうでしたよ

DSC09425a.jpg

今度・・・、レシピ・・・、教えてください。

作るか作らないかは別として(笑)


ネイル後、ケーキを食べながらお姉ちゃんとおしゃべり。

たくは特等席のローソファーで寛ぐ。

DSC09471a.jpg

「あ、たく、座りながら寝てる(笑)」


「寝てないしっ!」
DSC09474a.jpg

いやいや、今めっちゃ完璧に落ちてたやん(爆)



お姉ちゃん、いつもありがとうっ

ようやく過ごしやすい秋の季節になりましたねぇ。

ドッグランで、たくさん走って、毎日元気にHAPPYだねっ



あ、この日のお姉ちゃんのネイル、こんな可愛い豹柄

DSC09422a.jpg

何気にたくぼんも豹柄で、わたしの洋服も豹柄

securedownload[1]

すごーい、偶然~ と、勝手にテンション上がっていたわたしなのでした(笑)


本日こすこは~ずは、トリミングDAYです~



我が家が預かりのボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

たくさんの保護わんこがお迎え待っています

保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』


プードルカット

6月16日(日)

先日の夜間のサロンに、今月も遊びに来てくれましたっ

もうおなじみの、3代目預かりわんこ・たくぼんのお姉ちゃん。

今回もたくぼんも連れて来てくれましたよっ

DSC07918.jpg

前回もこもこだったたくぼん、今回は可愛い可愛いプードルカットになってました

ひとまわり小さく感じました(笑)


たくに対して遠慮がなくなったこすもさん。

今回も取っ組み合いのお遊び上手に誘ってましたよ

それでは完全アテレコでのコマ送り、お楽しみください

DSC07891.jpg

DSC07896.jpg

DSC07897.jpg

DSC07898_20130615021421.jpg

DSC07900.jpg

DSC07903.jpg

たくは、ちゃんとこすもを立てていました。

自分からこすもの前でゴロンとひっくり返り、

首元をカプカプ噛んで「もっと!」と誘う。

たくも、弟わんこ『サンディくん』のおかげで、わんこ社会のルールを

ちゃんと学んでいるんですねぇ


ふたりが取っ組み合いのお遊びをしている間、

ずっとたくのお姉ちゃんのところへ愛想しに行っていたこはく。

わんこよりも人!な、こはくさん。さすがちゃっかり者だわ(笑)


たくは会うたび会うたび、笑顔がキラキラになっていく。

DSC07921.jpg

毎日、たっぷりの愛情をもらって、ボク幸せだよっ!って

たくさんお話してくれました。

DSC07926.jpg

キミのその、まぶしいくらいのスマイルが、

とってもとっても嬉しいよっ





我が家が預かりのボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

たくさんの保護わんこがお迎え待っています

保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』




永遠の友達

5月27日(月)

昨晩サロンにご来店くださったお客さま

DSC08598.jpg

3代目預かりわんこ・たくぼんと、お姉ちゃん

DSC08600.jpg

たくの訪問に喜んでいたのはこすもさん。

DSC08599.jpg

来てくれるたびに、あの時のたくと比べてしまい、

すごいなぁー、ほんますごいなぁ~って感動してしまいます。

DSC08639.jpg


ノエルが卒業して、早1ヵ月半。

ノエルに遠慮することがなくなったこすもは、

今回は一生懸命たくを遊びに誘っていましたよっ。

DSC08574.jpg

それはそれはもう、ほんとに一生懸命に(笑)

DSC08572.jpg

遊びたくってしょうがないみたいです。

DSC08576.jpg

たくは、わんこよりも人間に嬉し楽しダンスをしまくりで、

初めはそんなこすもの誘いも、ガン無視(爆)

DSC08595.jpg

アウトオブ眼中なのに、それでも諦めないこすもさん。

DSC08597.jpg

こはくというと・・・

DSC08601.jpg

おなじみのこれ(笑)


昔のように、取っ組み合いのお遊びが始まったら・・・

DSC08642.jpg

何を言わずとも、早々に避難するこはく(笑)

意外と頭脳派ですよ。

DSC08665.jpg

足の長さもマズルの長さもやっぱりたくの方が長いので、

どうしてもなかなか甘噛みができないこすも。

DSC08668.jpg

たくにマウントされるとすぐにゴロンとひっくり返ってしまいます。

それでも楽しいみたいで、何度ひっくり返されても、

たくに飛び掛っていました。

やっぱりそこはシー・ズー気質、超頑固なので、負けを認めません(笑)

DSC08671.jpg

もう、あの頃のガリガリな弱いたくぼんじゃないんだよ。

力強く、元気なたくは、もうすっかりこすもよりもたくましくなったね

仮母ちゃん、嬉しいよ。

DSC08682.jpg

たくとこすも、会えばすぐに取っ組み合いのお遊び

きっといつまでもこれからもずっと、キミたちは永遠の友達なんだね。

たくぼんね、食べることよりも、遊ぶことの方が大事なんだって(笑)

毎日楽しいことばかりの幸せな証拠だねっ。


お姉ちゃん、たくの様子を見せてくれて、

どうもありがとう



たくぅー、サンディ(弟)くんの分のおもちゃまで、

盗ったらだめだよーっ



我が家が預かりのボランティアをさせて頂いている保護主の『Dog’s smile』さんでは

たくさんの保護わんこがお迎え待っています

保護わんこたちへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』





カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

リニューアルオープンのご案内
コチラをクリック↓
『Anemone*handmade』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop

『屋号に込めた想い』
Anemone*


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』☆

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ