fc2ブログ

ほのぼの日常


窓際の日差しがやわらかい季節になってきました。

2023031823131240b.jpeg

日向ぼっこが大好きなわんこたち♡

ぼみちゃんはどちらかと言うと、
窓を開けてすぐの猫ちゃんのご飯が気になって
ここにいることが多いです(笑)

20230318231306326.jpeg

わたしがダイニングテーブルに座ると
何かを食べるのだと思い、
すかさず飛んでくるつぼみさん。

随分と甘え上手になりました。

202303182313095e2.jpeg

ビーくんは、いつも情緒が安定しています。
ほんとお利口さんという言葉がぴったりと当てはまるワンコです。

20230318231309dc6.jpeg

ビーくん、おむつ替えるよーって呼んだら、
しっぽ振って、はーい!って飛んできてくれます。

そう、おむつを替える時の時間は
ボクだけの時間って分かっているからだと思います。

まわりの子たちのこともちゃんと分かっていて
だれがボスで、だれが怖い子で、ってのも分かっています。
協調性があって、なるべく平和に暮らそうとする子です。


2023031823131222f.jpeg

蕾は、走り回っていなければ、
みんなと一緒に日向ぼっこできます。

20230318231314753.jpeg

オンとオフの切り替えがはっきりしています。
まわりの子たちもそれを分かっているので、
オフ状態の蕾には気を許します。

20230318231315fad.jpeg

ワンコたちを見ていると
共存して生きることを学びます。

20230318231318f91.jpeg

自己主張が激しい子がいても
まわりはそれを理解し受け入れて
ちゃんと仲間同士で折り合いをつけて
争わず平和にやり過ごしています。

20230318231318bea.jpeg

我が家のシーズーずが素晴らしいのか、
シーズーという素質そのものなのか。
この子たちが居ての預かりなんだなぁと実感します。

20230318231323b84.jpeg

ほぼ毎日が平和ですが、
たまーーに勃発もしますよ😅

蕾 VS ビスク
蕾 VS 伊万里
蕾 VS ロノ

⬆️勃発が多い順です

トラブルメーカーが蕾なのがよく分かりますね(笑)

1番注意をしないといけないのが
蕾と伊万里の時💦
どちらも引きません。

女子同士だからかな。
やよいちゃんとうっちゃん姉妹を見習って欲しい😅)

これはもう蕾が学んで貰わないといけないところ。
バトルになる前に未然に防ぐことが1番大事。
だいたい食べ物が絡んでいる時なので注意しやすいです。



最近のビーくんのルーティン。
いそいそとひとり、人間ベッドがある部屋へ行きます。

2023031823132164e.jpeg

別室で誰にも邪魔されない場所を見つけたみたいです。

20230318231320ddb.jpeg

あれー??
ビーくんは??
って時はだいたいいつも別室で熟睡してます(笑)

20230318231325232.jpeg

蕾が暴れ出すと
だいたいこすもも別室へ避難してます。

20230318231326af6.jpeg

この日はビーくん、お布団の中に上手に潜り込んでいました(笑)




この子たちが毎日幸せであるように
全力のサポート、がんばりますっ💪✨





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


我が家の預かりっ子のいろいろをまとめております🍀✨
会ってみたいな~と思われましたら、
こちらもご一読お願い致します🙏

🍀ビスクのいろいろ 👉 『ビスクのあれこれ』

🍀蕾のいろいろ 👉 『蕾のあれこれ』




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください



ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨


スポンサーサイト



遅くなりました…


ブログの更新が止まってしまっており
申し訳ありません💦

色んなことがたくさん、ほんとにたくさんあり過ぎて、
頭の中追いついておりません🙇

ボチボチ、更新していきます。
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

昨年末、ボサボサのまま、
年越しとなってしまったビスクくん。

さっぱり、かっこよく&可愛く変身していたんです。
1月のほごいぬミーティングの前日に。

20230119230401524.jpeg

綺麗になりたてをお披露目することなく、
ビスクも蕾も、ミーティングは欠席となってしまいました💦

我が家、昨年末からお正月、
夫婦共々ぶっ倒れておりました😭

クリスマス過ぎあたりからお父ちゃんが発熱。
数日熱が下がらず、わたしはその時は喉が痛いくらい。
年が明けて元旦あたりから今度はわたしが
急激に体調が悪くなりました。
そして数日発熱。

いろんな症状を発症し、『寝込み正月』でした(笑えない😅)
ミーティング頃には平熱に戻っていたのですが、
体調万全ではないため、不参加になりました。


年末に検査キットで調べましたが
ふたりとも陰性。
でも振り返ったら、きっとふたりとも967だったのでしょう。
わたしは未だに鼻声と若干の臭覚異常が残っています😩


そんなお世話係のことなんてお構い無しに、
つぼみさんは毎日元気いっぱいです(でした)。

20230119230407b9f.jpeg


我が家のこすもくん。
一時期降下ばかりで気持ちも滅入って、
落ちるに落ちておりましたが、
今週に入ってから少し浮上してくれています😊

また我が家の子たちのことも、綴っていきますので、
こちらも見守っていただければと思います。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



我が家の預かりっ子のいろいろをまとめております🍀✨
会ってみたいな~と思われましたら、
こちらもご一読お願い致します🙏

🍀ビスクのいろいろ 👉 『ビスクのあれこれ』

🍀蕾のいろいろ 👉 『蕾のあれこれ』




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください



ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨



願い事


今日は七夕ですね🎋⭐️

今年もやってみました。
みんなの願い事メーカー✨


202207071218541d5.jpeg

まずはこすもくん。

20220707121845110.jpeg

いよいよTEPPENを狙うのね(笑)
キミならできる!!



20220707121856236.jpeg

お次はロノちゃん。

20220707121847595.jpeg

ロノちゃん??(笑)
何か欲しいものでもあるの??




202207071218537a0.jpeg

我が家のお姫✨

20220707121859bd9.jpeg

つぼみに負けたくないないんだろうなぁ…(笑)
伊万里らしい。




空気が読める優男、ビーくん🍀

20220707121857004.jpeg

それ以上ベロベロ上手にならんでおくれ😅

20220707121848ea5.jpeg




白い弾丸、つぼみちゃん。

2022070712185122d.jpeg

まぁーた何かいらんことをたくらんでるな??🤨

202207071218506d2.jpeg


願い事がひとつ叶うなら、
わんこたちはどんなことを願うのだろうか。

202207071230318ec.jpeg


悲しい涙が流れることのない世の中になりますように。。。






★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください





ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨

2022年幕開け



すでに通常の毎日に戻っておりますが…

今年もどうぞよろしくお願いいたします🍀



今年もお仕事のお客様よりいただいた、

豪華三段お節で幕開けしました我が家🙏✨

20220106225032fdb.jpeg

わんこたちにはチュールのお年玉♡

20220106225033325.jpeg

新たな年もみんな元気に毎日を過ごせますように…

20220106225035470.jpeg

願うことは「みんなが健康でありますように」

ただこれだけですね。

2022010622503629f.jpeg

預かりっ子amoちゃんは、まだまだ人の手には後退り。

20220106225038bde.jpeg

amoのペースで、ゆっくりで良いよ😊

20220106225647464.jpeg

かまくらベッドでくつろげます。

同じ空間に人が居ても、動きがなければ、

そこら辺でまるまって眠ることもできます。

202201062256468fd.jpeg

シートでチッコもできます。たまに失敗もありますが、

チッコの成功率は70~80%くらいです。

大きいのはタイミングが合えば散歩か、

室内の端っこの方で隠れてしてることもあります。

202201062256455fd.jpeg




ある日、ねずみーハウスがひっくり返っていました。

20220106225649ceb.jpeg

犯人はamoちゃん(笑)

ひょっこり顔を出してたので、「大丈夫?」って声をかけたら、

2022010622565237e.jpeg

「たちけてください…」 と、訴えられました(笑)

202201062256500c7.jpeg



伊万里のオラオラが出てない??…と、

心配されている方もいるかもしれませんね(苦笑)

伊万里、頑張ってます。

賢くお利口さんに「パイセン」してくれてますよ😊


伊万里との関係性も、次に記事にしますね🍀





★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください





amo(アモ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨



2021年 ありがとうございました

12月31日(金)

早くも2021年最後の日ですね。

amoちゃん、不妊手術も済み、

元気に毎日我が家で過ごしてくれております。

日々、変化を見せてくれているのに、

記事が追いついておらずすみません💦




1年を振り返ると、悲しいことの方が多かった1年だったのかもしれません。

それでも前を向いて生きていかなければいけない。

「今」を生きている犬たちに教えてもらうことは多く、

どんな出来事も、きっと意味のあるもので、

マイナスなことでもパワーに変えられるかどうかは自分次第。




おかげさまで、こすものアカラスもだいぶ落ち着いてきました。

まだまだ手足や脇、お腹などの皮膚は真っ黒ですが、

来年も引き続き、完治に向けてケア頑張ろうと思います。

20211231224159fd9.jpeg


12/28は、ロノの家族記念日でした。

実は年末のバタバタで忘れてしまっておりました💦

お詫びにフカフカベッドを贈呈いたしました(苦笑)

ロノと初めて出会った日のことはずっと忘れません。

2021123122420174a.jpeg


新入りamoちゃんが入ってきて、

また喧嘩上等のピリピリいまちゃんに

なってしまうかなぁと心配しておりましたが、

頑張ってくれています。

たくさんたくさん、褒めてあげようと思います。

2021123122415888a.jpeg


新入生amoちゃん。

我が家での生活もだいぶ慣れてくれて

いろんなものに興味を示し、いつも尻尾ふりふりです。

2021123122415604a.jpeg

でも簡単に触らせたりはまださせません。

ステラと比べたら全然マシですが、

この年末年始のお休み中にお近付きになれるんじゃないかなぁ。

amoちゃんの赤い糸は来年ゆっくり探そうね😊




今年も1年、見守り&応援してくださった皆様、

ありがとうございました。

新たな年は、笑顔があふれる1年となりますように…

心に余裕を持って過ごせるように、

穏やかに丁寧に過ごしていきたいと思います。



良いお年をお迎えくださいませ♡




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください






amo(アモ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨




カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

販売開始のご案内
コチラをクリック↓
『web shopのご案内』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ