fc2ブログ

旅行安全祈願


ほごいぬミーティングから帰っててすぐに
今度はうちの子たちを連れておでかけしました。

20230414220454a30.jpeg

向かった先は…
『方違(ほうちがい)神社』

週末に出発する、久しぶりのわんこ旅行✨
旅行安全祈願のために参拝に行ったのです。

20230414220448dbf.jpeg

なぜこちらの神社にお参りに行ったのかというと…
遡ること今年の1月。
初詣に行った神社で引いたおみくじ。

おみくじの内容は読めど、
そんなに引っかかることはいつもないのですが、
なぜか、「方角」のところだけがものすごく気になったのです。

20230414220447f32.jpeg


昔から「なんとなく」の直感がだいたい当たってしまうわたし。

今回の旅行はその方角とは真反対の方に行くので
旅の安全をお願いするごとく、
こちらの「方違神社」へ挨拶しに行ったわけです。

こじんまりとした神社でしたが、
木々にとてつもなく生命力を感じる神聖な場所でした。



この旅行に向けて色々と準備をする中で、
わんこカートを新調しました✨

20230414220451138.jpeg

なかなかカメラ目線が揃わぬ🤣

20230414220450694.jpeg

みんな大人しく立ち上がることもなく
上手に乗り心地を確かめてくれていましたよ。

20230414220444e94.jpeg

余裕だと思ったけど、意外とぎゅうぎゅう😂

20230414220442679.jpeg


もちろん、預かりっこのおふたりさんも
一緒に連れていきますよ︎👍🏻 ̖́-

久しぶりのわんこ旅行。
5頭連れて、思い切って足を伸ばし東へ🚗³₃
そして2泊3日です。


先日ロノや伊万里の混合ワクチン接種のために病院へ。
つぼみはお薬だけだったのでお留守番でよかったのに
気がついたら車に乗せてしまっていた🤣

202304142229522e3.jpeg

車酔いするのに、ドライブに付き合わせてしまった💦
ごめん、ぼみちゃん😑

安心してください。
旅行に行く時に飲ます酔い止めのお薬もらいました。



わたしの髪の色も良い感じに色落ちして
結果、伊万里のカラーと同じになれた♡

20230414222951d65.jpeg

旅行に向けてみんなトリミング🐶✨

20230414222946f38.jpeg

お姫さん。
耳毛、絶賛伸ばし中👍

20230414222949124.jpeg


こすもくんのハンバーグのストックも大量に作った!

20230414222953077.jpeg


あとはお天気!
雨だけは免れますように🙏🍀*゜

日曜日出発します︎👍🏻 ̖́-
楽しい旅行になりますように☆。.:*・゜



✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



我が家の預かりっ子のいろいろをまとめております🍀✨
会ってみたいな~と思われましたら、
こちらもご一読お願い致します🙏

🍀ビスクのいろいろ 👉 『ビスクのあれこれ』

🍀蕾のいろいろ 👉 『蕾のあれこれ』




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください



ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨


スポンサーサイト



ドッグラン♪


今月のはじめ、みんなを連れてドッグランへ行きました。
ビスクは2回目、蕾は初めてのドッグランです。

ミーティング会場では、いつもピリピリの蕾。
ノーリードにするにはちょっと不安があったので
はじめは様子を見ながらにしようと思っていました。

20230323130603771.jpeg

結果、ロノや伊万里と同じで、
怖くて怖くてドキドキで、足元から離れませんでした(笑)

2023032313060618b.jpeg

伊万里もこういう場が苦手で、
お腹がすぐにゆるくなります。

うってかわって、ビスクはとても楽しそう♪

202303231306061ba.jpeg

ボク、あっちに遊びに行ってくるーーと、
ずーっと散策を楽しんでいました。

他犬ともなんの問題もなく、優しい挨拶をして、
遊ぼうよ!っと誘ってみたり…
少し離れていても安心して見ていられる。


ロノは写真を撮るのも難しいくらい、
へばりついて来る🥲
慣れないねぇ。。。

20230323130608b20.jpeg

ビーくん、自分から好きな所へ行くけれど、
ちゃんと定期的にわたしたちのところまで戻ってくるのです。

202303231306108c6.jpeg

はっきりと見えていないだろうに、
すごいなぁ、たくましいなぁ。

20230323130611551.jpeg

蕾はそんなめいっぱい楽しんでいるビーくんを
ただ観察しているだけ🤣

2023032313061303e.jpeg

いっぱいお友達ができた様子のビーくん。
なんだか表情までもが楽しそうなのを語っている。

20230323130613fde.jpeg

ロノをクンクン♪
いつも一緒に居る同居犬のことはちゃんと匂いで分かるみたい。

202303231306165cb.jpeg

お手紙もいっぱい読みました。

20230323130616458.jpeg

蕾はしゃがんだお父ちゃんの足の間に入り込んで避難。
そんなに怖いかい??💦

20230323130618885.jpeg

この状態だと他人からの手には威嚇します。
バックにお父ちゃんが居てると強く出るようです。



最近調子が良いこすももビーくん同様楽しんでいました。

20230323130619cd9.jpeg

あっちに行ったりこっちに行ったり、
そして、ちゃんと定期的に戻ってくる。

20230323130621d27.jpeg



アウトドア派とインドア派が
見事にはっきりと分かれたお出かけでした😅




✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



我が家の預かりっ子のいろいろをまとめております🍀✨
会ってみたいな~と思われましたら、
こちらもご一読お願い致します🙏

🍀ビスクのいろいろ 👉 『ビスクのあれこれ』

🍀蕾のいろいろ 👉 『蕾のあれこれ』




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください



ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨


ちょっと前のおでかけ


先月のおはなし🍀✨

ボランティア仲間のmomoakoさんが
オーナーをされているカフェ☕️
『カフェ・すまいる』さん
全席わんこOKのカフェです。

わたしは何度か行ったことがありましたが
意外にも旦那くんは行ったことがありません。

momoakoさんと言えば、
我が家のお姫、伊万里と同郷&同窓生、
そして18代目預かりわんこだった
八雲(現・四温)の里親さんです。

2022111511100359e.jpeg


3シーズーを連れて、カフェに遊びに行ってきました!

最近免許を取得した伊万里の運転で!(嘘です)
⚠️ちゃんと赤信号中に撮影しています
20221115111008079.jpeg

入店してしばらくしたら、お父さんとやって来てくれました!
四温~🥰🥰🥰

202211151110040b8.jpeg

久しぶりだね。
元気だった?

202211151110391db.jpeg

あれだけ人が怖かった伊万里
外で会う人にはだいたいのけぞっていた伊万里が
みずからmomoakoさんには挨拶しに行っていた!

20221115111013de1.jpeg

同じ繁殖場で何年も一緒に頑張って生きてきた伊万里と四温。

20221115111014417.jpeg

覚えていたかなぁ?

20221115111011f26.jpeg

我が家のように寛いでいたのは伊万里さん。
うちと同じようにダイニングテーブルの上に
ひょいとあがってしまったのには驚いた💦

家での悪い癖が外で出てしまった💦
ごめんなさい🙇‍♂️

202211151110075a1.jpeg

お店の奥にあるまったりルーム(個室)で
四温も一緒に寛いでいたけれど、

202211151110061e2.jpeg

なんとなく、思い出してくれていたように思います。
1ヶ月間だったけれど、
こすもやロノとも一緒に暮らしていたものね。

「ボク、この子たち、知ってるかも」

2022111511101043e.jpeg

心が広くて大きくて、真はしっかりしていて、
優しく男らしい、かっこいい四温。
ずっと元気で、長生きしてね。



ちょうどハロウィンの季節だったので
仮装グッズをお借りしてたくさん写真撮りました✨

202211151110178cf.jpeg

👆🏻こすも(小宇宙)が来るから…と、
宇宙のタペストリーにしておいてくれた!
粋な計らい~😆

20221115111018754.jpeg

2022111511102021e.jpeg

20221115111026265.jpeg

20221115111024820.jpeg

202211151110221aa.jpeg

ふたりとも似合いすぎて笑い転げた😂

20221115111025c1a.jpeg

202211151110200d7.jpeg

こすもくん、被り物は拒否!!(笑)

2022111511102854e.jpeg


居心地良くて長居してしまいました。
momoakoさん、その節はありがとうございました☺



翌日、お昼まで起きてこなかったこすもくん。

202211151110421b5.jpeg

「兄ちゃん、お寝坊さんなの」

20221115111041c22.jpeg

またおでかけしようね😊





✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼



我が家の預かりっ子のいろいろをまとてめおります🍀✨
会ってみたいな~と思われましたら、
こちらもご一読お願い致します🙏

🍀ビスクのいろいろ 👉 『ビスクのあれこれ』

🍀蕾のいろいろ 👉 『蕾のあれこれ』




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください



ビスク & 蕾(つぼみ)へのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨


いきなりおでかけ


ビスクが我が家にやって来た翌日。

よく晴れた日曜日。

ちゃんと家庭生活を問題なく過ごせるビスクだったので、

予定通りのおでかけにビスクも一緒に連れていきました😊

こすも兄ちゃん


ロノ
20220425224124272.jpeg

伊万里
2022042522412563f.jpeg

ビスクはセカンドシートだったのですが、

自分からシートの上に飛び乗り、

ちゃんと伏せて目的地まで眠ってました。

20220425224121ff9.jpeg

車中でもわちゃわちゃすることもなく、

酔うこともなく。。。




さぁ、着いたよーー!!!

20220425224127561.jpeg

わぁーー!ここどこぉーー???

202204252241292cc.jpeg

カートから飛び降りそうな勢いだったので

途中からビスクだけ歩いてもらいました(笑)



202204252241305c3.jpeg

ドッグランですよ (*^^*)

202204252241325b0.jpeg

久しぶりにこすものいきいきとした笑顔を見れました♡

20220425224135da3.jpeg

場所によっては「もう帰りたい」と、
出入口付近に座り込んだりするのですが、

202204252241369f5.jpeg

この日は自分よりも小さなわんこさんに
「遊ぼう!」と誘ってみたりして、
楽しんでいたみたいです😊

20220425224138af5.jpeg

伊万里もだいぶわたしたちから離れて
ウロウロできるようになりました。

20220425224139763.jpeg

ラン内にはアジリティもあってちょっと挑戦してみたり。。。

2022042522414292b.jpeg

映え写真だね♡

20220425224144d05.jpeg

でも坂はちょっと怖かったみたい💦
頑張ったね😊

20220425224141732.jpeg

ビスクは人よりもわんこよりも、
いろんな匂い収集に大忙し(笑)

しっぽもふりふり、ずっと上がりっぱなしでしたよ😊




お昼をすぎて少し気温が上がってきそうな頃に
お水休憩をして、ドッグランを出ました。

20220425224133b83.jpeg

ロノの写真が少ないのは、
ずぅーっとわたしの足元にへばりついているから(苦笑)💦




お日様をたくさん浴びて、いっぱい歩いて楽しかったね。

翌日の午前中は全員いつもよりよく寝ていました(笑)

20220425224147c41.jpeg

ビスク、ほんとになんの手もかからない良い子さんです♡

すぐに家庭に馴染みます。

人が大好きです😊





★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください





ビスクへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨

ちょっと前のおでかけ

11月10日(水)

タイトルに『ちょっと前の…』と記しましたが、

カレンダーを見たら3週間も前のお話です( ;゚³゚)💦

まだそんなにも寒くなく、秋晴れが清々しい日曜日。

久しぶりにワンコ孝行DAYで、少し足を伸ばして和歌山へ行きました。



SNSでずっと気になっていた、

南海電鉄九度山駅の構内にあるおにぎり屋さん。

202111100236327b6.jpeg

20211110023633d82.jpeg

おにぎりステーション『くど』

202111100236303ab.jpeg

わたしたちが着いた時には5組くらいの待ちで、

オーダーしてにぎってもらって…、待機時間30~40分くらいだったかな?

構内にはイートインできるスペースがあるのですが、

車中にワンコたちを待たせておけないので、

テイクアウトにして、紀の川の河川敷へ移動しました。

20211110023635cdb.jpeg

車ごと河川敷へおりれるポイントを見つけたので、

適当に車を停めて、少しピクニック気分でおにぎりを食す🍙✨

20211110023638e26.jpeg

ワンコたちも一緒に軽食タイム🍽✨

20211110023637f13.jpeg

紀の川の水質はとても綺麗で、魚釣りをしている人もチラホラ。

お天気も良かったので、くっつき虫と花粉を除けば、

最高のロケーションでした。



九度山から、さらに南下して、海南市へ移動 🚗³₃

目的地は山の上にある『黒沢牧場』🐮✨

202111100236400b2.jpeg

季節的にコスモスで、写真が撮りたかったのよ~🌸

2021111002364515e.jpeg

無断でコスモスを摘み取って行ってしまう人が居たのかな??

コスモスと同じ背くらいの鉄柵が立ててあって、

少し残念な気持ちに( o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅ )

20211110023642b17.jpeg

ひとりひとりの良い写真📸

20211110023646894.jpeg

屋外で撮る写真はやっぱり綺麗✨

202111100236478ca.jpeg

伊万里がなんだか一番モデルやる気だったのには笑えたけど(笑)

2021111002364867f.jpeg

あっち向いたりこっち向いたりの、

なかなかそろわない集合写真(笑)

20211110023646cac.jpeg

ステラもバックインだったけど(怖くて出てこれない)、

色とりどりのコスモス、見えてたかなぁ?(o˘◡˘o)

202111100236504d7.jpeg

外に出た時の表情がなんとなく以前よりも

少し柔らかくなった気がする。

みんな一緒だったからかなぁ??



と~っても広い牧場で、アイスクリームが食べれたり、

お土産にロールケーキやバウムクーヘンなどが買えたり…

もちろんここの牛さんたちのミルクが使われています。

アイスクリーム、美味しかったなぁ…(*´³`*) ♡



売店の横に、無料のドッグランがありました。

ステラさん、ドッグランは初の経験!

トイプーさんが優しく挨拶をしに来てくれたけれど、

ほごいぬミーティングの時と同じで、

「わたし、それどころじゃないの」状態(・▽・)

202111100236548a7.jpeg

バックから出されても、その場から動けません。

20211110023651173.jpeg

ロノや伊万里も1歩外に出れば、

一気に人見知りの怖がりになるので、

みんなほぼほぼわたしたちの側から離れないんですけどね💦

2021111002365367c.jpeg

自分からは1歩も動けずに、

伏せて微動だにせずしないけれど、

キョロキョロとまわりを見ることはしていました。

202111100236569d1.jpeg

芝生気持ちよくなかった?

草の香り、土の感触、いろんなワンコの匂い…

でもほんとにちょっとしたことなんですけど、

外ではおやつを口にすることも出来なかったのが、

この日はお水も飲めたし、おやつも食べることが出来たんです。

そして何よりも驚いたのは、おやつでつれば数歩ですが、

おやつのところまで歩くことが出来たのです!



え?普通のこと…って思いがちなのですが、

1歩も動けなかったステラが、ほんの少し恐怖心が解けて、

「クララが立った!!」並に感動な出来事だったのです😊✨🎉✨


その時の様子を撮った動画がコチラです👇👇





☆「この動画は再生できません」と表示されている場合は
ページを再読み込みしてみて下さい




経験値が少し上がったね😊

人にはちょっとのことでも、ステラにとっては大進歩!!

2021111002365792a.jpeg

その進歩は、わたしたちへの信頼感と比例しているのかなぁと思うと、

ステラの成長がとても微笑ましく思います。



普通のワンコが1ヶ月で出来るようになることでも、

ステラは1年、もしくはもっとかかってしまうかもしれません。

ずっとずっと出来ないままかもしれません。

それでもそんなステラがいい!と言ってくれる

ご家族とのご縁をお待ちしております♡




★里親希望の方へのお願い★
問い合わせをする前に保護主Dog's smileさんの
ブログカテゴリ内にあります
「里親になるための流れ」を必ずご一読ください





☆ステラのことまとめています
コチラも合わせてご一読願います → 『ステラのこと』(クリックで開きます)




ステラへのお問い合わせはコチラへ  『Dog's smile』

『Dog’s smile』さんではたくさんの保護犬たちがお迎えを待っています



オシャレを買うことでできる保護犬たちへの支援の形があります🐶

~Dog's smile 応援企画~
Handmade web shop 『大好きなわんこの笑顔が見たいから…』


⬆️ クリックで開きます 💎✨

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
現在の閲覧者数
現在の閲覧者数:
プロフィール

SaCCO

Author:SaCCO
______________

~DS応援企画~
Handmade web shop
『大好きなわんこの
笑顔が見たいから・・・』
☆ since 2021'4.1 ☆

ハンドメイド商品の
売上金の一部は
Dog's smileさんへ
寄付いたします

販売開始のご案内
コチラをクリック↓
『web shopのご案内』

Web Shopは
コチラをクリック↓
Handmade web shop


______________

☆ My Family ☆

■小宇宙(こすも)

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年4月20日保護される
保護時:推定1歳半~2歳
Red-strings~赤い糸~様より授かり
2011年5月15日にうちの仔になる
迎えた5月15日を
満2歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
小さな体でも宇宙に散り輝く
星数ほどの幸せを・・・

■琥珀(こはく)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明 
2011年7月15日保護される
保護時:推定3歳
Dog's smile様より授かり
2011年9月3日にうちの仔になる
迎えた日の9月3日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
琥珀色のように温かくて穏やかな犬生を・・・
我が家に幸せを運ぶ仔になりますように。

2020年8月15日 永眠
推定10~11歳

■路望(ろの)


シー・ズー ♂
誕生日不明
2013年12月22日保護される
保護時:2~3歳
個人的な経緯で我が家へ
2013年12月末にうちの仔になる
保護した月+ロノ神の日から
2013年12月28日を
満3歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
ハワイの4大神のうちのひとり
『愛と平和』の神様LONOより
お名前をいただく
愛と平和に満ち溢れた
幸せな犬生を与えてあげられますように。

■望音(もね)☆

シー・ズー ♂
誕生日不明
保護時:13歳
個人的な経緯で我が家へ
2015年初めにうちの仔になる
2015年1月25日を
満13歳の誕生日に設定☆
~名前の由来~
「君を愛す」「希望」という
花言葉を持つアネモネと
「光の画家」と呼ばれた
クロード・モネよりお名前をいただく
残りの犬生が穏やかで愛溢れる
幸せなものにしてあげられますように。

2017年10月4日 永眠
 推定16歳

■伊万里(いまり)

シー・ズー ♀
誕生日不明
保護時:推定10歳
Dog's smile様に
2020年3月19日に保護され
我が家の預かりっ子になる
2020年10月31日に正式譲渡証明書にサイン
サインした10月31日を
満10歳の誕生日として設定☆
~名前の由来~
伊万里焼のように色鮮やかな犬生を送れます様に。
まぁるいまぁるい温かな家族になれますように。

★☆★☆★☆★☆★☆★

《現在の預かりわんこ》

【★26代目預かりわんこ★】



『蕾(つぼみ)』
ペキニーズ(♀)
推定2~3さい
4.1kg

2022’4.27 保護
----------------------

【★25代目預かりわんこ★】



『ビスク』
トイ・プードル(♂)
推定12さい
6.1kg

2022’4.16 保護
----------------------

詳しくはDog's smileさんへ

★☆★☆★☆★☆★☆★


《幸せになった仔たち》

【★24代目預かりわんこ★】


amo(アモ)改め『アモ』

2022’4月 卒業
----------------------

【★23代目預かりわんこ★】


ステラ改め『ネネ』

2021’12月 卒業
----------------------

【★22代目預かりわんこ★】


ジル改め『かのん』☆

2021’3月 卒業
----------------------

【★19代目預かりわんこ★】


『獅子丸』

2020´11月 卒業
----------------------

【★20代目預かりわんこ★】


『伊万里』

2020´10月 卒業
我が家のコとして迎える
----------------------

【★21代目預かりわんこ★】


結菜(ゆな)改め
『モコ』

2020´5月 卒業
----------------------

【★18代目預かりわんこ★】


八雲(やくも)改め
『四温(しおん)』

2020´4月 卒業

里親様ブログ→~犬 ときどき 奈良のこと~
----------------------

【★17代目預かりわんこ★】


『あさひ』

2020´3月 卒業
----------------------

【★16代目預かりわんこ★】
2019092623315727c.jpeg

まつり改め『まり』

2019´12月 卒業
----------------------

【★15代目預かりわんこ★】
2019092623315818b.jpeg

あやめ改め『あみ』

2019´12月 卒業
----------------------

【★14代目預かりわんこ★】
DSC_2170_20180819221326769[1]

了改め『ゆぱ』☆

2019´8月 卒業

里親様ブログ→私と夫とゆぱと♪
----------------------

【★13代目預かりわんこ★】


トマト改め『とわ』

2019'5月 卒業
----------------------

【★10代目預かりわんこ★】


『光(ひかる)』

2017'4月卒業
----------------------

【★11代目預かりわんこ★】


『未来(みらい)』

2016'11月 卒業

里親様ブログ→わんこと一緒のHAPPYライフ♡
----------------------

【★12代目預かりわんこ★】


パコあらため『茜』

2016'4月 卒業
----------------------

【★9代目預かりわんこ★】


『いろは』☆

2016.3月卒業
----------------------

【★8代目預かりわんこ★】


『翼(つばさ)』☆

2015.7月卒業
----------------------

【★7代目預かりわんこ★】
7代目チャールズ

チャールズあらため
『チャーリー』

2013.12月卒業
----------------------

【★5代目預かりわんこ★】
DSC08108miyabi.jpg

雅あらため『みやび』

2013.8月 卒業
----------------------

【★4代目預かりわんこ★】


『Noel(ノエル)』☆

2013.4月 卒業
----------------------

【★3代目預かりわんこ★】


拓あらため『たく』

2012.10月 卒業
----------------------

【★2代目預かりわんこ★】


ひいろあらため
『風(ふう)』

2012.8月 卒業
----------------------

【★初代預かりわんこ★】


セナあらため『ぼん』☆

2012.4月 卒業



★☆★☆★☆★☆★☆★

《星になった仔》

【★6代目預かりわんこ★】



『夢-ゆめ-』☆

ウェルシュ・コーギー・ペンブローク(♀)
10歳

2013.8.9保護

2013.8.21
0時35分 永眠


★☆★☆★☆★☆★☆★

【☆いつでも里親募集☆】

犬の年齢計算機
今何歳?(こすも)
今何歳?(ろの)
今何歳?(いまり)
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ